「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

楽喰亭@御嶽山

2010-06-30 21:59:20 | 食べ歩き(和)
ちょっと前から気になっていたお店「楽喰亭」さんに

初めておじゃましましたよ



ビールはエビスONLYです




お通しの「タラバ蟹の酢の物」で~す。



酸っぱ過ぎない「酢」がよかったです




「ツナサラダ」で~す。



ごく普通のサラダでしたが

丁寧なお仕事されてるな~っと感じました




「トマトのチーズ焼き」で~す。



熱々がおいしくてっっ

ちょっとタバスコをかけたくなりました





「赤貝のお刺身」で~す。



貝が大好きなんですぅ~

おいしいです





「喰楽亭」さんは、常連お客さまが多いお店のようです。

なので、初めておじゃましたきむあいと

店員の方々がお互いに構えてしまった感じがありました



2回目は、ちょっとリラックスできるかなっっ





【お店の情報】
「楽喰亭」
東京都大田区東嶺町6-2 第5アサヒハイツ1階
営業時間:17:00~翌01:00頃
定休日:火曜日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲眞@荏原中延

2010-06-29 21:56:22 | 食べ歩き(和)
今日は、リラックス気分でお食事したかったので

蒲眞」さんにおじゃましましたよ



今日も「おかえり」っと出迎えてくださいました

うれしいです

どうもありがとうございます




2種類のお通しで~す。



今日は、冷奴とサラダでした。



冷奴のお豆腐の角が、ちょっと欠けてしまったそうで

「さよりの一夜干し」をサービスしていただきました

どうもありがとうございます。



と~ってもおいしかったです




「モツ煮」で~す。



いつもオーダーしちゃうんです

コラーゲンもたっぷりでうれしいです。300円ですよん





「焼き茄子」で~す。



「おかか」がたっぷり~

トロトロの茄子が甘くておいしかったです。





「銚子産の鰯のお刺身」で~す。



ご主人がお刺身を運んでくださった時に

「絶対においしいよ。脂のってるからね」っとおっしゃってました。

本当~~~においしかったです






「しし唐焼き&ネギ焼き」で~す。



焼きたては、甘くてジューシーですよね~

シンプルないただき方が大好きです





「ガツ&テッポウ」で~す。



コチラも、きむあい定番のオーダーです

今日も、とってもおいしかったです





「オニオンスライス」で~す。



コチラは、ご主人がサービスしてくださいました

どうもありがとうございます

さっぱりしていて、大好きです





最後は「おにぎり(梅)」で~す。



奥さまが温かいご飯でにぎってくださいますよん

大きなおにぎりが、ちょっとワクワクしちゃいます

ふんわり握られたおにぎりが最高ですよね~





今日も、おいしいお料理と楽しい会話をありがとうございました

お店の方々とのおしゃべりも、とっても楽しいです



ごちそうさまでした~





さ~て

お家に帰って、ワールドカップのサッカーの試合を観たいと思いま~す





【お店の情報】
「蒲眞」
東京都品川区中延2-15-16
営業時間:17:00~22:00(L.O)
     [祝] 17:00~21:00(L.O)

定休日:日曜日




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲雀や@青山

2010-06-28 20:24:00 | お気に入り(食べ物)
今日は「雲雀や」さんのお弁当でランチです




選んだお弁当はコチラで~す

750円です





左上から時計回りに


 もやしのごま油風味(もやし・小口ねぎ)

 鶏肉と大根とひよこ豆のカレー風味(鶏肉・大根・ひよこ豆)

 麻婆豆腐(レタス・挽肉・トマト・小口ねぎ・豆腐・レタス)

 コンニャクと竹輪の煮物(コンニャク2種類・竹輪)

 玉子とマカロニのサラダ(玉子・マカロニ・トマト)

 パプリカのお浸し(ピーマン・パプリカ)

 玉ネギとジャガイモのサラダ(玉ネギ・ジャガイモ・パセリ)

 玄米(玄米・梅干・ゴマ)




どのお料理も優しいお味で

このお弁当をいただくと、本当~に幸せ気分になります




 今日も、どうもありがとうございました 



【お店の情報】
「雲雀や」
東京都港区南青山2-2-15 ウイン青山 1F
営業時間:11:30~16:00ランチ営業
定休日:土曜・日曜・祝日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日のゲーム

2010-06-27 20:50:47 | ささやき
昨日は、ペーパークラフト教室でお誕生会をしていただきました

お誕生会では、いつもゲームが行われます




先生が私のために用意してくださったゲームは

「ビールの銘柄当てゲーム」でした





5種類のビールが用意されてましたよ

先生がコップに注いでくださった

ビール1口をいただき 銘柄を当てるのです





5種類中、3種類当たりましたよ~~~





すごいのか すごくないのか わかりませんねっっ





 どうもありがとうございました 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパークラフト教室

2010-06-26 22:29:50 | ペーパークラフト
今日はペーパークラフト教室に行ってきました




今日の作品は、コチラで~す



唇部分に小さな磁石が入っていて

「今日の伝言」をはさめるようになっています

下の台と、お花の茎の台と接触している部分は

紙のチョウツガイでつなげてあるので

2つのお花は、左右にパッカリと開くことができますよ





お花の葉は、ペンスタンドとメモスタンドになっています。


ステキですよね~






毎回、顔の表情は

先生からOKサイン  をいただくまで何度も変えるんです。

OKをいただき、初めてボンドで貼りますよ。




今日は、男の子も女の子も

1回目でOKをいただきました~

うれしいなっっ


私にとっては、珍しいことなんですぅ~~~



ヤッター



   今日もステキな作品ありがとうございました   







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日~♪

2010-06-26 20:17:59 | ささやき
今日は、きむあいのお誕生日で~す

1年経つのは早いですね~



今年は、どんな1年になるかしらん




何歳になっても、お誕生日当日ってなんかワクワクしませんか 






お祝いメールをくださった方々、どうもありがとうございました


とってもうれしかったです




今年も、たくさん笑顔でいられたらいいなっっ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロコロローラー

2010-06-25 20:56:53 | お気に入り
フェイスローラーを新しくしましたよ


コチラで~す




裏には、高津文美子さん

フェイシャルヨガのアドバイスが載っています



アドバイスを参考に、1日3分間コロコロしたいと思いま~す





憧れのシャープなフェイスラインになれるかしら



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山満月@青山

2010-06-24 20:26:48 | 食べ歩き(和)
久々に「青山満月」さんでランチをいただきました





天丼・にぎり・ちらしなどがありますが、

私は「ねぎとろ月見丼」をオーダー



右手前の小鉢は「ひじきの煮物」でした。

右奥の「温泉玉子」をねぎとろの上にのせていただきます。

お碗(写真なし)は、岩海苔とお麩のお味噌汁ですよ。




このお丼、おいしい~~~

ねぎとろがおいしいのは当然ですが

温泉玉子の玉子のお味までおいしくて

ビックリしちゃいました




今度は「花ちらし」をいただきたいな~  っと思うのですが

また「ねぎとろ月見丼」をオーダーしちゃいそうです



ごちそうさまでした~





【お店の情報】
「青山満月」
東京都港区北青山1-4-1 ランジェ青山
03-3401-7891
営業時間:月~金 11:30~14:00(L.O.13:30) 
       月~金 17:00~22:00(L.O.21:30) 
定休日:土・日・祝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲雀や@青山

2010-06-23 19:29:59 | お気に入り(食べ物)
今日のランチは大好きな「雲雀や」さんのお弁当を購入しましたよ





今日のランチは、ちょっと軽めにいただきたかったので

「鶏そぼろボール」で~す。




ふっくらした玄米ゴハンがおいしい~っっ





ふわふわのスクランブルエッグは

どうやって作っているのかしらね~




冷めてもふわふわがすごいんです




今日も大満足のランチでした






いつもどうもありがとうございます


お店で働いて、お料理のお勉強がしたいなっっ




【お店の情報】
「雲雀や」
東京都港区南青山2-2-15 ウイン青山 1F
03-5918-7521
営業時間:11:30~16:00
定休日:土曜・日曜・祝日





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たなべ@祐天寺(にぎり編)

2010-06-22 23:19:26 | 食べ歩き(和)
続いて「鮨たなべ」さんの「にぎり」をいただきます。



「鯖」で~す。



ヒカリモノが大好きなのでうれしいっっ

口の中に入れると、シャリがホロホロと崩れて最高~

小さめのシャリが、またGOOD



「大トロ」で~す。



とろける脂を楽しみました。




「タコ」で~す。



塩でいただきましたよ。

タコの食感って楽しいですよね~




「天然の帆立貝」で~す。



あまりに大きくてビックリ~

甘さが違いましたよん

やはり、天然物は違いますねっっ




「コハダ」で~す。



控えめの酢がコハダの鯵を引き出してます。

「新子」には、いつ出会えるかな~




「車海老」で~す。



海老のプリプリ感が最高~

コトバを失いました




「シマ鯵」で~す。



鯵っておいしいですよね~

鯵のプリップリの食感が、きむあい好みだわ~





「赤貝のヒモ」で~す。



実は「赤貝のヒモ」大好きなんです

巻物にしても、おいしいんですよね~





ここでコースは終了です。

2カン追加しちゃいました




「ウニ」で~す。



甘くておいしい~っっ

外のコメントができません




「マグロの赤身」で~す。



やはり、マグロの赤身は最高です






今日は、あまりにおいしくて、いただき過ぎちゃいました

お腹いっぱ~~~い




今日は、とっても楽しいお食事タイムでしたよ

「鮨たなべ」さんのご主人、従業員の方々に感謝の気持ちでいっぱいです

ごちそうさまでした~

どうもありがとうございました





また、おじゃまさせていただきます

おつまみ編」もご覧ください


【お店の情報】
「鮨たなべ」
03-3792-5855
東京都目黒区中町2-44-15 中町ハイツ 102号
営業時間:17:00~23:00(夜10時以降入店可)
定休日:日曜日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする