新・徒然煙草の咄嗟日記

つれづれなるまゝに日くらしPCにむかひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく紫煙に託せばあやしうこそものぐるほしけれ

【復刻】MISIA SATOYAMA BASKET LIVEグッズのタオルは買い!

2010-10-26 06:47:31 | MISIA

10月11日のZepp Fukuokaで開幕したMISIA SUPPORTERS ENERGY 2010 SATOYAMA BASKET LIVE、きょう&明日は折り返しの「大阪場所 @ なんばHatch」です。 私は、「大阪場所」にも「名古屋場所 @ Zepp Nagoya」にも「東京場所 初日 @ Zepp Tokyo」にも行かず、「千秋楽 @  Zepp Tokyo」のみの参加です。 ちょっと寂しいのではありますが、最近はちょっと精神的に余裕がなくて、まぁ、こんなものかな、と…。

で、きょうの本題、「MISIA SATOYAMA BASKET LIVEグッズのタオルは買い!」です。

今回のツアーグッズは、2系統あります。
ひとつは、Tシャツだ、タオルだ、ストラップだ、といういつものパターン(一覧はこちら)。
もうひとつは、ツアーのテーマにふさわしい「Forest Goods」と名付けられたWoodyなグッズ(一覧はこちら)です。通販サイトでは、すべてSOLD OUTになっていますが、先週の「仙台場所 @ Zepp Sendai」では販売されていまして、SATOYAMA BASKET プチクロックにはかなりそそられました。ですが、使うシーンを想像してみて、結局は
千秋楽 @  Zepp Tokyoまで結論を先送りすることにしました(当日まで売り切れていないことを祈ります)。

そして買ったのは、こちらの「SATOYAMA BASKET フェイスタオル」のみ。

仙台ではグリーンが売り切れていて、このブラウンしかありませんでしけれど、もともとこの色が欲しかったので、全然問題ありません。 よくよく見ると、かなりかわいらしいデザインですなぁ。

そして、「タオル」としても、サイトで

タオルの聖地『今治産』!!
自然が織りなす高級感と優しい色合いがたまりません!
どっちも可愛くて迷っちゃう?

とあるとおり、今治タオルで、かなり肌触りがよござんす

これだけ高品質なグッズ・タオルは、現在愛用中のこちらのバスタオル以来かもしれません。

ちなみに、ホテルのタオルのようにフワフワにするためには、洗濯が終わったら、ばっさばっさ数十回振った後で干すとよいのだそうな。

大阪場所 @ なんばHatchに参加される皆さん、楽しんで来てください

つづきのようなもの:2010/11/11 MISIAのSATOYAMA BASKET LIVE グッズのことなど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする