主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪
昨日、紫陽花ピクニックをした後に
訳あって、モスバーガーへ行きました
こちらのチケットの期限が5月末だったのです
モスは、前回モスチキンが当たった時に
おじゃました以来でした
モスバーガーをテイクアウトし
旦那さまと一緒にお家でいただきました
実は私、モスのハンバーガーを
初めていただきました
美味しさにビックリです
ハンバーガーというよりも
お料理のように感じました
とてもおいしかったです
当選、どうもありがとうございました
今日の旦那さまランチは
ミックスフライ丼(?)でした
きれいな紫陽花の写真をご覧ください
ハートの紫陽花もありました
紫陽花ですが、満開には
少し早かったかもしれません
まだ咲いていない蕾の紫陽花も
割と見られたのです
来週が見ごろのような気がします
実は、今日はコンビニでいろいろ購入し
2時間程ピクニックをしちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3d/fe13ee0dcb509a28813ee5539fc0bf9d.jpg?1717836434)
紫陽花が多く咲いている場所は
かなり混んでいたので
紫陽花がない場所の
テーブルと椅子と屋根がある場所で
ゆったりと過ごしました
旦那さまがピクニックをとても気に入り
「毎週でもいいな」と言っていました
私もとても楽しかったです
私たちは、ピクニック初心者なので
いろいろと準備不足がありました
周りのベテランの方々のようすを観察し
準備の勉強をさせていただきました
とりあえず、シートを購入します
あと、旦那さま的には
冷え冷えビールが続いてほしいそうで
缶クーラーがほしくなったようです
サイトで調べてみますね
旦那さまに「来週までに買っておいてね」
っと、言われましたよ
来週もピクニックがしたいみたいです
風が気持ちよくて楽しかったです
紫陽花にも癒されました
ごちそうさまでした
なんと、ランチをハシゴしてしまいました
平日の15:00頃だったこともあり
店内は空いており直ぐに入店できました
赤酢のシャリが特徴のお寿司屋さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/99/7c9237d4cc97b3c4629a062f6368f06d.jpg?1717820316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/72833df96a6b7c1be12010c99102a877.jpg?1717820269)
お寿司もこんなに食べてしまいました
タイ料理の後に直ぐにお寿司だったので
お腹がビックリしているかもしれませんね
店員の方の対応がすばらしくて
気持ちよくお食事できました
おいしかったです
ごちそうさまでした
映画を観た後は
タイ料理を楽しみました
先ずは、ビールで乾杯です
「パクチーサラダ」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e3/63d3962c3d7ec1cec6671a10c22d582e.jpg?1717465151)
ものすごくおいしいサラダでした
気に入りましたよ
「鶏ひき肉のサラダ」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6d/e8fa0c0f3edbd5dbe279e58ffc2c0f50.jpg?1717465167)
こちらもとても美味しいです
本場のタイ料理のお味に近い気がします
「バケツハイボール」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/94/df7044279a5e60d6fe1b564997fe7008.jpg?1717465194)
ストローで飲むようなので
少しずつ気を付けながら飲みました
旦那さまと一緒に飲みましたよ
「鶏ひき肉のガパオ炒め」です
ガパオのお味もとても好みでした
タイ人(多分?)のお客さまも
いらしていましたので
本当に本場タイ料理に近い(?)お味で
おいしいお店なのだと思います
「生春巻き」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/650851d61414720fb8bf3f7cb8e71cea.jpg?1717465238)
春雨が入っていなくて私たち好みです
お野菜たっぷりでGOOD
本場の屋台のような雰囲気のお店でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/48/22afacd5fef8fd62e15fc0e516ff5a67.jpg?1717465274)
お店のサイトを観てみたら
やはり、日本風にアレンジをしていない
本場の味付けをされているそうです
店内のカラフルな椅子などの小物も
タイから持ってきたと書いてありました
良いお店に出会えてうれしいです
またおじゃましたいお店でした
ごちそうさまでした
どうもありがとうございました
タイの雰囲気が味わえて
タイに旅行したくなりました
観に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bf/02b12413ea0799d44208c63f0bf52c5c.jpg?1717464761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6d/3cc77ea55fce5a992faebc9f10245cc4.jpg?1717464794)
タカもユージが現在でもかっこよいです
土屋太鳳ちゃんもかわいかったですよ
当時のドラマシリーズが観たくなりました
Tverで期間限定で観れたようですが
気付くのが遅くて、もう観られませんでした
とても残念です
さすがに、映画を観ていたお客さまたちは
それなりの年齢の方々で
若い方々はいらっしゃいませんでした
あはは
4月にOPENした
ジャカ友さんと一緒に行ってきました
いろいろな有名店
11店舗が集まっています
予約が3年待ちの有名店
こちらの店舗は17:00からOPENで
しかもこの日は予約でいっぱいだそうです
一気に満席になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8a/e12e9d2b5489190af1695dc265913cd2.jpg?1717464371)
