心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

ずんずんずんと

2021-07-11 | つれづれ
   
         製作は止まらない
         筆を休めるな
         製作は呼吸だ 排泄だ。
         そういう旅路なんだ。

         このブログでも何度かご紹介したことのある
         革バッグ作家 ペケキムラこと木村純一さんの言葉です。
 
 
 
         人生もまた、止まらない〜
         ずんずんずんと
         生きていこうぞよ〜


         今日の一曲と♬
          John Lennon- Power to the people
 
 
    


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しや土遊び

2021-06-27 | つれづれ
   
 
  もう2年前にもなりますが、とっても素敵なオブジェなどを制作されている
  陶芸家のKさんに、土いじりに来ない?とお誘いを頂きまして。
 
  急だったのと、特に何かを作ろうもなく行ったものでして、
  まずは猫をってことになり。 高さは10cmもなかったかな。
 
 
  
 
  
 
  
 
  
  高校の頃の自由選択科目で、彫刻・陶芸を選んでいましたが
  まわりは大学にそちら方面を考えている人ばかりで
  わたしみたい楽しそうだから~で選んだ者にとっては
  なかなか難しい内容でした(^^;)
 
  学期末の作品講評では、先生もなんて言ったらいいのやらな感じでしたが
  本人は楽しい思い出ばかりです。
 
  
  でもって、お次は硯をば。
  以前、陶硯を持っていたのですが、残念ながら割れてしまって、
  また出会えたら欲しいなぁと思っていたので。
 
 
  最初はこれ~
  少し磁器の土入りなので白っぽい焼き上がりになるそうで。
  なんか、のっぺりしてる〜
 
  
 
 
  形ができたらコバルトでちょこっと模様をつけて。
 
  
 
 
  もっと思いきりよく大胆なのを作ってみたら?とアドバイスを頂き。
 
  板状の少し乾燥した土をざっくり削って。でもまだ引っ掻き線は控えめ~。
  小さな穴を開けて枝とか飾れるようにしたら?ってことで。
  枝もさしてみました~
  
 
  
 
 
  それでも、もっともっと大胆に!の声が飛んできて。
  おお~なるほど~っと、側面もざっくりざっくり。
 
 
  
 
  
  え~いって言いながら、思い切って削ってみた。
  うんうん、この方が気持ちいい!
 
  
 
 
  この時は、画家の拓さんもご一緒に。
  お互い土をいじっている時は寡黙に、黙々と。4時間位やってたかも。
 
  完成したあとは、Kさんの手料理で三人でまったり一杯やりながら
  なんとも贅沢な時間でした。
 
  そうそう、その後の焼き上がりを楽しみにしとるのですが、
  なかなか伺える機会がなくて、まだ受け取りに行けてなくて
 
  完成品とご対面できましたらアップするので、また覗いてやってくださいませ~
 
  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらよ~って感じに

2021-06-21 | つれづれ
                      「無」
 
 
    「無」は、好んでよく書いています。
     
    何枚書いても、無の境地には、辿りつけませんけどね。
    
    縦画と横画と、点々の単純な造形ですが、
    線の細い太い、角度、間隔、潤滑(かすれやにじみ)、余白・・によって
    その表情は無限だなぁと思うのでして。
 
    無=ない、ではなく、無限なのですよ、これが。
 
    つまり、無限を求めて迷って、また求めて行った先に、
    ん?と、ふと、無(無心)に気づくのかな、なんて、ふと。
 
    
    この無は、あらよって感じに、おとぼけさんです。
    こんな感じに、自分と遊んでいけたらなぁって思ってるんですけどねぇ。。
 
        
    
    
    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

是と非との中で

2020-10-25 | つれづれ

 

 

「是非」 ぜひ


正しいことと正しくないこととって意味だそうで。

是と非の中で生きる強さを持とうなのら〜。

 

是非がややこしくなってきた世の中。

拒絶ではなく、理解しようとする時間と心のゆとりは持っていたいなぁと思うです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも年の瀬

2018-12-31 | つれづれ



今年も走り続けた一年でした。
なかなかブログを更新できずに、あっという間に年の瀬。

忙しくてできなかったこと、ブログの再開も含めて、来年はゆっくりチャレンジしていきたいです。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

