![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fc/55fde7500b75a78f53f1459267eb11d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
住所: 〒601-1254 京都府京都市 左京区八瀬野瀬町74−1
電話:075-707-2888
お誘い頂いて「エクシブ京都八瀬離宮」へ、ランチを頂きにへ行って参りました。
近鉄文化サロンの生徒さん「Kさん」「Sさん」私の友人の「Kさん」そして私の四人。
エクシブ会員のKさん(近鉄文化サロンの生徒さん)がお誘いくださいました・・・感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/00/f038ce88e236011dfdeafb328a08945f.jpg)
地下鉄烏丸線の終着駅「国際会館」そこから車で10分ほどの山間。
雨の一日でしたが、雨に洗われた木々の緑も若やぐ美しさ。
ほどよく、しのぎやすい一日でした。
さて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2d/352ca4c0e5a5a9478ca8ea3a180bd9e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/83/bed842b54a8e68b9317a6db5c72dee20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
今日のランチは「中華」とてもスマートであっさりとした味付け。
吟味された香辛料の使い方も、化学調味料に頼らない工夫された一品ずつの味の違いにも満足。
ほどよい量で安心して完食。腹八分目といったほど良さ。
器がとても美しくて、特にデザート用の黒いお盆に描かれた「円相」に心引きつけられました。
何方の「選択眼」なのでしょう。
和風「懐石」のもてなしを取り入れた「風情」が私の感性をくすぐりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/89/85efd195eaa027f58c616c27e199129d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d9/ac3f3c75215793f39106b16a5d322b98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7e/0b157786a6af949bdba83af85700256a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/0d848822d831e6b46348f0c1b7182bad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/01/8c78a2c624182faa48c32732ba6473a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d5/acb8bbb32dba648b43e19446592a6d66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/42/4c62c9e44ded9032caf4aeff5fe40919.jpg)
この後は場所を変えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/82/6f63e83d044cc8b30c81747051454fb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/c1ed07575d81ff8bb4a8a10a68674d83.jpg)
美味しい珈琲と小さめのケーキ。
時間を気にせずゆったりとたっぷりと。明るい窓際で、過ごしたのでした。
中庭も広々!外観は石造り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3f/7ca52d0392e2b0ae4ef301a5ae529995.jpg)
水無月19日。
穏やかに、豊かに過ぎる時を心に刻んで、ちょこっと女子会を締めくくりました。
こんな日があってもいいね!
ご一緒くださった皆様ありがとう!ございました。
本日ご訪問くださいました皆様もありがとうございました・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)