さて、これでメリダ観光も終了だ。メリダのイメージカラーは黄色?
museoに荷物を受け取りに戻って。ホントに助かりました。
珍しく我ながら楽しそうな表情が映ったので自分の写真。
遠めに見ると可朝さん帽も似合わないでもない。だらしなさも目立たない
スペインならドン・キホーテはどこにもいるようだ。
メリダ駅待合室(荷物は預けられない)
歩き回ってのど渇いた。
駅には自販機もないので駅の近くの店を探して・・・あった。
500mlの水が80セントと書いてあったので、
おつりがないようにお金を用意してレジに行くと・・・
レジのおばさん、手から50セントだけ取ってグラシアス。
値段見間違えか?まけてくれたのか?
いずれにしてもおばさんグラシアス。
このお店
乗る電車の終点ははmadrid行き。ホームの2Aってなんだ・・・?
同じホームの前と後でA/Bなのか。間違えないように慎重に。
発車するとすぐにさっき見た水道橋が見える。
電車は空いている。
約1時間、メリダから最初の駅がカセレスだった。
メリダ同様、それほど大きな駅ではない。
寒いぞカセレス