真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

庭の花たち

2020-04-19 | 植物


 この週末の2日間は 2年に1度のアトリエの作品展を予定していました ちょうど1年前に会場を予約し抽選で決定

それ以来 1年計画で準備を進めてきました・・・・が やむなく中止

   作品の完成や 展示と設営計画 額の注文など 緊張感いっぱいで準備を進めていた真っ最中の 作業の中断

      教室は 作品が溢れ 展示に使う段ボールの塗装が途中のままで 中止や今後のことを知らせるメール送信に追われ

   気付くと 毎日超多忙になっていた生活が一変していました

 日々立て込んでいたスケジュールのほとんどに 赤い×印がつき 曜日感覚が分からなくなるほど 時間がたっぷり。。。

外出自粛も有り 暖かい春の日に誘われて 手入れが行き届かない庭に出る時間が 長くなりました

   我が家のジャングルは 草取りやササの地下茎を取ったり 日々やってもなかなかキレイにはならないものですが

       毎年3月に八丈島のフリージアまつりで もらって来ては植えていたフリージアが 咲き始め カラフルで

          それを見ているだけでもホッと癒やされる気がしています

  4年前が初めてで その時の花は花壇の左側で咲き 翌年は嵐の中で抜き取りをして持ち帰り 右側で沢山花を付けました

    合計4回分のフリージアたちが 目を楽しませてくれ 新型コロナウイルス感染拡大の不安感を ほんの少し

      忘れさせてくれます

    雨になる前に 切り花にして 自作の花瓶に生けました

        stay home ! 感染をくい止めて 早く普通の生活を取り戻したいですね


今年の桜

2020-04-04 | 植物

開花期間が長かったと言われる今年の桜

 自宅近くの河川敷の桜は未だ満開の木が多く とってもキレイでした

暖かで青空に映える桜の下を散歩する人々は 平和そのもの。。。でも stay home ! 外出自粛の土曜日の午後

   感染拡大に怯え 不安ばかりがつのる毎日

      花吹雪をあびて ホッとできるつかの間の散歩でした