「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

気になる~

2006-11-30 20:07:22 | 気になるもの
最近、とても気になっているものがあるの~

それは「おなかウォーカー

はいて歩けばひねり歩きが自然にできるようになってお腹がシェイプされるんですって
いいじゃな~い

さらに
日記がつけられて~
マイルが溜まって~
旅行券の当たるチャンスがもらえる~
「スタスタ部」というのがあるみたい。
なんだか、楽しそう~

買っちゃおうかしら~
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漱石@自由が丘

2006-11-29 20:18:36 | 食べ歩き(和)
昨日は、「漱石」でゴハン
豆乳しゃぶしゃぶが有名なお店ですよ。
自家製の果実酒がたくさんあって楽しい~
でも、とても飲みやすいので危険だ~
35度前後のお酒を使用してるんですって。
あぶないあぶない

店内は、中国や韓国のインテリアが飾られているけれど、とっても落ち着くのよね
2階の座敷がまた雰囲気あって、良いですよ

お手軽な「豆乳豚鍋コース」が有名ですが、今回はアラカルトにしました。

お通しで~す。

左から、蟹味噌豆腐・そばの実と湯葉のおひたし・牡蠣のしぐれ煮です。
どれもイイお味でしたよ
おいしいお通しで、食欲にスイッチが入った感じ~

出汁トマトで~す。

ごまダレがついてきましたが、そのままいただいてOKでした。
歯ごたえが残る湯で加減なのに、出汁がしっかりしみてる~
お家で再現できるかも

黒毛和牛の子鍋しゃぶしゃぶで~す。

豆乳でお肉をしゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ。
おいしいに決まってるじゃな~い

銀鱈の西京焼きで~す。

西京焼き大好き~
ほろほろとした身がいいお味~。

他に注文したのは・・・
・マグロとホタテのユッケ風サラダ
・塩辛
・海老しんじょう
・あん肝
・香の物5点盛
です。

どれも満足でしたよ。いい気分だな~

今度は、以前に食べた「豆乳豚鍋」コースを又食べてみようかしら

【お店の情報】
「漱石」
世田谷区奥沢5-20-18漱石ビル
03-5731-9666
11:30~14:00LO
17:30~10:00LO

 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し後の初仕事

2006-11-27 21:27:14 | ささやき
今日から、新しいフロアでお仕事開始ですよ
早速今朝、エレベータで階数を間違えてしまいました

席に着き、ダンボール開封からスタート。

荷物が片付いても、全然落ち着かないよ~

先週までの私の席は、あまり人が出入りしない場所。
窓を向いて座ってました

今日からの私の席は、人の出入りが激しい箇所に向かって座る場所。
なので、常に出入りしている人たちが視界に入ってくる
パソコンを見てても常にね。。。
ちょっと困ったな。。。

なんて、そのうち慣れるかしらね・・・
すぐに慣れますように

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その場で当たるキャンペーン!!

2006-11-26 21:13:47 | ささやき
コンビニに行ったら、またまたやってたセブンイレブンの「キャンペーン

700円毎にクジ1回。
その場で結果がわかるから、お得な気分になれるわね

じゃ~~~~~~~ん!!

黒烏龍茶」が当たりました~

この烏龍茶、脂肪の吸収を抑えるんですって
いいんじゃな~い

脂多めの食事の時に飲んでみよっと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパークラフト大作8

2006-11-25 23:28:19 | ペーパークラフト
ドールハウス8回目。
ドールハウスのパーツ最終回~

今日は、ドアでした。

先週、先生が皆に「あと1つ何がいい?」って聞きました。
皆で考えたのが「スタンドタイプのライト」。
なので、今日はライトだと思い込んでたのに「ドア」
もうビックリでしたよ

ドアには「MY ROOM」と書いたボードをつけました
左右のハートは2ミリくらい。カットが大変だったな~。

さて、来週はケース作りと各パーツの配置ですよん。
楽しみ~
今回の作品は、来年の1月の教室の作品展で出店されます。
いろいろなドールハウスが飾られるので、きっと賑やかね~。
案内ができたら、発表しま~す

今日で「ペーパークラフト教室」9年目が終了しました
教室が始まってから9年間、私はずっと無欠席
9回目の皆勤賞達成しちゃいましたよ

来週から10年目。
どんな1年が始まるかしらね。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ引越し

2006-11-24 21:23:53 | ささやき
今週末、いよいよ私たちの部署の引越し

引越し屋さんが作業を始めるのが19:00ですって。
それまでに仕事を終えて、荷物をまとめなくちゃねっっ

午後からは、みんなバッタバタ
あらゆる場所にどんどんダンボールの山が増えていきましたよ

私の荷物がまとまったのは、18:40。
ギリギリでした ふ~

引出しから昔の写真たちが出てきて懐かしかったな~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セットみたい

