主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪
区役所から、4回目のワクチン接種券が
お家に届きました
今は、対象外ではあるのですが
自分たちが対象になるまで
接種券は保存しておく必要が
あるのだそうですよ
来年以降、インフルエンザワクチンのように
コロナワクチンも毎年打つように
なるのでしょうか?
ウコンのサプリメントを購入しました
すると、紙袋に入った状態で
手渡されました
サプリメントを購入するって
恥ずかしい物なのかしら?
素朴な疑問なのでした
【おまけ】
この日、ビールを1本多く冷やしておいたら
旦那さまに褒められました
今日は、多めに飲みたい気分だったそうです
私、いい勘してましたね
YEAH
今日は、どっちにしようかな?
どうでも良い話なのですが
今日、初めてピーラーを使用しました
ずっと持っていたのですが
初めて、そのパッケージを開けました
茄子を剝いたのですが
上手に剥くことが少し難しかったです
ピーラーはコツがあるのでしょうか?
茄子がピーラーに向いていないのでしょうか?
次回は、他のお野菜で使ってみます
旦那さまは、母とのランチで
やはり気を使っていて
帰りの電車の中で
やっと気持ちがほぐれたようです
ということで
「飲みたい気分」だそうなので
おじゃましました
ランチの後なので、お料理をオーダーできず
申し訳ありません
こちらのお料理をいただきながら
楽しく飲みましたよ
この日も、お店の方々とお話しできて
楽しい時間でした
いつも本当にありがとうございます
お店のご主人も、数日前に
交通事故に遭ったばかりだそうです
足が痛いとおっしゃってしました
早く治りますように
帰りにお惣菜を購入しました
この日もサービスをしてくださり
本当に申し訳ありません
どうもありがとうございます
【おまけ】
お墓参りの後、旦那さまは
飲みたい気分だったのですが
「今日は、まだ酔ってないから
お家でテスト勉強をする」と
電車の中では言っていました
お店の最寄りの駅では降りず
お家の最寄りの駅で降りました
でも、私には旦那さまが
まだ戦ってるように見えました
「飲みたいけど今日は勉強しなくちゃ
でも飲みたいんだようなー」
のような感じです
とはいえ、お家に向かって歩いていました
5分程歩いた後、旦那さまは
「やっぱりフルフルへ行こう」ですって
っということで、かなり遠回りをして
お店に辿り着いたのでした
あははっっ
母と私たち夫婦で
お墓参りに行ってきました
お墓参りをしたのは
なんとジャカルタへ行く直前の
5年ぶりでした
お墓参り、良いものですね
なんだか気持ちが落ち着きましたよ
お墓参りの後は、お墓の最寄りの駅の
初めて入るデパートの中で
ランチをしました
(今までは、いつも車で行っていたので
電車で行くのは初めてでした)
母は、なんと数年ぶりの外食だそうです
「天婦羅」希望ということなので
そのデパートにあったお店へ入りました
こちらのセットをいただきました
おしゃべりが盛り上がり過ぎて
天婦羅のお味は忘れてしまいました
母は、とても元気でしたが
数週間前に交通事故に遭いまして
助骨骨折していました
母が自転車を押して歩いていた時
徐行していた車の助手席のドアが
ちょうど母の横で開いたそうで
その勢いで母は倒れて
フェンスのような壁に激突したそうです
数週間前の話だそうですが
まだまだ痛いと言っていました
早く治りますように
車に乗っていた方と
連絡先は交換したそうですが
母はそのまま目的地へ行ったそうです
なんで?
前回の事故でも、そんな感じでした
私が車に乗っていたとしたら
自転車ごと転んでしまった母が無事なのか
とても気になり続けてしまいます
なので母に
「車の方に、無事なことを連絡したら?」
っと言いました
伝えたのかどうか、わかりませんけどね
先週、あるお店の前を通り
とても気になりスマホで
お店の入口の写真を撮りました
早速、おじゃましてみましたよ
最近、リニューアルしたお店だそうです
では、オーダーしましょう
「前菜の盛り合わせ」です
日替わりだそうですよ
生ハム&ポテサラ&
海老とアボカドサラダでした
美味しいですね
生ハムは、少しずつ楽しみました
「バケツレモンサワー」です
4杯分のサワーです
ストローも付いていましたが
ストローで飲むのは恐ろしいので
コップでちゃんといただきました
「シーザーサラダ」&
「ピクルス」です
美味しかったです
「きのこの柚子胡椒炒め」&
「カマンベールチーズ」です
こちらの柚子胡椒炒めが
ものすごく美味しかったです
お家でも作ろうと思いました
カマンベールもGOOD
「トリュフポテト」です
お店のインスタをフォローすると
サービスしてくださる1品でした
美味しかったです
ごちそうさまでした
「バケツレモンサワー」を
再びオーダーです
とっても美味しいレモンサワーでしたよ
「海老フライ」です
大きな海老で嬉しいです
サクッとした衣が良いですよね
「おつまみカレー」です
カレーを楽しむおつまみだったのですが
結局「ごはん」をオーダーしちゃいました
予約をしたら、テーブルに
手書きのメモが置いてありました
とっても良いお店でした
またおじゃまさせていただきます
最後にポイントカードをいただきました
あれれ?
2枚くださいましたよ
夫婦に見えなかったのかしら?
あはは
ごちそうさまでした
どうもありがとうございました
インスタで「せたがやPay」の
存在を知りました
あるお店が「せたがやPay」が
お店で使えるようになったことを
掲載していたのです
気になったので調べてみましたよ
なんと、来年の1月まで
30%もポイントバックされるのです
すごくないですか?
世田谷区のお店を利用する際は
利用した方がお得ですね
では、チャージ方法や使い方を
勉強しよっと
セブンイレブンで
ある商品を購入したら
レジ横の揚げ物を2つ
くださいましたよ
春巻き・カレーパン・コロッケ・
アメリカンドックの中から
選ぶことができたので
2つ共、春巻きを選びました
夜、旦那さまにその話をし
「4つの中で何を選ぶ?」っと聞いたら
ものすごく嬉しかったです
私の勘、さえてましたね
嬉しいです
大好きなガパオがランチだったようです
そういえば、数日前に
旦那さまが着ているインナーの匂いが
いつもと違うことがありました
ずっと気になっておりまして
よく話をしてみたら
最近、涼しい日があるので
いつもは着ていない秋冬用のインナーを
引き出しの奥から取って着たそうです
本帰国した時に
全ての洋服を洗濯したのですが
ジャカルタの香りは
一度の洗濯では取れないのですね
匂いの原因がわかり
大笑いしました
まだ、ジャカルタの香りのインナーが
残っているかもしれませんね
昨晩、崎陽軒のシウマイ弁当が品切れ
という話がニュースになっていました
本当に街から崎陽軒のお弁当が
消えました
旦那さまがお仕事へ行くときにも
なかったそうです
埼玉県にお仕事で行ったそうなのですが
そこでもなかったそうです
そして・・・
お昼過ぎに私の電話が鳴りました
「シウマイ弁当買う?あったよ」
私はランチに、旦那さまは晩ごはんに
美味しく完食しました
最後に旦那さまと話したのですが
私たち夫婦は「マグロの漬け焼き」が
元々大好きだったようです
マグロの漬け焼きって、ご飯が
とても進みますよね
鮭の塩焼きも美味しかったですよ
シウマイ弁当を見つけてくれて
本当にありがとう
そんなこの日の旦那さまのランチです