真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

日本マスターズ水泳ラスト!

2011-05-31 | 水泳


台風2号の接近でいったいどうなるのかと心配だった熱海ですが


一夜明けて 台風一過・・・というか熱帯低気圧になり 朝から


雲が切れて青空が広がる熱海の空 


一泊して 朝から訪れた MOA美術館の絶景の庭


大島の雲を被った三原山の姿が望めます


昨日は5月3回目の日本マスターズ水泳短水路大会で熱海まで


遠征してきました


         


改札を出るとのぼりが 目を引き驚きましたが 今年初めての


熱海、という事で 地元の歓迎ぶり、地域活性の意欲を


感じました


 



いつも車で横を通過するマリンスパが会場で


25m 6コースのプールがレースに使われ ガラス張りの 明るい


会場に ややウキウキしてレースに臨みました


スタート台が低く傾斜が無かったのでタイムに期待は持てず


いつもの感じでリラックスして泳ぐ事を自分に誓い 練習不足の


たたりを克服しつつ  まぁ こんなものかなぁ。。という結果を


出してきました


手前に写っているのが小さめの流れるプールで アップもできますが


流れる湾曲したプールで 背泳ぎはできません 


南国チックなプールで 男性デュオの歌が入ったり フラダンスショウ


があったりで “おもてなし”して頂いている心遣いが感じられました


ありがたい半面 プールという空間での音響は 歌を聞く環境では


ない事が 痛感され。。。。 残念なおもてなしをして頂いた感は


否めません  


お昼に会場入りをして すぐに50m 背泳ぎ 


自己ベストからは2秒ほど落ちてしまいましたが 大きな失敗は


なく 8人中1位で 金メダルをGET できたのは ラッキーでした 


 



やっぱりきれいな色  タイムは悪くても嬉しいです


ちなみに もうひとつ金は 最後のレースで 混合フリーリレー


間違って出たような・・・レースでクロールを泳ぐのは無謀な


このわたしが 第一泳者   スタート練習など 全く


していなくて ドキドキもの    台から飛び込むと


バタフライしか泳がないので  ドルフィンしてから


思わずバタフライ泳いだらどーしよー と心配していたら


フリーだからそれも    それもそうですが思いっきり


緊張しました 


チームの方の健闘で頂くメダルも嬉しいものです


もうひとつは 25m バタフライ タイムは自己ベスト


1秒落ちでしたが 練習不足にしては という事で


7人中3位


 


 これで 日本マスターズの競技はすべておしまい


途中 色々あり過ぎた波乱万丈の5月でしたが


乗り越えた自分に 少しばかりの・・・・・・・・・・・・ を


 


 


明鐘のウミウシ祭り ♪

2011-05-25 | ダイビング

兜岩の先端のポイントには 昨年初めて見て感動し


日本画にも描いた シロホクヨウウミウシがまた 登場


しているというので 再会を楽しみにしていました



ストロボの向きがずれている画像ですみません。。。


極小でした おまけにピンも合っていません 



珍しくはない ヒロウミウシですが突起がキレイに並ぶ個体


どれを見ても ヒロウミウシは可愛いです 



コミドリリュウグウウミウシ 


イエローボディにパープルの触角という配色をシックに


決めていて シワシワ感もシック!?


 



パロパロピンクなサガミミノウミウシ いやに大きいと思ったら


これは2個体がつながっているようです


交接シーン 中ほどに見えているのは ひょっとして交接器   


なにを撮っているのでしょう。。。ワタシ 


 



つぶらな眼が キュート   ダンズミノウミウシ 初 


 



バランスが悪いミズタマウミウシ 手前の突起(先端が白い)が


とても短い奇形のようです



寄り目がちな ちっちゃい目がチャームポイント ミスガイ


 



青みが地味なサメジマオトメウミウシ



激レア種  明鐘で過去に一回だけ見つかったという


アカキセワタ   朱の色がビビッドで美肌


見つかった直後の画像 ゴミが付いているのでリベンジ 



つるりとした 姿ですが・・・・・とても 珍しいので 


 



図鑑的ショットばかりですが・・・オトメウミウシ


スカーレットの触角の根元 オメメが  清楚な乙女です


対照的なのは 



スカートひらり  マリリンモンロー(古いかな~)


オ~!モーレツ!なんていうのもありましたが・・・古過ぎる


コモンウミウシが目の前でパフォーマンスしてくれました



前回二月の明鐘でもキレイなサクラミノウミウシが居ましたが 


サガミミノウミウシと書いてしまって。。。間違えました~


サクラは白だけと思い込んでいたので 



まんまるお団子ですが左の下に触角があります


フウセンウミウシ 初  レアだそうです


頭と尾を収縮させて水を吸い込んで膨らませて浮遊して


いるようです 変な奴



肉眼で見ると ただの黒い点にすぎない 


でもマクロレンズで撮ると こんなにもキュートな子


白くくれたところにオメメが! アリモウミウシ



浅い砂地にはカスミミノウミウシがいっぱい 初3cm位


ライトを向けていると砂に潜っていきます


どんよりしていたので たくさん出ていました 


綺麗に整い過ぎてちょっと気持ちが悪い感じ



ちょっと大きいサイズのヒラミルミドリガイ ちっちゃい目


わかりますか~ この子の丸顔がキュート


 



赤紫の斑点に光りモノ系の突起が素敵なアカネコモンウミウシ


激レア    図鑑に出ているものと色が違うと思ったら


幼体だそうです




前から 横から撮っておきました・・・なにしろ日本の図鑑には


掲載されていない 激レア種ということで 


 INDO-PACIFIC  NUDIBRANCHS  AND  SEA SLUGS


にはかなり近い写真が見つかっていました


 Goniodoridella  sp.6   


 



クロイバラウミウシ 久々に見ました 幼体です


これ 樹脂粘土で作った事があります 


そのほかに見たものは


 シラユキウミウシ アズキウミウシ シロウミウシ 


 キイロウミコチョウ カメキオトメウミウシ 


 シロイバラウミウシ   以上 


ウミウシ祭りは明鐘の海中で もうしばらく、というか


年間を通じて 開催されています 


 


明鐘の珍事 & ウミウシ祭り

2011-05-25 | ダイビング

土砂降りに加えて冬に逆戻りの様な寒さ・・・悪条件と


家族の冷ややかな眼 こんな日に海へ行くの~


ウミウシ達に逢うんだという期待感は そんな障害も


乗り越えて 雨の横横道路を一路、久里浜港へ 


フェリーも点検で一隻しかないためいつもの半分しか


就航していない状況で。。。。。乗り遅れたら大変


 


悪天候でも海況は穏やかで透明度も回復しているとか


水温16℃ 8m位見えていました 


釣り人が珍しく一人もいないという幸運 


釣りの障害となる場所にはダイビングしないというマナーを


守っているパロパロ師匠が 今日はラッキーだよとおっしゃって


いて どんよりした日の海中は ウミウシ達が出ているはず


いつも行く先端と 陸側の階段を下りて 浅い砂地を巡る2本


陸上とは逆で 賑やかなウミウシ祭りを楽しみました 


夢中になり過ぎて 残圧100確認し油断して次に


気付いた時は50  先端から師匠の空気を分けて頂き


ながらも 途中のウミウシを撮りつつ無事エキジット


2本で25種 初対面7種 その中には激レア種も 


気に入ったショット  ベストテン をアップしてみます


 


休憩時に ご一緒した常連のKさんが砂地上空でトンビが


群れているとの報告 3人で駆けつけると引き潮でできた


タイドプールにイワシがどっさりと泳いでいるではないです


か~~ 



数か所の水たまりに びっしりと !


カタクチイワシの大群が追われて湾内に入り込み出られなく


なってしまったところ潮が引いてしまったようです


パロパロ号はクーラーボックスや網を常備しているようで


あっという間に大漁 



パロパロランチは 真鯛の煮つけに加えて 獲れたて


カタクチイワシの唐揚げも 


ご飯はセルフなので 少量なんで・・・皆さんがこんなに少ない


わけではありませんので あしからず  おかずだけで 


満腹なのです  (なにしろ安上がりECOな自分


 


スーパーなどでは買えない新鮮なカタクチイワシをお土産に


鱗やワタの取り方を教えて貰って来たので 夕食は それは


それはみんな大喜び    (名誉挽回成功 


 


                    鱗だけ取って塩焼きに  美味


 


刺身にもというリクエストに答えて


骨もOK  食べていないので判りませんが好評でした  


唐揚げは とっても美味しく頂きました  グリーンリーフが


あったので チリソースをちょっとかけて くるりと巻いて食べると


いくらでもいけます  新鮮な旬の魚 最高でした 


イワシと格闘後 夕食して プールにも1週間ぶりで復帰し


無事 異常無しで・・・・200枚近く撮った写真整理が


できなくて  ブログ更新諦めて 


ウミウシ祭りの画像アップは 続編でします   


       タイトルの半分だけでごめんなさ~い 


       


 


偶然の妙

2011-05-23 | 制作


久々の陶芸でした


すっかりハマってしまった『碧い器』 1ダース分のカップや湯のみを


引いていたようで(忘れるほど日が経過!?) 


素焼ができていました



この時点で 初めて色の出方が判るので 一つ一つを見て


一喜一憂します


偶然に出てきた模様であり 悲しいかな。。。自分で操作は未だ


不可能 


白・ライトブルー・ブルーの3色の土の割合は決めていますが


混ざり方は ろくろを引く時の具合で変わってくるもの・・・・


結構、繊細に三色が出たものや 一色に偏ったものなど色々


しかも 半乾きで表面を削らないと模様はボケ状態で不鮮明


今回は 削りの道具を師から伝授して頂き かなり上手く削れたと


満足しました 


沢山引いているうちに模様の出方の法則など発見できれば


いいなぁ~~~と   そこまでの熟練に辿り着くには


まだまだ修行が足りませんが


 



せっかく海を表現したモノなので お魚など 


泳がせてみました


すべてに釉薬をかけたので 焼き上がりが楽しみ


好い海色に 焼き上がりますように・・・


腕力

2011-05-21 | 植物


ふと気付くと 薫風にカルミヤの花がゆれています



金宝樹(ブラシフラワー)が 一斉に咲いて陽の光を受けて 


名前の通り金色に輝いています 


毎年 この花を撮ってここに載せていますが・・・カメラを


向けてみたくなる花です 


。。。でも 金木犀とマンサク、木香薔薇がボサボサになって


赤い花を覆い 背が低いカルミヤに覆い被さって こんなに


悲惨な状態 


 



       Before…ボサボサ


 


そうだ   今日は 植木屋さんになって がんばろう   


2m程長く伸びる刈り込みバサミは 愛用品  


バッサバッサと枝を落とすのは結構快感なんです   


自分なりのポリシーで剪定します・・・ 出鱈目とも


いいますが~



                                     Aftere・・・・すっきり 


3時間 集中して刈り込み 近所の方からもう昼過ぎてるよ~  


の声で 1時に休憩 


PMは 帰宅した家人が助っ人に!どうしても届かない高い枝を


鋸で切ってもらい すっきり  自分でもかなり太くなった枝を


鋸で掃いました     切った枝はゴミ袋11袋分


枝を切る作業は必須で年に2~3回大々的にやっています  


今では 疲れを感じる事無くこなせるまでに 


多分 鍛えた腕や大胸筋 背筋のせい  水泳も


まんざら無駄でもないっていう証し、かな 


 



  紐がほどけるように花咲く金宝樹


 


          


 ほどけた紐は真っ直ぐに伸びて金色に光る雄しべが先端に


 


腕や肩の疲労感はないけれど 足がやたらと だるくて


疲れて・・・・ストレッチを兼ねた水泳ができないのが


ちょっと辛いなぁ~


 


プール禁止!

2011-05-18 | アトリエ


ここのところ アトリエでは樹脂粘土でペンダントヘッドを


作っています


母の日は過ぎてしまいましたが 5月中に何とかプレゼント


できるように


一人2個ずつ作っているので 完成作品をせっせとオーブン


で焼いています


来週までに全部 ペンダントの紐を付け制作者に返さな


ければ 


 


今日もたくさんできあがりました・・・・・・


そのアトリエの前に 


ちょっと気になるデキモノがあり近くのクリニックへ


行って受診  (部位は内緒ですが・・・)


  膿があるので取りましょうとの事  


痛みがあまりなかったため気付いたのが水泳大会の前日


大会が終わってから病院へ行こうと決心しましたが  


月曜は超多忙で無理 火曜は水泳が2回の日勿論


水泳をチョイスして2.5km泳いできました


それで 今日になってしまったのですが・・・・・・


まさか。。。。。いきなり部分麻酔をして切開とは


思いもよらず


当分、運動禁止 翌々日から自宅のお風呂は解禁


でも プールは もっての外だとか  


全治2週間との診断でしたが 傷さえ塞がれば


大丈夫だと確信しているので 早いところプール


復活を果たしたいし 復活しなければ 次の


大会は練習無しでいきなりレースになってしまう



今日焼き上がった月曜日の人たちの作品 


みんな なかなかのセンス 個性と 手垢までもが 


にじみ出ています 


 


               


  泳ぎたいなぁ~~~~~~~~~~~~~~


 


二週連続の水泳大会

2011-05-15 | 水泳


先週に引き続き 日本マスターズ短水路大会でした  


今年初めての多摩会場 3月にできたてホヤホヤピッカピカ


25m × 6コース 


いつも泳いでいるスポーツクラブと同じ大きさのプールですが


いやに小さく感じました  


いえ、微妙に短かったかも・・・世界新記録が続出 


そんなわけ、ないでしょうねぇ。。。泳いでみたら100mが


長かったから~~~~


多分 天井が高くて 人が多かったせいなのでしょうが・・・・


7時に練習開始   8:30競技開始で終了が19時


最後までは勿論いなかったのですが 4時過ぎまで 同行の方々に


付き合ってもらいました  (参加者は800人弱)


チームでの参加は H谷さんとわたしだけ  ビデオカメラ持参で 


3レースを撮ってもらい 帰宅後 早速反省をしながら DVDを


作りました


H谷さんは 200mフリーで素晴らしいスタートと 豪快なスイム


無駄のないターンで見事 自己ベストの記録を出されていました 


 


       


web で 借りてきた画像ですが 多分これと同じ新型のスタート台が


使われていました 後部に陸上競技の様なブロックが付いていて


簡単に稼動できるもので練習時 手慣れた感じで調整している方を


多く見ました  H谷さんの様に クラウチングスタートには とても


有利なシロモノ   わたしには 豚に真珠と言うのか。。。。


全く関係のないもので 台が高い分 飛びやすい感じでした 


マスターズ大会で これにお目にかかったのは初めて


国際プールの練習コースに一つありますが


 


で、 自分の結果というのは  な感じでした


100m背泳ぎは短水路では初めての挑戦


ターンの回数がとても憂鬱でしたが 最初っから 悔いの


ないようにと めい一杯飛ばそうとして 大失態。。。


水を掴んでいない空回りと言うのか いつもの感じとは 


全く違う泳ぎをしてしまい ワーストタイム 


乳酸が溜まりまくりでした    (5位/5人中)


 


50mバタフライは 気分を変えてリラックスして泳ごうと


力を抜いて泳ぎ ほぼいつも通りにちょっと遅めな感じで


したが ・・・   最初の画像の銅メダルをもらいました


  (3位/5人中)


いつもコーチに言われるように 大きい泳ぎで しっかり


水を捉えて 無駄なく かく事が大切


判っていても つい舞い上がってしまう小心ものの自分が


哀れです。。。。。。。。 またまた、がんばろー


    次の日本マスターズこそは


 


日本マスターズ水泳短水路大会

2011-05-08 | 水泳


五月晴れの母の日 


チームの方たちと 日本マスターズ水泳大会に参加  


早朝から 長蛇の列ができる会場入り口 


いつもながら水泳人口の多さに目を見張るばかり   


参加者数 男子992 名  女子851 名 計 1843名もの


スイマーが しのぎをけずる レース 


世界新記録も出ていました 


 


わたしの挑戦は 久々の100m個人メドレー 


コーチのアドバイス通りにゆったりとアップをして スタートダッシュ


はバタフライと背泳ぎだけ・・・スタート台に長い列ができたので


2回しか飛べず それだけで諦め・・・・・  スタートを待つ時間


ゴーグルに水が入ったり 深い入水での出遅れが絶対にないよう


にと集中して。。


ドーム型キャップが すぐに持ち上がる原因だった長くなり過ぎた


髪を 昨日、思いついて 千円カットで バサバサと短時間で


カット ちょっと後悔したけれどキャップが気になるリスクが


なくなってホッとひと安心。。。 


終わってみれば 全力を出し切れなかった後悔・・・・


組の中ではトップだったので 競う相手が視界になかった


事も敗因だったかもしれません。。。。5年前の更新はできず


これからも1個メは やっていこうと決意しました  


16人中7位。。。 


もう一種目が25m背泳ぎ  いつもの様に スタートが下手


全力で泳いだつもりなのにここ2~3年の記録と比べると


1~2秒 遅っ


これは がっくりでした~~~泳ぎを直しているのに


速さには結びつかないモノなんだと痛感 



18人中 3位・・・1位と100分の何秒かの差で残念


 


猛暑と疲労 睡魔。。。。全く練習成果が出ていない


泳ぎに ちょっとショックを感じながら帰宅すると


 



上の娘が プレゼントしてくれた母の日のケーキ 


待っていました 


これを ちょっと食べてから 女子会(プラス男子お二人)の


お疲れさま会  に 元気よく繰り出しました 


来週も 再びレース


後悔しない泳ぎができるようにしないと  


 


草に癒され 水に励む

2011-05-07 | 水泳


この連休は 時間的な拘束から逃れ 


人の出入りが色々とあるため 少しばかりの不自由はあった


ものの ゆったりと自由気ままな生活を エンジョイしています


時間に追われた日常ではなかなかできない土いじりも


楽しみました 


夏の日よけ対策で キューリの苗を植えたり  (ゴーヤの方


日除けになる様ですが 嫌いなので


 



何年も前に買ってきて植えたカタクリが 久々に咲いたのは


感激で 放置していた花壇にも 少し手入れをしたり 



ムスカリの顔を撮ってみたり 


 



隅っこの木陰に ヒトリシズカが芽を出していたり


 


時間に追われていると見過ごしてしまう 小さな発見


があるものです 


 


海にも行かず・・・? 


鬱憤を晴らすべくSWIM 練習は まぁ   


頑張ったつもりです 


日本マスターズ目前なので 不安な個人メドレーの


タイムを昼に確認して 夜のマスターズ練習会で 


スタートのダイブをコーチにチェックしてもらい


後は本番を待つばかり 


スタートは練習不十分で 安定しない状態  上手く


飛べる確率は5割・・・


個人メドレーは プログラムのトップなのでアップを


どの程度 泳ぐのが良いのか アドバイスをもらって


きました


疲れ過ぎが怖いのですが ゆったり距離を泳いでから


眠っている筋肉を目覚めさせるようなダッシュも取り


入れると良いそうです


過密なコースでどれだけ泳げるのか不安ですが 


 


前日は 泳がない主義は貫きます 


スポーツクラブでいつもアドバイスを頂く 御大から


温かい言葉をかけて頂いたので 勇気百倍  


色々な事に手を出している自分ですが


健康のため競泳は 必須  ストレス発散のため


だけで 泳いではいません  


まずは 自己ベスト目指してみます 


 


輝く光は。。。。

2011-05-03 | Weblog


晴れているのに空が青くない日 黄砂が飛んで来ているというので


その影響なのかもしれません 


迷った挙句、夕陽がキレイに輝けば ダイヤモンド富士が見られる


という地点にひとりで出かけてみました


久々に海を見るだけでもいいし・・・・と 


5時前にスポーツクラブを出て  6時に到着 


太陽は見えていても 富士山の姿は 全く見えず 


小高い小さな山に登ると 海の香りと 鈍い光の夕陽が不思議と


心地よくて・・・しばらく 海を見ていました


場所は三浦半島の先端の小島 城ケ島


 



最初の画像は コンパクトデジカメ 夕陽モードで撮っています


実際 それほど赤みの無い夕陽でした                    18:06


ここからは望遠レンズ仕様の一眼レフ撮影です         18:12


 





                                                                                                   18:13


富士の頂 ど真ん中に沈んでいきました~~~~


最後の点になるまで撮りましたが やはり輝きは見られず 


見えなかった富士山がシルエットで見えたのは


小さな感動でしたが


 


ダイヤモンドは輝かなかったけれど 


ちょっと輝いている話題をひとつ


ご近所に住んでいた シュウヘイ君 


なんと。。。CDデビューしていました


義姉をピアノの師として通って来ていて 今年のお正月も


甥、姪子さんを連れて遊びに来る いい青年なんですが


 


   


義姉がCD貸してくれたので聞いてみたら


声がとってもいいし 懐かしい歌 かなり古い曲なのに


自分のものにして気持ちよく歌っています 


昔から ピアノのレッスン中に よく歌っていたそうですが・・・


身近な人が 姿を変えて TVに出ている事にようやく


目が慣れてきました  


彼は 今まさに 輝いていますね!