私たちは、お店の近くの席に座り
共通エリアでもオーダーできる
メニューもあったのでその中の
「里芋の唐揚げ」をいただきました
里芋の煮物がフライになっていました
とってもおいしかったですよ
今度は、ちゃんと予約をして
旦那さまとおじゃましてみたいです
「自家製チャーシュー(小)」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c4/7836ad8b77d2741e1047255790dda257.jpg?1717464202)
私たちが座っていた場所が
お店から少し離れていたのですが
まだお客さまが少ない時間帯だったので
(17:00過ぎでした)
お店の方がお料理をわざわざ
持ってきてくださいました
どうもありがとうございます
こちらも同じお店のお料理で
「自家製水餃子半チャーハンセット」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/82e676fe0ee07bbff86333b1adf8411a.jpg?1717464402)
水餃子が気に入りました
こちらが「五反田食堂」のようすです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/52/8a63ea34d647c52c1144b7fef7f4fde8.jpg?1717464539)
まだまだ空いている時間帯です
旦那さまが「五反田食堂」さんが
OPENして直ぐにランチタイム頃に
ようすを見に来たそうなのですが
その時は、満席だったそうですよ
ランチ休憩があるお店
通しで営業しているお店の両方があり
お支払い方法もいろいろなことがわかり
良い情報を得られました
次回からは、便利に利用できそうです
また、おじゃまさせていただきますね
ごちそうさまでした
楽しい時間でしたよ
今日のいろいろです
久しぶりにスーパーに
「ドラゴンフルーツ」がありました
ベトナム産の「レッド」でした
食べるのが楽しみです
早速、冷蔵庫で冷やしています
近所の紫陽花が咲き始めましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e7/fe4e31b568fee1b8ce0bb636eee8f923.jpg?1717306591)
こちらの紫陽花は、毎年楽しみです
LINE抽選で当たったので
コンビニで交換してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e3/fb2d2ff09104a1cbb5c67dc654014603.jpg?1717306645)
今日が期限だったので
忘れなくて良かったです
どうもありがとうございます
旦那さまも当たっているので
今日、交換するそうです
忘れないでね
今日の旦那さまランチは
メンチカツ定食でした
16日目の結婚記念日の今日は
何もする予定ではなかったのですが
急遽、お蕎麦屋さんで晩ごはんです
やはり、旦那さまがお祝いの当日に
軽くお祝いしたくなったそうです
誘ってもらうって嬉しいですよね
「釜揚げ桜海老おろし」です
桜海老の香りが良いですね
たっぷりの大根おろしで
贅沢にいただきました
桜海老の甘さと香りを大切にしたくて
お醤油は少なめでいただきました
「茹でたてアスパラガス」です
立派なアスパラガスが
3本も入っていて嬉しいです
旦那さまはアスパラガスの先が好きで
私は根元の方が好きなので
ちょうどよいのです
「おつまみローストビーフ」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/31/7d013ae479e8a3db769f3f5a2b06e146.jpg?1717145649)
なんて美しいローストビーフでしょう
食欲をそそられました
赤身のお肉なのも嬉しいです
「焼きイカ」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/79c18ce46ebad4138ff965bf5ed47be6.jpg?1717145524)
本当に軟らかくて美味しいイカです
旦那さまは、七味マヨをたっぷりで
いただいていました
マヨなしでも、イカのお味も塩味も
しっかりとありました
では、締めをいただきましょう
旦那さまは「生姜焼き丼セット」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8f/172fa6f7add3a46e641fdfa8dbb14ef4.jpg?1717145685)
生姜焼き丼、かなり大盛でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/99/1b01e0c1944cb74a5deb84dbb0ac8abb.jpg?1717145714)
生姜焼きの下には千切りキャベツが
たっぷりと入っていてGOOD
お肉も厚めで、甘辛いタレも最高でした
私は「せいろ(大盛)」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1d/266b6c4bd71384df90b76d9b11c1366a.jpg?1717145737)
お蕎麦ってなんて美味しいのでしょう
私のお蕎麦は大盛なので
旦那さまに少し手伝ってもらいました
今日のお蕎麦もとてもおいしかったです
入籍記念日の当日に軽くお祝いができて
とてもうれしかったです
ごちそうさまでした
ありがとうございました
【おまけ】
結婚した当初、この辺りに住んでいたので
お店に入る前に、昔住んでいた
アパートを見に行ってきました
懐かしいお店の前も通ったりして
結婚した当初のことをいろいろと
思い出しましたよ
今日は、実は私たち夫婦の
16回目の「結婚記念日」です
無事に迎えられて嬉しいです
とはいえ、今日は何かお祝いをする
予定は特にありません
今日は通常通り過ごして
別の日にお祝いしようと思っています
お祝いするお店はどこが良いかしら?
来年も無事に迎えられますように
だからかな?
旦那さまのランチは、いつもよりも
少しおしゃれな中華料理でした
先週の土曜日から始めた
「フェイスパック」と「PAO」を
1週間継続することができました
2週間目も継続できるよう頑張りますね
旦那さまが「ちょっと上がってきたね」
と言ってくれたので
2週目も頑張れそうな気がしています
1か月継続した後が楽しみです
今日の旦那さまランチは
タイ料理のガパオライスだったようです