もうそろそろ、ソフトクリームやらの季節になってきましたネ
お出掛けすると、必ずといっていいほど「○○牧場の絞りたてソフトクリーム」とかって看板が出てます
そんな時に「コーンさえあったらシャーベト詰めれるんだけどなぁ」って何度思ったことか。
で、今日のお助けグッズはコチラ
これ、パン作りをされてる方にはおなじみのコロネ型。
昨日、店頭(ハンズマン・大型ホームセンター)でみかけて「これやん」と即お買い上げしました。
ハンズマン情報の、でんママさんに感謝です
あ、パウンドケーキのシリコンの型もありました
けど、迷った末に購入したのはケーキ型の一番小さいやつです
近いうちに登場しま~す
今朝はちょっと夏前だけど、食後のおやつに練習と称して()作ってみたんです
生地はホワイトソルガム粉とコーンミールを8対2の割合で混ぜてます。
材料(3本~4本分)
ホワイトソルガム粉・・・80グラム
コーンミール・・・20グラム
きび砂糖・・・大さじ1杯
塩・・・2グラム
水・・・80グラム
ベーキングパウダー・・・3グラム
揚げ油・・・適量
シャーベット・・・ポッキンチュー2本
作り方
生地の材料は全て混ぜ合わせます。
コロネ型にクッキングシートを巻きつけます。
巻き始めがスルッと取れやすいんですが、最後を型の中に入れ込めば綺麗に巻きおさまりますヨ
で、これに生地をぺたぺた貼り付けていきます。
底のとんがってるところも綺麗に貼り付けて下さいネ。
ここに穴が空いてると、シャーベットを入れたときにスタスタと落ちてくるんです
で、このまま(型ごと)油の中へ投入
弱火でクルクルまわしながら揚げていきます。
焦げ目がついたらOKです
揚げる時に注意してください
この型の中に油が入ってるのでバッチャンとならないように、必ず尖がってる方からそっと上げて下さいネ
生地の中から型を取り出してください。
熱いので、ペンチとかでひっぱるといいですよ。
クッキングシートのおかげで簡単にスルッと抜けます
あ、これ繰り返して使えます。
では、準備OK
シャーベット代わりにポッキンチューを凍らせたものを使います
では、いただきま~す
あはは
やっぱりソコから食べますか
私と同じだ
これ、コーンミールを使ってるので食べるとプチプチっとした歯ごたえを感じます
市販のコーンカップのようにカリッとはいきませんが、ふんわりと厚みのあるカップとなりました。
レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
お出掛けすると、必ずといっていいほど「○○牧場の絞りたてソフトクリーム」とかって看板が出てます
そんな時に「コーンさえあったらシャーベト詰めれるんだけどなぁ」って何度思ったことか。
で、今日のお助けグッズはコチラ
これ、パン作りをされてる方にはおなじみのコロネ型。
昨日、店頭(ハンズマン・大型ホームセンター)でみかけて「これやん」と即お買い上げしました。
ハンズマン情報の、でんママさんに感謝です
あ、パウンドケーキのシリコンの型もありました
けど、迷った末に購入したのはケーキ型の一番小さいやつです
近いうちに登場しま~す
今朝はちょっと夏前だけど、食後のおやつに練習と称して()作ってみたんです
生地はホワイトソルガム粉とコーンミールを8対2の割合で混ぜてます。
材料(3本~4本分)
ホワイトソルガム粉・・・80グラム
コーンミール・・・20グラム
きび砂糖・・・大さじ1杯
塩・・・2グラム
水・・・80グラム
ベーキングパウダー・・・3グラム
揚げ油・・・適量
シャーベット・・・ポッキンチュー2本
作り方
生地の材料は全て混ぜ合わせます。
コロネ型にクッキングシートを巻きつけます。
巻き始めがスルッと取れやすいんですが、最後を型の中に入れ込めば綺麗に巻きおさまりますヨ
で、これに生地をぺたぺた貼り付けていきます。
底のとんがってるところも綺麗に貼り付けて下さいネ。
ここに穴が空いてると、シャーベットを入れたときにスタスタと落ちてくるんです
で、このまま(型ごと)油の中へ投入
弱火でクルクルまわしながら揚げていきます。
焦げ目がついたらOKです
揚げる時に注意してください
この型の中に油が入ってるのでバッチャンとならないように、必ず尖がってる方からそっと上げて下さいネ
生地の中から型を取り出してください。
熱いので、ペンチとかでひっぱるといいですよ。
クッキングシートのおかげで簡単にスルッと抜けます
あ、これ繰り返して使えます。
では、準備OK
シャーベット代わりにポッキンチューを凍らせたものを使います
では、いただきま~す
あはは
やっぱりソコから食べますか
私と同じだ
これ、コーンミールを使ってるので食べるとプチプチっとした歯ごたえを感じます
市販のコーンカップのようにカリッとはいきませんが、ふんわりと厚みのあるカップとなりました。
レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!