ラストのケーキを焼き終えて ホッとしたところ。。。
木曜日のアトリエで星のケーキの制作は おしまい
今日のアトリエは ノロウィルスの様な症状のAちゃんが
一人だけ欠席でしたが 降りしきる冷たい雨の中 みんな
集まりました 星のケーキ おいしいよ!なんて 言ってくれる
いい子が揃っていて わたしはとてもいい気分
忙しいアトリエの準備の前に 週末に出かけるダイビングの器材を送ろうと
最寄の大きな郵便局へ
器材は二人分を特大のスーツケースに入れ既に車に積み込み済み
何とか自力で 車から引き摺り下ろして窓口へ
ダメそうな予感が見事に的中!
郵パックは30キロが上限で 特大スーツケースは測量不能だとか。。。
あっさりと 『ダメですよ・・・こんなに重いのは!
分けたとしても 飛行機は無理ですね・・・危険物だから』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
なぜ 危険物になるのか???
いつも送っているし・・・・・・・・・・なぜかと聞くと
力持ちの男性職員 『ボンベとか危険物扱いで船にしか
乗せられませんよ』
なんとダイビング器材ですと言ったのが ボンベも入っていると
誤解されたようでした
こうなったら 一人分ずつに分けて送ろうと
恥ずかしげもなく 床にお店を広げて 二人分の器材を
それぞれメッシュバッグに詰めなおし
これで 危険物でない事も判って貰えて伝票付けるだけで
送れるはず
窓口の女性『ファスナー付きバッグはファスナーが開く
危険性があるので 錠で留めなければ送る事はできませんよ』
なんていう事!! まさにダブルパンチ
だ・だ・だ・だって~~~~このバッグに錠なんて付けた事ないです
いつも このままで ネコの宅配で全国(?)移動してますから~~
何としても 送らなくては!
パックを購入して入れれば 錠無しでも送ってくれるというので
そうして下さいと依頼すると女性職員は 奥からやっとパックを
出してきて合わせてみて小さ過ぎる事が判明・・・・
『では ファスナーをこちらのフックに紐で結んでおきましょう』
ポケットのファスナーまで 麻紐で縛ってようやくOKでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ネコの宅配より安いのを思い出したのがいけなかったのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
器材を送るのに こんなに苦労したのは 初めてでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
これって かなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
で
疲れ果ててしまいました