田舎主婦の日日是好日

今日も生きてることに感謝かな。

ホットケーキミックス粉でレモンケーキ・皐月賞

2021年04月19日 | お料理&台所用品

レモンケーキは美味しくて、

何度か作り人さまにも差し上げましたが、

ホットケーキミックス粉でもできるとのこと。

バニラの味のしないものでやってみました。

 

ホットケーキ粉のバニラ味は苦手なのです。

ちょうど国産レモンがありましたので、

汁だけでなく皮も擦って入れました。

 

作り方はネットに載ってますので省略いたしますが、

意外にきめ細かにできましたよ。

このあとレモンと粉糖を混ぜたアイシングもしました。

 

お味は、

私はミックス粉より、

普通の小麦粉の方が美味しいと思いましたが、

爺様には同じだったようです。

 

このケーキはどこから貰ったのか!って、

言われましたもの。

(*^^*)

 

 中央競馬のクラシック3冠レース第1戦、

第81回皐月賞は18日、

中山競馬場で行われ、

横山武史騎乗のエフフォーリアが優勝し、

デビュー4連勝で史上19頭目の無敗制覇を果たした。

 

競馬を見ながらのティータイム。

エフフォーリアは、

すごい勝ちっぷりでしたねって、

競馬音痴の私にもわかる走り抜け方でした。

 

仕事やボラなど充実した日曜日でした

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月お題の川柳を提出しました

2021年04月16日 | 趣味・初めての川柳

三月提出の川柳から、

早ひと月。

四月のお題を提出致しました。

 

さら~っと作って、

チョコッと推敲してお・わ・り。

 

でも今回は迷いが出ました。

 

お題と折句がいくつかできたので、

どれを提出しようかと、

なかなか決められなかったのです。

 

でもね、

選者の石神紅雀お師匠さんが、

結果に一喜一憂することはありません。

あ、一喜はいいですね。

一憂は不要です。

という、

良いコメントをされておられましたので、

提出しようかという気持ちには!なれました。

 

お師匠さん有難うございます。

 

というわけで、

来月ラジオでの入選発表がありましたら、

アップすることにします。

 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長期保存豆腐を購入しました

2021年04月14日 | お料理&台所用品

watakoさんの所で見て、

長期保存豆腐を購入しました。


ご注文

ちょうど人さまに差し上げる品を考えていたところで、

お菓子よりいいかな~と、

12パック入りのものを3箱購入でした。

人さまに差し上げるには、

まず我が家でもお味を見ませんとで、

1箱は我が家分

 

絹ごしでもシッカリしているので、

なべ物や揚げ出汁豆腐にも型崩れしないと思います。

常温で10月3日まで大丈夫ということは、

半年は保存可能ということですね。

 

食品庫に入れておけば非常食にもなりそうです。

 

ひとつが250gほどで、

小さな牛乳パックの大きさです。

 

私は、

こうして購入しても、

普段使いにしてしまわないようにというより、

何かの御移りにしてしまいそうです。

 

御移り(おうつり)とは、

貰った贈り物を入れていた器などを返すときに、

お礼としてその中にいれて返すちょっとした物。

半紙やマッチなどが多い。

 

今はマッチは使うお家が少ないですし、

半紙もお使いにならないでしょうから、

このお豆腐は喜ばれるかもね。

(*^^*)

 

出す時にはパックの上下を切るとスルリと出ます。

上下どちらかは空気を入れる程度の、

はさみ入れでいいです。

 

肝腎のお味は、

いつも頂いているものより、

濃いお味がして美味しいと思いました。

 

付記

 

コメント欄でアナザンさんは「懐紙」をお返しにされるとか。

お茶席とは無縁になりましたが、

懐紙は無地のモノや絵柄のものを持ってます。

最近はメモ用紙になったりして(笑)

コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山シャクヤクが咲きました

2021年04月13日 | 木々と花々

山シャクヤクが開き始めました。

シャクヤクより小さなボタンという感じ。

 

楚々としていて素敵です。

 

背丈も20センチにもならずに短いので、

枯らさないようにしていき、

来年もまた咲かせたい!

 

ツボミも花の下側にあるので、

もう一つ開花を見られそうです。

 

それに、

はじけた実が綺麗みたい。

(写真はネットよりお借りいたしました)

ヤマシャクヤクの写真 by ドブたぬきの部屋 紅花ヤマシャクヤク。実が弾けて赤と黒の

でもね、

種にすると株が弱るみたいなので、

残念ですが、

今回は花後に切る予定です。

 

木陰が好きなようですので、

来年は木の下へ植え込んで自然に任せようと思います。

 

 

 

 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘夏で美味しいピールづくり

2021年04月12日 | お料理&台所用品

つわぶきさんが夏ミカンでピールを作っておられた。

もう夏ミカンの出回る時期に入ったのですね。

甘夏の酸味が大好き。

 

ピールとは、野菜や果物などの皮。

candied peel(砂糖漬けの皮)の略。

レモンやオレンジなど柑橘 (かんきつ) 類の皮を煮て砂糖漬けにしたもの。

洋菓子などの材料にする。

 

スーパーに鹿児島の甘夏が売られていたので3個購入して、

皮をピールにすることに。

甘夏ミカンの皮はママレードにすることはあったけれど、

ピールにはしたことは無かったのです。

 

教えていただいた方法とほぼ同じなのですが、

私時間に合わせたりで変えました。

 

甘夏ミカンピールの作り方

 

ミカンを洗ってから、

表面を軽くピーラーで皮をむいて、

4等分して実を外します。

 

皮を食べやすい大きさに切り、

4度茹でこぼしてから、

半日~一日水につけて置きます。

(途中で水を替えます)

水を切り煮ます。

 

煮る時にお砂糖を入れますが、

(皮の重さの6割~同量)

夏ミカン1個分くらいの果汁も絞って入れるのです。

ここが美味しさの秘訣です。

 

皮スレスレになるくらいに水も入れ、

灰汁を取ったりしながら、

水気が殆ど無くなるまで煮て、

パットなどにクッキングシートを敷いて干します。

干してからグラニュー糖をまぶしますが、

ビニールの袋の中入れて振ると均等に付着します。

(干す前にグラニュー糖をまぶしてもよい)

干し方も、

冷蔵庫内、室内、レンジでと、

色々あるようですが、

私は天日で2時間干しました。

 

おおよそ乾いたところでグラニュー糖をまぶし、

お皿の上で再び室内乾燥です。

グラニュー糖を混ぜないものも美味です。

このピールは香りも味もすごく良いのですが、

果汁を入れるというところが!

絶品になるコツなのでしょうね。

 

ママレードも果汁を入れたら、

より美味しく出来ると思いますので、

やってみたいと思います。

 

使ったお砂糖は三温糖でした。

お砂糖は皮の重さの半分近くまで減らしました。

 

最後にグラニュー糖を60g混ぜましたので、

私には充分な甘さでした。

つわぶきさん、

自分流に変えてしまいましたが、

大変美味しくできました。

 

つわぶきさんが教えていただいたという、

御本家のameさん有難うございました。

♡♡

食べるのがもったいないくらい!

 

冷凍保存もしました。

 

 

 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルティーヤでピザ風に

2021年04月09日 | お料理&台所用品

トルティーヤ。

 

今まで頂いたことはないけれど、

真ん丸なので、

簡単ピザにするにいいと買ってみた。

 

食パンやお餅に載せるように、

シラスとチーズを載せたり、

あるものを載せたりしてトースターで6~7分。

全粒粉が素朴な味を出していて美味しい。

 

でもトルティーヤって初めて頂いた食材だ。

青文字はネットより借用。

 

トルティーヤは、

すり潰したトウモロコシから作る、

メキシコ、アメリカ合衆国南西部および、

中央アメリカの伝統的な薄焼きパンである。

 

えっ?トウモロコシ

 

袋には小麦の全粒粉って書いてあるよ。

(@_@。

 

まっいいか!

 

直系15センチほどなので、

お一人様のお昼にはもってこい。

トルティーヤって、

別の使い方をするようだけれど、

私にはピザでいい。

 

どこで作られたか見たらスペインだそう。

うん?

スペイン?

 

でもトルティーヤって中央アメリカ方面の食べ物では?

???

 

何が何だか分からなくなったけれど、

まっいいか!

私だってフレンチもどきも、

イタリアンもどきも作るのだもの。

 

あまり他国で製造されたものは、

頂きたくないのだけれど珍しいものを発見でした。

(*^^*)

 

自分でそば粉や小麦粉で、

作っておけばいいのですけれどね。

ちょっと時間なし。

 

ランチは超手抜きが私には合ってます。

 

 

 

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんがら川柳(3月提出作品)

2021年04月07日 | 趣味・初めての川柳

先月提出の川柳がラジオで発表になったそうだ。

 

ひとつも入選になりませんでしたが、

作った歌をあげておきますね。

 

3月お題 出発

シルバーも再出発の夢見月

夢見月というのは陰暦3月の異称です。

 

折句(おりく) さ・く・ら

さあススメ苦難の道もラクラクと

 

特別お題 花見

花見寿司エビもイクラも離れてる

上に載せたエビもイクラもソーシャルディスタンスでね!

ケチっただけです(笑)

 

ヘタな川柳ですが、

新作をひとつ付け加えておきますね。

ダーリンに時勢読んでと妻が言う

 

「森さんの一件」から、

爺様には、

時代が大きく変わったんですから、

外では!言葉にお気をつけてと言っているのです。

(*^^*)

 

私は爺様に威張られても、

カッカとはしませんが、

これまた育った時代でしょうね。

(;^_^A

 

なお、

川柳は2月に始めたばかりでよくわからないので、

コメント欄閉じてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家でお花見

2021年04月06日 | 日日是好日

我が家の桜が3日に開花。

ソメイヨシノも山桜も同時開花。

 

こんなに早い開花は初めてです。

 

何かと忙しく、

我が家に桜が何本もあっても、

なかなかお花見というわけにはいかない。

 

それでジャマになっているような枝を取り、

テーブルで毎日お花見です。

(桜折るバカですね)

写真で、

その美しさが出せないのが残念ですが、

この桜は3センチ位で、

5弁の花びらに隙間があるんです。

 

花びらに濃淡もあり、

綺麗だね!綺麗だね!って呟きながら、

食事を頂きます。

 

ソメイヨシノの華やかさもいいけれど、

山桜の艶やかさもいいものです。

 

また今年も種を採取し、

増やしていきましょう。

 

私は掛け声だけで爺様がやってます(笑)

桜が好きなようで、

苗を人さまにあげてます。

 

名前をシッカリしらべるために、

本も購入しておきました。

ご注文

今日届く予定です。

 

追記

 

届いた本によれば、

一番オオヤマザクラに近いです。

 

ただ苗木の中には白く咲くものもあるのです。

人さまには咲かせてから、

差し上げなきゃいけませんね。

 

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家菜園のこと

2021年04月05日 | 家庭菜園

畑が始まりました

 

ジャガイモは今年は種芋を更新して、

キタアカリ2キロにインカの目覚め1キロを植え込みました。

もっと作った年もありましたが、

冬の置き場所に困るので、

ほどほどの量にしました。

 

今年大きく変えたのは、

5月に植える苗モノの種まきをしなかったことです。

 

要するに、

トマト、ナス、ピーマン、トウガラシなどは、

苗を買うつもりなのです。

 

キュウリやササゲやカボチャなどは、

畑に直播するのですが、

ポットで種まきをすると苗が多くなり、

結果!植えすぎて、

私がアタフタするだけなのですもの。

 

他の用事がなければいいのですが、

私はメインの仕事が別にありますので、

そこまで頑張れず、

無理するのは止めました。

 

アスパラが4月1日に出ました。

ウドも芽を出し始めました。

昨年蒔いた根深ネギも育ってます。

1本ずつ植えるのは来月ですが、

11月に収穫なので、

どんなに細く小さなものでも一人前になるのです。

 

写真に写っている5倍くらいありますので、

収穫後には、

またアチコチに差し上げます。

奥庭のシデコブシも満開です。

30年以上前に植えたので、

かなり大きく見ごたえがある木になりました。

勢いのいい植物から元気を頂いて、

今年も畑作業頑張ります。

 

追記

 

秋に掘り上げたネギが傷み始めたので、

皮をむいて片付け始めました。

まだまだ沢山あるので細かく切って冷凍保存です。

 

柔らかくて美味しいのです。

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころの旅 神谷美恵子著作集

2021年04月04日 | 趣味・本

昨日まで記事にしていた<明るい方へ気を向ける>シリーズで、

「こころの旅」という言葉を使わせていただいた。

 

この言葉は、

精神医学者の故「神谷美恵子」さんの言葉であり本の題名でもある。

神谷美恵子さん(1914~1979)

 

東大、阪大などの医学部精神科へ入局。

1957~1972年まで、

長島愛生園へ勤務。

津田塾大学教授などもし、

「生きがい論」の提唱者としても知られている。

 

瀬戸内の長島愛生園というのは、

ハンセン病患者さんを受け入れていた施設であり、

神谷さんはそこに通われ、

患者さんがたの心に寄り添われておられた。

 

また、

美智子妃殿下が流産静養の折には、

良き相談相手(お話相手)であったともお聞きしている。

 

世の中には、

こういうご立派な方もいらっしゃるのかと、

神谷さんの著作を読んできたが、

「こころの旅」という言葉は、

そこからの拝借なのです。

 

『こころの旅』『遍歴』『生きがいについて』『いのちのよろこび』

『神谷美恵子の世界』『本、そして人』『人間をみつめて』

 

写真の『こころの旅』は、

シリーズで購入した2000年代発行のものですが、

私が最初に購入したのは、

1974年に発行のものでした。

心理学の専門書に近い感じの本です。

 

彼女を知るための本ならば、

回想録『神谷美恵子の世界』や、

 『神谷美恵子いのちの喜び』がおすすめです。

 

神谷さんの素晴らしさは言うまでもありません。

これらの本に、

また目を通したいと思います。

 

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

土日コメント欄閉じてます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする