心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

今年もありがとうございました

2014-12-31 | つれづれ
                         日々是好日 (はがき)


早くも大晦日。
12月は、今までになく目まぐるしい日々で、ブログの更新も
ブログ友のところへの訪問もなかなかできないまま、今日を迎えてしまいました。

先週、大学卒業してすぐに就職した和紙工房の社長から、数年ぶりにメールが。

和紙屋をやめて別の商売をしていたけど、喜寿も近づいたのでまた和紙屋を
始めたいから、一緒にやりませんか、とお誘いを頂き。

いやはや、当時から思い立ったら吉日、有言実行のパワフルな女性でしたが
相変わらず、すぐにでも返事をとのことで、とりあえず会いに行ったり。


つい8日前、食空間コーディネーターの為谷一重さん (←クリックして下方へ)から、
山手西洋館の外交官の家で、1/5~和のテーブルコーディネイト展があるのですが、
急にあなたの書があるといいなぁって思ったんだけど、何か送って下さらない? と。

とても表具も間に合わないのでご辞退するつもりでしたが、裏打ちもしないままでよいというので
20cm×100mの伊呂波歌と、五言句をコットン紙に書いて昨日着で送ったところです

伊呂波は黒い帯に、3枚に分けた「雲開萬壑春」の五言句は古い衝立にとのことでしたが、
バランスを考えたら「春」だけになったようです。

どこの会場なのか、実は詳細もわからないままで 
近々DMを送って下さるとのことなので、またお知らせできればと思います。


そして、今年の8月に初めて参加させて頂いた銀座 ART POINTでの Life 2014に続き、
1月7日~16日まで開催の New Year Selection 2015 にも参加します。
今回のタイトルは 「NEXT DOOR」、抽象の色のある作品です。



地図⇒


その作品制作もあったりで、走り続けた師走でしたが、なんとか無事、年を越せそうです。

今年は、私にとっては変化の年でした。
来年は、今年得たご縁を大事にしつつ、自分の可能性にも少し積極的に挑戦できたらと 

ブログもこうして久々に書いていると、自分の気持ちの整理にもなるなぁと改めて。
来年も、ぼちぼちではありますが、更新していきたいと思いますので、
おつきあい頂けましたら嬉しいです。

ブログ友の皆さまのところへなかなかご訪問できなかったり、
コメントを残せない日もありますが、時々お邪魔させてください。


今年も1年、お越し下さりありがとうございました。

ではでは、皆さま、よいお年をお迎えくださいませ 

日々是好日。
皆さまにとって、来る年が佳い1年となりますように。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTTAI NAI~もったいない市 明日から

2014-12-18 | 書展・展覧会情報

久々の更新になってしまいまして。
寒さにめげずになんとか元気に過ごしておりますが、皆さまもお変わりありませんかえ

年賀状教室のあと、今年こそは元旦に届くように仕上げるぞと思いながら
いやはや、今年も手遅れの予感


さて、早速ですが。
今年の6月、帽子作家の岩元啓子さんの展覧会に、急遽私も書で参加させて頂いてから
たくさんのご縁を頂いているギャラリー游さんで
あした19日から、もったいない市というのが開催されます。



端切れの帽子、セーターのひざかけ、端切れの子供服、タオルのバスマット、
手づくりポストカードなどなど、捨てるにはもったいないものや、
思い出の品をリメイクしたものの展示即売会です。

私はちょこっとだけ、クリスマスカードで参加させて頂くかも 
今年の書TENでのワークショップ「筆以外のもので書く」から、
歯ブラシや指で書いた作品(最初の画像)です。


会場はこちら↓



師走に入り何かと気忙しい季節の上に、寒波の中ではありますが、
手仕事のあたたかさをお楽しみ頂けたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。


おまけ  写真撮ろうと思ったらぷくぷくが視察に 


あ、クリスマスカード作ってたのね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊年の年賀状

2014-12-06 | 季節もの
                        瑞春:瑞はめでたいの意。



先日の、麗川会主催の年賀状教室での参考作品をば。

私なぞを講師としてお声をかけて下さった麗川先生、ご参加下さった皆さま、
ありがとうございました 




すっかりアップするのが遅くなりまして。
どうもカメラ(あるいは腕?)の調子が悪く撮った写真がぼけたのばかりだったので、
当日の模様は麗川先生のブログでご覧くださいまし~。

参考作品を描いていると、いつも楽しくなってあれこれ、たくさんになってしまうのですが
この中の1枚でも、描いてみようかなと思って頂けるものがあればと思う次第です 

毎年、早めに始めて慌てないようにと思いつつ、いつも年末ギリギリ。。
今年こそ 

今年は絵手紙風のばかりで、書的なのが少ないですが。
備忘録に載せておきます。 ご参考になるのがあればご自由に 


右のひつじさんはハート形にしたつもり。


ティッシュに顔彩あるいは薄めの絵具をつけて、軽くポンポンと叩いて。
右は、ひつじさんがたくさんいると楽しいかも~ってことで。








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする