「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

Soup Restaurant(三盃雨件)

2021-05-25 17:08:36 | JKT食べ歩き(その他)

今日のランチは「三盃雨件」さんでした。

 

今日は、お店に購入しに行きました

 

 

 

「揚げ豆腐の土鍋煮(S)」と

 

「鶏ジンジャーソース&オリーヴご飯」です。

 

 

 

こちらのお豆腐、一人で完食しちゃいました。

 

(本当は、半分残す予定でした)

 

あまりに美味しかったのです

 

 

今日も、鶏肉もご飯も絶品でした。

 

鶏肉の量を選べても良いのにな

 

っと思いました

 

もし鶏肉2倍があったら、そちらをオーダーします。

 

 

 

 

 

GO-FOODでオーダーすると

 

オリーヴ弁当は「Rp40,000」なのですが

 

店頭では「Rp55,000」でした

 

GO-FOODの方が少し高いのが普通なので

 

店頭の方が高くて、驚いてしまいました。

 

GO-FOODでオーダーした場合

 

ドライバーさんとのモールの駐車場代の

 

やりとりが発生します。

 

それを省きたくてお店におじゃましたのですが

 

次回からは、又GO-FOODで

 

オーダーしようと思いました

 

 

 

 

ごちそうさまでした

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫のランチ

2021-05-15 14:40:25 | JKT食べ歩き(その他)

レバラン休暇中の旦那さまですが

 

今日は出勤しております

 

 

 

 

そんな旦那さまのランチは

 

Pagi Sore」さんから

 

「ルンダン」をデリバリーしたそうです

 

 

 

 

そのお弁当がコチラでございます

 

 

この写真を母に送ったら

 

「具だくさんおにぎり?」

 

っという返信がきました

 

美味しいのですが、見た目が・・・

 

ですよね?

 

 

 

 

 

この写真で、今日も笑っちゃいました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Babooji

2021-05-08 18:03:07 | JKT食べ歩き(その他)

今日のランチは「Babooji」さん

 

インドカレーがいただけるお店です

 

 

 

 

こちらのお店のビールグラスが好き

 

 

「パパド」も大好きです。

 

 

 

 

 

「サルサパパド」です。

 

 

お料理が運ばれてきてビックリ

 

何かが以前と異なるような気がして

 

前回おじゃました時の写真を見たら

 

前回は、6個だったのです。

 

大好きなのでラッキーでした

 

美味しいですよ。

 

 

 

 

「トマトスープ」です。

 

 

こちらのトマトスープもお気に入りです。

 

スープ1杯で、トマト何個分あるのかしら

 

 

 

 

「タコス(チキン)」です。

 

 

こちらのタコスは、初めてオーダーしましたが

 

とても美味しかったです。

 

またオーダーしたいと思います。

 

 

 

「チキンレッドペッパー」です。

 

 

お店のインスタグラムに何回もアップ

 

されていたのでオーダーしてみました。

 

色から想像するよりは辛くなかったです。

 

日本人には、ちょっとだけ揚げ過ぎに感じました。

 

味付けはGOOD

 

 

 

 

「チーズコーンボール」です。

 

 

 

中は、ほとんどがチーズなのです。

 

トロトロのチーズが美味しいんです。

 

 

 

 

「チキンティッカ」です。

 

 

お肉がしっとりしていて、美味しいです。

 

旦那さまは、写真奥の緑のソースを

 

たくさん使用していました。

 

 

 

 

店内は、このような感じですよ

 

 

 

 

 

 

 

 ごちそうさまでした 

 

 どうもありがとうございました 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

La Posta

2021-05-05 20:19:45 | JKT食べ歩き(その他)

久しぶりに「La Posta」さんでランチでした。

 

アルゼンチン料理のお店です。

 

平日はリーズナブルなランチセットがあります。

 

前菜・メイン・ドリンクを選ぶ

 

プリフィクスです

 

 

 

旦那さまも私も、前菜は

 

「牛タンのピクルス」を選びました。

 

 

大好きなお料理です

 

旦那さまは酸味が苦手なのですが

 

このお料理は大好きです。

 

美味しいですよ。

 

 

 

「パン」が運べてきました。

 

 

スコーンのような触感じです。

 

私の分も旦那さまのお腹の中に入ります

 

 

 

 

私が選んだ「ハンバーグステーキ」です。

 

 

添えられているサラダは、マッシュポテトに

 

変更もできます。

 

私は、いつもサラダでお願いしています。

 

牛肉100%の肉々しいハンバーグです。

 

日本の洋食屋さんのハンバーグを

 

イメージしていただくと驚く食感だと思います。

 

ヘルシーですし、美味しかったです。

 

 

 

 

旦那さまは「チキンレッグ」です。

 

 

既に何口かいただいた後の写真で

 

申し訳ありません。

 

チキンレッグは、皮がパリパリで

 

シンプルなお味でとっても美味しいです

 

 

 

 

最後に旦那さまがプリンをオーダーしていました。

 

 

 

 

 

 

ランチメニューはコチラです。

 

 

平日ランチメニューは、定期的に変わります

 

 

 

CityWalkの前の一軒家レストランです。

 

 

 

 

 

美味しかったです

 

ごちそうさまでした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Caspar

2021-04-24 17:03:44 | JKT食べ歩き(その他)

年末にOPENした「Caspar」さんへ

 

おじゃましてみました。

 

スペイン料理のお店です。

 

furusato」という居酒屋さんの

 

となりにありました。

 

お料理は、インスタに多く投稿されている

 

写真から選びました

 

 

 

 

「トマトとアボカドのサラダ」です。

 

 

良いお野菜を使われているなっと思いました。

 

ザクロの種を出すのが大変でしたよ。

 

美味しかったです。

 

 

 

「チーズとオレンジのサラダ」です。

 

 

味付けが全く異なるサラダで嬉しかったです。

 

こちらには、松の実が入っていました。

 

さっきのザクロの種と見分けがつかなくなり

 

結局、ザクロの種を全て食べちゃったようです

 

今日はお野菜がたっぷりいただけて嬉しいです。

 

 

 

 

初めてコロナビールをグラスに注ぎました

 

 

ラマダン期間中だからかもしれませんが

 

なかなか新鮮な体験でした。

 

 

 

カトラリーやお皿は、ラップでグルグル巻きでした。

 

 

 

 

 

「大海老のセージ風味」です。

 

 

こちらの海老が、とっても美味しかったです

 

オーダーして大正解でした。

 

リピ決定です

 

 

 

「ブルスケッタ」です。

 

 

とってもソフトなパンでした。

 

薄味なのでトマトの味をしっかりと

 

感じることができました。

 

 

 

「リブステーキ(ハーフ)」です。

 

 

 

インスタに投稿された写真は

 

赤身のお肉だったのですが

 

運ばれてきたステーキは

 

私たちにとっては脂身が多く感じました。

 

私たち、本当に脂身が苦手なのです。

 

すみません

 

 

 

 

「手羽先揚げ」です。

 

 

日本人に親しみのあるお味でした。

 

添えられているのは、タルタルソースです。

 

美味しかったです。

 

 

 

 

店内がとても素敵でした

 

 

 

 

天井がかわいかったです。

 

 

外にはテラス席がたくさんありました。

 

お客さまがいらしたので、写真はナシです。

 

 

 

こちらの写真中央のエリアでお肉を焼いていました。

 

 

 

お店の入口は、コチラです。

 

 

次回は、夜におじゃましてみたいと思いました

 

(夜の外出ができるのは、相当先ですよね。)

 

 

 

 

 どうもありがとうございました 

 

   ごちそうさまでした 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラ醤油

2021-04-18 13:41:36 | JKT食べ歩き(その他)

「ニラ醤油ダレ」を作りました。

 

 

醤油に刻んだニラを入れてできあがりです。

 

冷奴にのせても美味しいですし

 

お肉のソースとしても抜群です

 

旦那さまが喜んでくれますように

 

 

 

 

そんな旦那さまの今日のランチは

 

カレーだったようです。

 

 

Bambaiya Cafe」さんのカレー

 

美味しいんですよね

 

私も行きたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りプリン

2021-04-17 21:36:32 | JKT食べ歩き(その他)

電子レンジで茶碗蒸しを作っているので

 

プリンも作れるはずと思い、作ってみました

 

 

美味しくできました

 

でも、ブラウンシュガーでカラメルを作ったら

 

はじめから茶色いので加減がわからず

 

ゆるゆるのカラメルになっちゃいました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tofu Deli

2021-04-14 19:35:04 | JKT食べ歩き(その他)

ランチの後は「Tofu Deli」さんへ

 

おじゃましました

 

 

 

 

豆乳1Lと豆腐ソフト2丁を購入しました。

 

 

豆乳がとっても美味しかったです

 

お豆腐は、日本人が好みの絹ごし豆腐よりは

 

やはり硬めでした。

 

でも、大豆の甘みを感じ美味しかったです。

 

 

 

 

場所はセノパティで、コンビニのとなりでした。

 

写真右側の扉を押して入ります。

 

 

店内は、まるで工場でした。

 

写真は、ガラス越しに撮っています

 

 

 

 

こちらは、買い物可能なスペースの一部です。

 

 

こちらにスタッフの方がいらして

 

購入の手助けをしてくださいました。

 

英語も可能な方でした。

 

 

 

この中にお豆腐が入っていました

 

 

スタッフの方に取っていただきます。

 

豆乳は、写真右に見える奥で

 

その場でボトルに入れ、ラベルなどを

 

付けて渡してくださいました。

 

こんな感じです

 

 

 

 

 

 

基本は、配達なのかなっと思いました。

 

最近は、日本人のお客さまが

 

毎日訪れているそうです

 

インスタの力は、すごいですね

 

私も、インスタでこちらのお店の存在を

 

知ることができました。

 

皆さま、ありがとうございます

 

 

 

 

「Tofu Deli」さんのオーナーの方は

 

中国の方なのだそうです。

 

こちらの他に「Sate Senayan」という

 

チェーンのお店も営まれているそうです。

 

 

 

 

こちらの豆乳があるのであれば

 

日本から「にがり」を購入してきたら

 

お家で自家製のお豆腐が作れちゃうわ

 

っと思いました

 

とはいえ、日本になかなか帰れない

 

この時期なので、とてもありがたいお店です

 

 

 

 

また利用させていただきます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mad Bagel

2021-04-04 19:44:36 | JKT食べ歩き(その他)

今日のランチは「Mad Bagel」さんから

 

GO-FOODしました

 

(UbarEatsのようなサービスです。)

 

 

 

Rp120,000のオーダーで

 

Rp40,000ディスコンのプロモがあったので

 

今日もそのプロモを利用させていただきました

 

 

 

 

「ツナサンド」です。

 

 

今日も美味しかったです

 

「Rp45,000(約350円)」です。

 

温かい状態で届きますよ。

 

 

 

 

 

今日は、ツナサンド以外に

 

旦那さま用に「プレーンベーグル」を

 

オーダーしました。

 

 

旦那さまの夜ごはんの〆に

 

用意する予定なので

 

お野菜などが入っていないベーグルのみを

 

選びました。

 

玉子サンドのソースを作って

 

晩ごはんの〆に用意しました。

 

鰆の西京焼きの後に、ベーグルサンドという

 

アンバランスになりましたが

 

美味しかったそうなので、OK

 

 

 

 

その他に、クリームチーズもオーダーです。

 

 

プレーン、トリュフ、ハーブガーリック

 

の3種類を選びました。

 

その他にデザート系の

 

甘いクリームチーズもありますよ。

 

今日は、いただいていないので

 

お味は、またアップさせていただきますね

 

 

 

 

ごちそうさまでした

 

 

 

 

【おまけ】

 

2日(金)が祭日だったため

 

週一回の食料品購入ができていません。

 

(週末と祭日は、旦那さまが遠くまで

 

出勤するため、私は車が使えないので

 

外出できずなのです。)

 

さすがに冷蔵庫の中は、ほぼ空になりました

 

明日は、車が使えますように

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリードリームマッチ2021

2021-04-04 17:49:56 | JKT食べ歩き(その他)

サントリードリームマッチ2021

 

今年もやるんですね

 

日本に住んでいた時、よく行っていたのが

 

とても懐かしく感じます

 

 

引退されたプロ野球選手が野球をされるので

 

とても楽しいんですよね

 

最近は、チケットが人気らしく

 

なかなか当選しないと聞きました。

 

 

 

 

 

私は行かれませんが

 

お友だちが、当選しますように

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする