台風16号が荒らした海も3日が過ぎて凪になり
キラキラの陽が射して 真夏の暑さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
前回とっても可愛い幼魚たちに ときめいていましたが 新たに教えてもらった可愛い子たちです
毎年 現れている アカオビハナダイの ちびちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
2~3cmくらいの ちびちゃんたちが 3匹一緒に泳いでいることが多くて
撮ろうと思うと 岩の穴に引っ込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
グリーンの目と ヒレの縁が青っぽくなり 尾びれの先が赤 キュートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/93/f878bb210fde1f21c8451fedab93061c.jpg)
ガラスハゼのちびちゃんは この間もいて 台風にもめげずにがんばったのか・・・・・・!?
分かりませんが 以前とは違うムチヤギの子です
ミジン君たちも 無事にいるのか 気になっていましたが 残念ながら 行方不明になってしまったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
成長の様子を見守りたかったのですが・・・・・どこか新しい住まいで再発見されることを期待しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3f/b2702e58b78720732d8a4b491478f7e7.jpg)
イワシのbaby たちなのか・・・・・・大群で 泳ぎ回っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6d/1886908728032d026a4a9260d4719367.jpg)
ネンブツダイもあちらこちらで 群れていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/da/0cc426637276fd380ff74c7e1eeca812.jpg)
100mmマクロレンズでは 大群の感じを出すのは難しい。。。
イサキの幼魚の大群が もの凄い勢いで泳ぎ回っていると思ったら カンパチが4匹列をなし
魚の群れを 追いかけていました
とても賑やかな海は ふわふわ浮いているだけで 楽しくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/be/7926516362dcb38e6b235c5c2b46e68e.jpg)
今回 楽しく見たエビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
時々 近づいたり 離れたり なかなか絵にはし辛くて 沢山シャッターを押してしまいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
前回見た ニシキフウライウオは クロっぽい地味な姿でしたが キレイなニューフェイス 登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f2/ce7fc04e4ce9a3881cbbe1435ed20565.jpg)
ひょっとすると 卵を持っているかも。。。とのこと
卵らしきモノを 撮れるようにリベンジしてみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
気温 29℃ まだ ウエットスーツでOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
もう一息 透明度が上がったらなぁと 願います
毎年恒例の 『水中写真家 鍵井さんと潜る 葉山の海』 に参加
楽しく 充実の1日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)