2006-11-23 15:43:28 | ささやき
昨日、私が仕事をしている場所(個室)の拡張工事が行われた
広いフロアの一部を仕切って個室にしてるんだけど、狭くなったので仕切りをずらして、個室を大きくするのです

おまけに私の会社は、今月引越し月間
個室があるフロアには、私たち以外には誰もいませんよ~。
個室の中以外には、机も椅子も何もありません。
なんだか不思議でしょ

個室の拡張工事中も、お仕事は継続よん

ってことで・・・

個室でお仕事

壁とドアがなくなる

広いフロアの端で数人だけでお仕事

ドアができる

壁ができる

って感じでした。

壁とドアがなくなった時は、ドラマや映画のセットみたいで、何とも言えないおかしさでした。笑えたな~

先にドアだけできると、皆ちゃんとドアを通るのもおかしくて。
壁がないんだから、どこを通ってもいいのにね~

無事、個室が大きくなりました。
なんだかうれしい~
いろいろと作業をして下さった方々、
どうもありがとうございました
また、頑張らなくちゃねっっ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舌雅@学芸大学

2006-11-22 21:05:21 | 食べ歩き(和)
昨日、半年ぶりに「舌雅」で牛タンをいただきました
やっぱりおいしいねえ~牛タン

「舌雅」は、牛タン料理、沖縄料理が中心のお店
お酒は、焼酎がたくさんありますよ。

お通しで~す。

1人1人、違うお通しが出てきます。
山芋とモツ煮でした。2種類食べられるから、ちょっと得した気分だな。
この山芋がおいしいこと~単品でも注文しちゃいました
山芋をしょう油につけてあるだけだと思うから、今度作ってみよっと

牛タン焼きで~す。

ちょっと甘めの味付けです。
やっぱりおいしい2回も注文しちゃいました

その他の注文した料理は、こんな感じです。
・スモークタンのサラダ
・高菜豆腐
・ゴーヤのさっと炒め
・ゆでタン
・麦とろ飯

そうそう
またまた、お店でPUFFYの由美ちゃんに会いましたよ。
大森南朋さんと来てました
カウンターで私たちの右隣りに来たので、ドキドキしちゃった

「またまた」と書いたのは・・・
実は、前回「舌雅」に来た時も由美ちゃんに会ったんです
よく来てるのかもね~。
すごい偶然でビックリしちゃいました。
かわいかったな~

おいしいものをたくさん食べて満足だわ~

【お店の情報】
「舌雅」
東京都目黒区鷹番3丁目19-11
03-5704-8262
18:00~01:00
定休日:日曜日



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーエッシャー展

2006-11-20 22:54:12 | お気に入り
スーパーエッシャー展」に行ってきた。

だまし絵」で有名なオランダの作家さんですよ
階段下がっていったら一番上に着いちゃう絵などが有名かしら

だまし絵で有名な作家さんだとばかり思って見に行った私。
すいませんでした
版画作家さんなのね~
知識不足でごめんなさい

だまし絵が面白かったのは勿論なのですが・・・
他の幾何学的な絵も、とっても好き
気に入ってしまいましたよ
左右を向いている同じ形の鳥で、隙間がない一枚の絵になっているモノとか見たことありませんか
そうそれです

数学が大好きだから気に入ったのかな~なんて勝手に思っちゃいました。

次の予定があったので、急ぎ気味で見た。
もうちょっとゆっくり見たかったなっっ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレ気になるな~

2006-11-19 17:34:30 | 気になるもの
テレビでやっていた秋野陽子さんお薦めの「ローカロ生活
ローカロリーの食品の通販なんですって。

ローカロリーだと味気ない印象があるけれど、ココのはおいしいんですって
ハンバーグ、カレー、ソーセージなどもありますよ

ちょっと気になるな~
早速、ネットで検索してみちゃった

「ローカロ始めるぞ!」セット、買ってみようかしら
たくさん食べた日の、翌日の調整に使うといいかも。

運動が一番ってことはわかってるけど・・・
やっぱり、こうゆうのに弱いのよね~

来週あたり、買ってたりして

話は変わりますが・・・
さっき、買物に行こうと家を出たら、最近私のお部屋の上に引越ししてきた方のお母さまとバッタリ。
ご挨拶と、お話をちょっとだけしましたよ。
その時「学生さんですか?」だって
あの~
ラフな格好にスッピンだったけど、この歳で「学生」って・・・
でも、悪い気はしなかったなっっ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする