風を紡いで

旅の記録と料理、暮らしの中で感じた事などを綴っています。自然の恵みに感謝しながら…。

自宅療養5日目、晩ごはん

2013年12月07日 | 食(食材 料理の効能etc)
   
 
この日、次女の友達のお母さんから「ちらし鮨」をいただきました。
やさしい味付けで、とてもおいしかったです。

というわけで、5日目の晩ごはんは、ちらし鮨、大根とインゲンの煮物、トマトとキュウリのサラダ。
スーパーで買ったアジの昆布〆もありました。

 
にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「和食」が無形文化遺産へ登録

2013年12月07日 | 食(食材 料理の効能etc)
日本がユネスコ(国連教育科学文化機関)に提案していた「和食 日本人の伝統的な食文化」の無形文化遺産への登録が決まりました!うれしいニュースです。

下村博文文部科学相は5日、文科省としても和食が次世代に着実に継承されるよう食育推進を積極的に果たしたい、と報道陣に話していました。

また、学校給食の中で和食を食べるチャンスをつくり、日本の伝統文化の中で、素晴らしい食生活の継続を広げたい、と指摘されています。

和食はヘルシー、と海外での評価も高く、日本の和食の店も随分多くなりました。
でも、日本の若い世代では和食の人気が低いように思います。
世界遺産の登録で、これから見直されていくのでは、と期待しています。

わが家では、和食が中心です。肉より、豆腐や魚が多い。
次女は数年前から、ひじきやおからの煮物、切り干し大根などが好きになりました。
豆類も好きで、サラダや煮物、スープなどによく用いています。


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅療養5日目の昼ごはん

2013年12月07日 | 食(食材 料理の効能etc)


5日目の昼ご飯は、おかゆ、がんもどきとサツマイモのあんかけ、ナスのごまあえです。
白ゴマと黒ゴマを炒ってから、擂(す)って使用。
炒ると香りがたち、よく擂れます。
ゴマはビタミンEが豊富なので常備し、普段からよく食べます。

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする