GWのバルト三国旅行に備えて読んだ本。
杉原ビザで日本経由でアメリカに無事にいけた方にインタビュー
するところなどは、年末に読んだ「千畝」とかぶる。
ユダヤ人のヨーロッパ脱出にJTBの前身が関わっていたり
その他数多くの日本人も何らかの形で気づかずとも協力して
いたようだ。
ユダヤ人がシベリア鉄道経由で踏んだ日本の地が敦賀で
ここに資料館のようなものがあるらしい。行ってみたいものだが
何しろ日本では腰が重い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e7/f691717d52db647dfb88a3705f8e9de2.jpg)
杉原ビザで日本経由でアメリカに無事にいけた方にインタビュー
するところなどは、年末に読んだ「千畝」とかぶる。
ユダヤ人のヨーロッパ脱出にJTBの前身が関わっていたり
その他数多くの日本人も何らかの形で気づかずとも協力して
いたようだ。
ユダヤ人がシベリア鉄道経由で踏んだ日本の地が敦賀で
ここに資料館のようなものがあるらしい。行ってみたいものだが
何しろ日本では腰が重い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e7/f691717d52db647dfb88a3705f8e9de2.jpg)