真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

自然の美に魅せられて@八丈島

2012-05-31 | ダイビング

八丈島や小笠原でしか見られない固有種のチョウチョウウオで

この時期に群れを作って謎の産卵行動をするというユウゼン

 

初めて八丈島を潜った時に いきなり遭遇したユウゼン玉なのですが

その時に マクロのレンズ仕様のカメラを持っていたという幸運なのか

不運なのか・・・なんとも言い難い残念さが残り 今回も ユウゼン玉と

遭遇できたら!!と期待して   ・・・・・・・・・・・・・

 

        

今回は 過去にないほど安定した晴天に恵まれ しかも海況も

穏やかで ユウゼンが集まるポイントに行く事ができたのは

幸運だったようです

大きな群れではありませんが 岩がまるでお花畑の様に

イボヤギやイソバナで華やぐ場所に ちょっとしたミーティング程度の

ユウゼンの集まりがあり 多分、一緒になろうよ。。。 と相談が始まって

集団行動の事前打ち合わせだったような雰囲気!?

ちょっと渋いユウゼンですが 派手目の背景に映える気がします

ユウゼンってお顔も可愛いらしい八丈島のアイドル的な存在だと

思いますョ

          

こちらは ジャパニーズ・ピグミーというとても小さい子

まるでグラスファイバーでできたキラキラの花に囲まれているような

雰囲気   このキラキラの花は珍しい海藻で 一部分にだけ

生息している珍種   図鑑にも出ていないそう・・・魅せられます

 

そして ピグミーシーホース   とってもキュートな子

前から逢いたくて でも海況の悪さに阻まれて逢えなかった子

見事な擬態と不思議な美しさもありますね

チビちゃんなので この繊細な地肌が見えるように う~~んと

トリミングしています

 

夕食に八丈特産 明日葉 を買ってきてホテルの朝食で頂いた

とっても美味しいおひたし風の総菜を作ってみたら

大好評   八丈続編でご紹介します

 


続・大瀬崎不思議発見!残念編

2012-05-26 | ダイビング

光が嫌いなベニシボリ  すぐに潜ろうとして せっかくのべっぴんなお顔を

隠してしまいます 右側に多分肉眼では確認できないサイズのワレカラが

海藻から背伸びして貝殻に寄りかかっているのを PC画面で発見

 小さな小さな 海底でのロマン~ でも…カメラ設定、しぼりが

足りなくて ちょっと残念だった画像 

色白なのに黒いシミがとっても残念な ハナオトメ 

ガバッとしたお口も 乙女チックからはちょっと遠ざかり。。。

 COOOL    ヘリシロイロ?イロウミウシSP?名前不明な 

残念な自分  

そして

見覚えがありますか~~~

砂からのぞく 薄気味の悪い目    立て続けに出会いました

この正体は ヒラタエイ

至近距離から目だけ撮ると かなり綺麗で神秘的 

でも落書きみたいな模様は 泣いているみたい  

 

これでネタが切れました~~ 残念な画像はアップしないよう

心がけたいと思います。。。。。。。。。。。。

 


大瀬崎不思議発見!

2012-05-25 | Weblog

火曜日の大瀬崎は 湾内が大荒れ  外海はとっても穏やか。。。

そんな風向きがとても好い出逢いをもたらしてくれたわけで

たくさんのウミウシたちの他にも 可愛くってちょっと不思議なマクロ生物

との出逢いも

模様もカタチもオシャレな イソコンペイトウガニ↑  ゼブラガニ×2 ↓

個性的なルックスもそうですが ひとコマ毎の動きにも魅せられて

しまいます

 

動きの無い 貝の仲間たちもステキ 淡い模様が儚げなトラフケボリ

こんなの初めて!カメラのフォーカスがヘン と思ったら

この子の縞が 薄かった~~~ 不思議です

 

アヤメケボリ ↑ や コボレバケボリ ↓ は擬態上手で カメラのファインダー

覗くと 被写体が解らなくなって ありゃりゃ・・・・と肉眼で見直し

カタツムリみたいな足が出て移動中なのか・・・?

 

マクロ生物ではないサカナ   中層を泳いで

移動中に遭遇した チカメキントキの群れ

群れからちょっと遅れた2匹が近くを行ったのでなんとなく

シャッターを押した1枚   深海に生息する普通種

100mより深いところで群れているという 腹ビレがとっても

大きくて 目もルビーの様に大きく輝いているよう・・・

(出逢った場所は浅いところ なので不思議

大好きなウミウシ・・・センヒメ     まさしく 姫 

これもちびっちゃくて 可愛いシモダイロ 

 

後方抱え込み宙返り!!に挑むクリヤイロ 

う~~ん、上野zooにいた丸まったアルマジロを思い出す

珍百景かもしれないし 

それでは・・・ ラスト・ミステリー

これはいったいなんでしょう。。。。クエッションです 

 


ウミウシパラダイス 

2012-05-23 | ダイビング

初!!セトリュウグウ。。。ずっと逢いたかったウミウシ 極彩色です

ほかにも たくさん逢ってきました

そこはウミウシのシークレット・ガーデンという所 秘密の花園ですね~

これもここでしか見られないオセザキホクヨウウミウシ

シロホクヨウウミウシは 以前日本画にした事がありますが

模様が全く違っています    こんな直線的なパターンは

他では見られないそうです   とっても珍しい上に オレンジとブルーが

一緒に見つかったというのも さらに珍しく こんなショットが

撮れたのは 海況など色々な条件がそろって 超ラッキー

キレイなイロウミウシのオンパレード  

ただ・・・・画像がイマイチなのは ちょっと深くて焦って撮っているので

ご勘弁を 

イガグリ

サガミ

白い シモフリカメサン 初!!

ハナイロ

シモダイロ  触角片方 どうしちゃったの~

キイボキヌハダ

 

大雨の予報は 見事に海にいる間はハズレ 海況には恵まれて

久々のウミウシ三昧を楽しませて頂きました

「海の案内人・ちびすけ」のkawaちゃん、tidaさんにガイドして

頂くという とっても贅沢な大瀬崎ダイビング 画像はほんの

一部だけでした  またしても 水泳の練習をサボってしまい

。。。迷っていたジャパンマスターズは 結局 2日間エントリー

昨日が締め切りだったのに 帰宅後プールに行って

決めて来ました~~~~ウミウシも大切ですが 練習も

しなくっちゃ

 

 


大熊猫

2012-05-21 | Weblog

  リーリー君(♂) ちょっと暑くて水浴び中 

新緑が眩しい上野で “母の日クラス会”  諸事情で上野で開催

輪番制幹事に当っていたので 悩みぬいて晴天なら動物園と

決め長蛇の列でなければ見てみたいと思っていて・・・

なんと ほとんど待つ事もなく 至近距離で見る事が出来ました   

初パンダ

食事に夢中になっていたリーリー君がおもむろに立ち上がり

こちらに向かって来た時には 歓声が上がりました

観客に背を向けて ふんぞり返るような姿勢でゆっくり浸かって

いる姿は ほとんどオヤジ風情 

大勢の人間に囲まれても動じないこの余裕・・・・・・

こちらは元祖パンダ レッサーパンダ 動きは早くて全く別の

種と感じますがルックスはサイコーに可愛いです

シンシン(♀)  ひたすら食べていました 最近、妊娠の期待も

報道されていますが 果たして~

過去フェイフェイ&ホァンホァン ペアに3頭のbabyができていた

のですね・・・是非 またbabyの誕生を期待します!

実物のパンダって 体長が120~150cm

思いの外小さくて なんとも愛嬌があって可愛いですね 

 

高校時代の友人と年一回の食事会は 動物園の近くの

老舗で 和やかに美味しく過ごしてきました~~~

 


LUCKY福袋

2012-05-17 | Weblog

初夏の日差しの中 横浜港のクルージング 

ランチの2時間弱だけなのですが!

乗り込む前に業者に撮ってもらい後で気に入って買い取った

記念写真

   (高価でビックリ。。。海外ツアーでよくある商法と同じ)  

大桟橋を12時に出港すると 中華料理のコースがスタート

母親と二人で ちょっと贅沢なランチ 

とても美味しいと ふたりで絶賛しながらも・・・かなりボリュームがあり

炒飯は ほとんど食べられなくって泣く泣く残し・・

 

マンゴープリンのデザートで締めくくり

バルーンアートをテーブルで一つ作ってくれたり

ピアノの生演奏があったり

窓の外は いつもと違うアングルからの風景が広がり

それはそれは 心ときめく小さな船旅

天気も海況も 申し分なかったのですが 大雨後のせいか

なんとも残念な 茶色い海 

食事後 30分で大桟橋に到着

このランチクルーズ   実は 某デパートの福袋 

昨年の暮れにオンライン・ショッピングで見つけ 母にプレゼントしようと

発作的に注文していて お正月に母の元に届いていたもの

そして・・・自分ではキレイに忘れていて・・・

つい先日 母から期限が5月一杯だから早く行かなくては と言われ 

ハッ  と思い出し 慌てて予約を入れたという危いモノ

 じっくりパンフレットを見ると 乗船券+ランチコースが

かなりお安くなっていて・・・・とてもラッキーなお買い物だった

事が分かりました    母にも喜んでもらえて

初夏の青空のオマケ付きの 忘れ去られた超幸福な福袋でした

 


八幡野の海で不可思議との遭遇!

2012-05-14 | ダイビング

天気も海況も上々  Birthday Diving 日和の八幡野

友人のお祝いに ちっちゃなケーキ持参でおでかけ

バルスイバラモエビのちびちゃんが 見つかったという

少し前の情報、残念ながら消えてしまった情報も分っていたけれど 

ちょっと深場のスナイソギンチャクを ひとつずつ

チェック     初めて見る new face のピンクに魅せられて

バルスが出現する日が待ち遠しいです!!

バルスが居なくても キレイ! 撮ったそのままの色です

アカホシカクレエビが 自信満々なポーズで迎えてくれたので

今日のところは この子に敬意を表して 

砂地で 大きなヒラメ(美味しそう。。という声も) 大胆不敵な笑みを

浮かべていたので 至近距離からちょっと失礼して 

ヘン顔ですね~~

砂地で 謎の生物とも遭遇。。。。。最初 何かの卵かな?と

思ったのですが

途切れ途切れで 数固まりが 浮遊していく中 キタマクラや

カワハギたちが ツンツンとついばむようにたべているのでしょうか。。。?

これはいったい何なのか…クラゲ?

 

          モモイロサルパ    伊豆の達人 ぴっころさんより

 

マクロで接写したものです

どなたかご存知なら教えて頂けたら嬉しいです!

 

ウミウシは これだけ

大きくてキレイなマツカサウオ 尾びれが輝いてる!

EX直前 岩穴から顔を出しているコケギンポは初対面 

不思議なハサミ状の足の様なものがたくさん。。。。猛毒

イイジマさんの表面 何かが居るのでしょうか。。。。

水温は18から19度 光が差し込む明るい海で

またまた 癒されて 

    神経痛か筋肉痛か 水泳が原因なのか。。。

 原因不明の痛みを抱えていた身体でしたが 

気がつけばすっかり治っていた事も なんだかとっても

不可思議な海でした 

 


葉山での出逢い

2012-05-13 | Weblog

海と新緑の山 両方に挟まれるように建つ神奈川県立近代美術館が

葉山にあります

鎌倉には 何度か行っていましたが こちらは初めて

学校の教員や 教育活動に従事する人に向け 美術館に親しみ

多くの人たちに利用してもらう きっかけを作ろうという

入門講座に参加してきました

(参加無料 申込制 教員等で県内に居住及び就職の条件あり)

ゆったりとした展示室を 一巡してから 学芸員の方たちから 

美術館の裏舞台の秘話を聞いたり

作品鑑賞で より興味を引き出す視点の向け方 

鑑賞を勧めるコツ、等のレクチャーも多々

 

美術館によく訪れてはいるものの 違う観点からのお話は興味深く

有意義なものでした

 

その後 最初の一巡では 見きれなかった展示をじっくりと個々で鑑賞し

画家の人物像や生きた時代背景などにも思いを馳せ

次第に 心惹かれる作品と出逢ったり  静かな空間でしあわせな

時間が経過してゆきました

海が一望できるガラス張りのレストランでランチをしてから

すぐ下の砂浜近くまで散策路を行くと 逆さまのボートの

オブジェと凪の海が広がって なんともステキな眺望と出逢い・・・

 

学生時代から好きだった日本画家の自宅アトリエを記念館にして

一般公開している場所にも立ち寄ってみました

 

ここで驚くべき発見が!

今は亡き 学生時代から日本画を見て頂いていた恩師の

そのまた 師 は葉山にアトリエがあり こちらの画家と

親交が厚かったという事 今まで知らなかった自分の勉強不足

を恥じてしまいましたが・・・・偶然に立ち寄った事で 思いがけなく

知った事実  

図らずも ちょっとした出逢いだった気がします

作品も素晴らしく ひとり秘かに感激。。。さらに 画家のアトリエ

の素晴らしさにも感激。。。 何しろ 見学者はひとりで 貸し切り

状態!!   先の美術館の学芸員さんの紹介で どうしても

見ておきたいと直感したのは そんな因縁があったからなの

かもしれません

 

他にも心惹かれる発見あり

忘れ物を見つけたような 嬉しさを感じる

                 肌寒く でも穏やかな一日でした

 


ダイビングクルーズ 最終日

2012-05-05 | ダイビング

このブログを始めたのが 5年前の5月1日

ダイビングを始めて写真を撮るようになり 下手な海中写真をアップしたり

遊びで制作した作品などものせ 友人に近況を伝える目的で

スタートしたのですが ふと気づけば 5年目を迎えていました 

次第に更新回数が減ったり・・・ 

それでも PCの向こう側に温かく受け止めて下さる方々の存在を

意識しながら綴るのも 楽しみになっています 

画像も文章も 拙いものですが  いつも見て頂き

ありがとうございます 

憧れて 最初のタイトルテンプレートにチョイスしたジンベエ、

マンタのデザインなのですが 5年目にしてじっくり海で出逢う

という偶然   (いきなり横道にそれましたが) 

 

さて 5日目 最終ダイビング の1本目はヨスジフエダイぞろぞろの

ポイントに再び   Lucky~~~~!

この黄色はいくらでも見ていたい感じ しかも、この魚たちって

動きが遅くって 格好の被写体 

最終日にフォトコンがあるので 1枚ずつ提出するように  という

思いがけない指令が  PCでじっくり確認すれば選べるのですが

容量の少ないタブレット画面で確認しても よく解らず・・・・

この1本目で撮った これを提出してみました

ヨスジが舞っているところに ダイバーが潜行してくるところ

巨大ナポレオンにしようかとも思いましたが

ありきたりかな、とこれはボツ!

フォトコンは その日の夕方開催され 大爆笑でお腹が痛くなる

大変なものでした (世にも恐ろしい画像を提出した方がいたので)

審査員はイクエーター号の クルーたち  ダイビング経験が

無い現地の方々 でも皆さん センスが良さそうな感じで

なるほど。。。。 と納得できる感じの審査でした    

ちなみに ボート底の写真は 不評だったようです

何故なら ボートが自分たちのものではなかったから 

鍵井さんの 新しく出版される写真集や NANAの無料ダイブや

モルディビアンスターズのTシャツなど 豪華賞品が

あったのですが 考えが甘く 逃してしまいました・・・

ヨスジ以外でも ムスジコショウダイの群れはとってもキレイで

たくさんシャッターを押してしまい・・・

2本目のポイントの根の上は まるでパラダイス 

たくさんのハードコーラルに コラーレバタフライフィッシュの群れ

ムスジ・・・・この彩りの美しさ・・・・ずっとここを離れたくない

と思うほど

流れも無く まったりしていたので 自分撮り

向かって左 minminが !切れちゃいました

リベンジしたら mnmin ちゃーンと入りましたが 顔のドアップは

避けたいので 小さくしておきます!

そして最後の夜は ミン子さんの登場で ダンスは思いの外

クオリティーの高いものでした 

クルージングを終える日には 小さな島に上陸

リゾートではなく 現地の人々が普通に生活をしている中に

ちょっとお邪魔させて頂きました   お土産店が並び

そこそこ客引きをする人々も居て受け入れてくれました

ハンモックがたくさん吊るされているビーチ 

こんなに小さな島で 海に囲まれて生活するのも過酷

なんだろうなぁ。。。。楽園の部分だけ見て来ましたが

 

自然がそのまま残るこんなに素晴らしい場所 

いつまでも この素晴らしい自然が続いてくれる事を祈って

また いつか訪れてみたいと願って。。。。。

 ダイビングクルーズの日記 end にします

 

 長々とお付き合い頂きありがとうございます 

 

 


500本記念ダイビング ♪

2012-05-03 | ダイビング

4日目にタンク本数 500本ダイビング この時のガイドShameeと

記念撮影して頂きました 綺麗な画像で最高の思い出が残せました 

今回のクルージングは モルディビアンスターズ & 葉山のNANAそして

水中写真家の鍵井 靖章さんとのコラボ・ツアーでした

この画像は鍵井さんに撮って頂き なんとデータもいただいて来ました 

一人ずつの撮影も

他にも500本、600本、1900本の方 4人の記念ダイブがあり

最終日の夜にはケーキのプレゼントが

カオリータさんから スタッフみんなのサイン入りの心のこもったカードを

頂きました

切り番で水中記念撮影でお祝いした事って1回しか無く感激!! 

今まで、本数に無頓着だった事もあり 今度こそ 

間際になり本数を合わせた努力も結構大変でしたが 

 

それも含めて 素晴らしい、海の案内人の方々との出逢いと

ステキな海を経験させて頂き楽しんだ1本1本の 安全で

楽しいダイビングの積み重ねを続けてこられた事にも感謝の

気持ちが湧いてきました~~~  

この日の2本はマクロ撮影  Shameeの指す先にはちっちゃい子が

スターリードラゴネット(ヒメテグリの様な感じ)

 

   

カラーブレニーのキュートな子 

ヒトスジギンポの横顔 

久々に100ミリマクロを大いに楽しみました。。。

ウミウシは 撮りましたが残念なイボばかりでした~ 自分的には

画像大切に保存しています   4日目はここまでです