
嵯峨駅には「ジオラマのコーナー」があるんですよ!
京都の町並みを再現した日本最大級の「ジオラマ」なんです。
HOゲージの鉄道模型が使用されていて、実際に運転台から動かすことも出来ます。

京都タワー、東寺

御所

龍安寺
実際には、かなりの大きさがあります。男の子がいたら大喜びしそうですね。

天体ショーもありました・・・夜の星座。ギリシャ神話を思い出しますね!
また、隣接する「19世紀ホール」には
19世紀に誕生した陸の王者「蒸気機関車」も展示されています。

黒い煙を吐きながら、疾走していた姿を記憶している「一人」なんですが。
窓をうっかり閉め忘れたままトンネルに入ると・・・ゲホガホ・・・その上顔も真っ黒(^-^)
入るぞ、トンネルに・・・「ピー」って合図の汽笛が鳴ったらいっせいに窓を閉めるんです(^-^♪
間近に見て、その豪快な迫力・・・ホントに鉄のかたまりのような・・・
どなたの設計なんでしょうね!昔の人は偉かった。
いかがですか?
トロッコ列車を降りたらこんな楽しみも待っていますよ。
ちょっとお知らせでした。
最近夫は「乗り鉄さん」に変身!
青春18切符を使って・・・あっち、こっちと鉄道の旅をしています。

楽しいのかなあ????

そんな今日でした!
皆様ご訪問有難うございました