皆さまどうぞよいお年をお迎えくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の中へ

2018-05-20 | つれづれ

ここ1ヶ月位、父母の介護、介助は少しごめんなさいしながら
ご依頼頂いた本のタイトルの文字や、来週から始まる展示会での作品制作に
日々追われていました。

ようやく一昨日、作品を発送して、久々に緊張が緩んで
昨日はぼーっと過ごしていました。

気分転換に近所の林を散策。
昨年大量発生したキアシドクガ(毒はないそうです)が、今年は幼虫の時に
駆虫散布されて心配していましたが、生命はつながっているみたいで
今年もひらひらと儚げに舞っていました。

さて。
画像の整理ができましたら、来週から始まる展示会に出品させて頂く作品を
アップしていきたいと思います。

お時間ありましたら、おつきあい頂けましたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。

こちらもよろしければ~ 坂本沙於里 クリック→ Facebook




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりです

2018-05-20 | つれづれ

2月22日以来、なかなか更新できずに早や3ヶ月。
桜の季節も過ぎ新緑の候となりましたが、寒かったり暑かったり。

ブログを更新していないけど、どうしてる?とお声をかけてくださった皆さま、
ありがとうございます ぼちぼち、元気にしています
私事ですが、父母もなんとか小康に穏やかに過ごしています。

日々をなんだか追われる毎日で、ブログはスマホではすっきりできず、
なかなかパソコンに向かう時間がなくて、すっかりご無沙汰してしまいました。

そんな中の出来事やら、作品やらをぼちぼちアップしていきたいと思いますので
またおつきあい頂けましたらうれしいです。

どうぞよろしくお願いいたします 

こちらもよろしければ~ 坂本沙於里 クリック→ Facebook


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日の朝の空とわたし

2018-02-08 | つれづれ

去年の同じ日、同じような空の写真をアップしていて。

変わってない自分に、思わずクスクスと。








そしてお天気も去年と同じように快晴と真っ青な空と。
当たり前のようで、特別なことのようで。

くたくたな朝のほんのひと時、この透き通った清々しい空に
小さく深呼吸して、ふと見つけた自分。




もうそろそろ、大切なものだけを大事にする生き方をみつけたいなぁ。
なんてね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬も歩けば

2018-01-01 | つれづれ

戌の年が始まりましたね。


今日元旦は、30年位前から父と母と時々出かけた某しゃぶしゃぶ屋さんでランチ。
昨年の元旦は、母と妹一家も一緒に賑やかな会食でしたが、今年は父と水入らずで。

午後からは母が年末年始、お世話になっているショートステイ先へ。
そこに妹一家も合流、久々の再会。

妹のご主人と甥っ子は190cm位身長があるので、ベッドの母はわからないながらも
その存在感に目をぱちくり。

母はだんだんできないことが多くなり、寂しい思いもありますが、
小さな表情を見つけることができるだけで、こんなにも穏やかでいられるんだなぁと
今年も家族といる時間を愛おしく感じながら、大事に過ごしていきたいです。

3日は、そのステイ先で書初め会をやらせて頂くことになりました。
10人位とのこと、楽しみです。 というわけで、筆の準備をば。
母が使ったままにしていた筆たちを洗いました。

夜帰宅したら、年賀状がたくさん届いていました。
お送り下さいました皆さま、まずはこの場をお借りしましてありがとうございます 
遅ればせながら、明日年賀状を書きます。

犬も歩けば棒に当たる。
日々を重ねて重ねて、何かひとつでもいいことがありますように

拙ブログ、今年もどうぞよろしくお願いいたします 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もありがとうございました

2017-12-31 | つれづれ
                        甲骨文 「光」

今年も世界のあちこちで、国内の政治や社会でも、色々なことが起こりましたね。
そしてそれぞれに身近な友や家族の間にも、色々なことがあったことでせう。

いいことばかりじゃなくて、いいことなんてなかったと
思うこともあるかもしれませぬが、少しだけ視点を変えると
悪いことばかりじゃなくて、いいことも見つけられるかもです

大晦日に、背負ってたものを全部降ろして
元旦には身軽になって、ありがとうの気持ちを携えて
新しい年をらんらんと過ごしていきましょうぞよ 

今年最後の、今日の1曲は名曲 Louis Armsrong - What A Wonderful World

今日の父にこのCDを贈ったら、青春時代を思い出すなぁと
なんとなく元気な笑顔を見せてくれました。
この方の世界は、なんて懐が深く温かく、救いを与えてくれるのでせう。

お時間ありましたら、歌詞も読んでみてくださいね。
英語&日本語歌詞はここをクリック

来年は日々の暮らしを整理しつつ、またこのブログに戻ってきたいです。
今年も拙ブログにおつきあい下さり、ありがとうございました。

皆さま、どうぞよいお年をお迎えくださいませ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする