今日はペーパークラフト教室に行ってきました
レッサーパンダを作りましたよ
顔の表情が全て自由だったので
絵がなかなか書けない私には
ちょっとキツカッタです
クマにならないように
アライグマにならないように
犬にならないように
って
難しいですぅ
でも、ちゃんとレッサーパンダになりました

ほっっ
コチラは、トイレットペーパーのケースになってま~す

顔は、ケースのフタなのでした
かわいい作品、どうもありがとうございました
最後に先生からお手紙が・・・
また、教室を引越すそうです
教室始まって12年。 6つ目の教室となります
引越し過ぎですよ~

レッサーパンダを作りましたよ

顔の表情が全て自由だったので
絵がなかなか書けない私には
ちょっとキツカッタです

クマにならないように

アライグマにならないように

犬にならないように

難しいですぅ

でも、ちゃんとレッサーパンダになりました


ほっっ

コチラは、トイレットペーパーのケースになってま~す


顔は、ケースのフタなのでした

かわいい作品、どうもありがとうございました

最後に先生からお手紙が・・・

また、教室を引越すそうです

教室始まって12年。 6つ目の教室となります

引越し過ぎですよ~

今日は「蟹漁師の家」さんで送別会でした~
宴会なので写真は
イマイチかも
コチラが今日の宴会のメニューで~す

季節の前菜盛合せ
ずわいと鮮魚刺身盛合せ(→写真なし)
かに海老クロックムッシュ
海老餃子の鉄板焼き
たらばのクリームピザカレー風味
かに海鮮五目やきそば(→写真なし)
お食事
「季節の前菜盛合わせ」で~す。

カニと海老のマリネ・ホタテの甘辛煮・筍の酢の物・
サーモンのカナッペ・チキンバジルソースでした
宴会ですが、1人ずつ用意してくださるので
うれしいです
少しずついろいろお料理がいただけてイイ感じです
お刺身は、ズワイカニ・エビ・サーモンでした。
ズワイガニはトローリ
エビはプリップリ
サーモンは脂がのってました
「かに海老クロックムッシュ」で~す。

おいしそう~
っでも
マヨネーズが入っていそうだったので
このお料理はいただきませんでした
「マヨ」苦手でゴメンナサイ
皆、「おいしい~」と連呼してましたよん
「たらばのクリームピザカレー風味」で~す

サックサクの生地にカニがたっぷり~
カレーの風味が食欲を増します
「海老餃子の鉄板焼き」で~す。

目の前でソースをかけてくださったので
熱々~でしたよ
餃子の皮も、海老もプリプリ
海老にとってプリプリは重要です
お食事は6種類から選択~
この中から選びます。
かにチャーハン
かに玉チャーハン
海老マヨチャーハン
たらばのトマトクリームスパゲティー
かに海老ペペロンチーノ
かに押し寿司
6人で2つ選べるということでしたので
私が座っていた席の周りでは
「かにチャーハン」と「たらばのトマトクリームスパゲティー」を
選びました
「たらばのトマトクリームスパゲティー」で~す。

濃厚なトマトクリームソース大好きです
チャーハンは、お米パラパラで最高~
楽しい宴会となりました。
オツカレサマでした~
また、プライベートでおじゃまさせていただきます
【お店の情報】
「蟹漁師の家」
東京都港区北青山2-7-16青山スカイビル3F
03-3470-0773
定休日:日曜

宴会なので写真は


コチラが今日の宴会のメニューで~す









「季節の前菜盛合わせ」で~す。

カニと海老のマリネ・ホタテの甘辛煮・筍の酢の物・
サーモンのカナッペ・チキンバジルソースでした

宴会ですが、1人ずつ用意してくださるので
うれしいです

少しずついろいろお料理がいただけてイイ感じです

お刺身は、ズワイカニ・エビ・サーモンでした。
ズワイガニはトローリ

エビはプリップリ

サーモンは脂がのってました

「かに海老クロックムッシュ」で~す。

おいしそう~

っでも

マヨネーズが入っていそうだったので
このお料理はいただきませんでした

「マヨ」苦手でゴメンナサイ

皆、「おいしい~」と連呼してましたよん

「たらばのクリームピザカレー風味」で~す


サックサクの生地にカニがたっぷり~

カレーの風味が食欲を増します

「海老餃子の鉄板焼き」で~す。

目の前でソースをかけてくださったので
熱々~でしたよ

餃子の皮も、海老もプリプリ

海老にとってプリプリは重要です

お食事は6種類から選択~

この中から選びます。






6人で2つ選べるということでしたので
私が座っていた席の周りでは
「かにチャーハン」と「たらばのトマトクリームスパゲティー」を
選びました

「たらばのトマトクリームスパゲティー」で~す。

濃厚なトマトクリームソース大好きです

チャーハンは、お米パラパラで最高~

楽しい宴会となりました。
オツカレサマでした~

また、プライベートでおじゃまさせていただきます

【お店の情報】
「蟹漁師の家」
東京都港区北青山2-7-16青山スカイビル3F
03-3470-0773
定休日:日曜
火曜日にいただいたお食事を紹介したいと思いま~す
帝国ホテルの「讃アプローズ」さんでいただいたゴハンです
「讃アプローズ3周年 記念特別コース」をいただきました
AMUSEの「の巻パン 蚕豆クリームチーズ挟み」で~す。

蚕豆とクリームチーズが合うなんてビックリ~
クリームチーズそのものが、とてもおいしいチーズでしたよ
海老のすり身の入ったパンはサクサクです。
「の」に巻いてあるので「の巻パン」なんですって
前菜の「生雲丹プリン コンソメゼリー」で~す。

あらキレイ~
生雲丹のプリンは濃厚でした。
コンソメゼリーがさっぱりとさせてくれますよ。
生雲丹そのものも、おいしいなっっ
前菜の「甘海老コロッケ・ぜんまいずし・目光風干し
・蟹黄味揚げ・小梅かんざし・たらの芽田楽・
セロリアチャラ漬け」で~す。

これまた美しい~


目光最高~
セロリは大人の味ですよねっっ
サクサクでした。
甘海老コロッケは、海老芋のようなねっとりした
お芋のコロッケでとてもおいしかったです
蟹もおいしい
目でも楽しめましたよ~
冷菜の「握りずし 炙りトロ・雲丹イクラ・ホワグラ」で~す。

ミニサイズのお寿司で~す
ホワグラがとってもおいしかったです
トロはあまり得意ではありませんが
このサイズならおいしくいただけます
かわいいお寿司だわ~
温菜「竹の子饅頭海老真丈射込み 木の芽あん 白髪葱」で~す。

竹の子はあまり感じませんでしたっっ
おいしい海老真丈でしたよ。
「あん」のお味は上品で、とてもまとまったお料理でした
口直しの「ブラッドオレンジシャーベット」で~す。

さっぱり~
甘さ控えめで、口直しにピッタリでした
メインの「特選和牛 季節野菜炭火焼 バルサミコソース」で~す。

きれいだわ~
お肉がおいしかったのは勿論なのですが
添えてあるお野菜そのもののおいしさをとっても感じました
食事の「竹の子釜炊き 赤出し 香の物」で~す。

いい香り~
「釜」ごと用意してくださいました。
目の前で炊き込みご飯をまぜてくださったので
竹の子の香りがたまりません
こんなにおいしく炊き込みご飯が炊けたらな~
デザートは5種類から選びましたよ。
「グレープフルーツ釜盛り 季節の果物ゼリー寄せ」で~す。

甘いものが苦手なのでフルーツを選んじゃいました
サッパリしてておいしかったです
おしゃべりも楽しかったし、とてもいい記念日のなりました
お店の方々にも感謝の気持ちでいっぱいです
ごちそうさまでした
【お店の情報】
「讃アプローズ」
東京都千代田区内幸町1-1-1
帝国ホテル東京 本館中2階
03-3595-2271
営業時間:ランチ 11:30?14:30(ラストオーダー)
ディナー17:00?22:00(ラストオーダー)
土・日・祝11:30?22:00(ラストオーダー)

帝国ホテルの「讃アプローズ」さんでいただいたゴハンです

「讃アプローズ3周年 記念特別コース」をいただきました

AMUSEの「の巻パン 蚕豆クリームチーズ挟み」で~す。

蚕豆とクリームチーズが合うなんてビックリ~

クリームチーズそのものが、とてもおいしいチーズでしたよ

海老のすり身の入ったパンはサクサクです。
「の」に巻いてあるので「の巻パン」なんですって

前菜の「生雲丹プリン コンソメゼリー」で~す。

あらキレイ~

生雲丹のプリンは濃厚でした。
コンソメゼリーがさっぱりとさせてくれますよ。
生雲丹そのものも、おいしいなっっ

前菜の「甘海老コロッケ・ぜんまいずし・目光風干し
・蟹黄味揚げ・小梅かんざし・たらの芽田楽・
セロリアチャラ漬け」で~す。

これまた美しい~



目光最高~

セロリは大人の味ですよねっっ

甘海老コロッケは、海老芋のようなねっとりした
お芋のコロッケでとてもおいしかったです

蟹もおいしい

目でも楽しめましたよ~

冷菜の「握りずし 炙りトロ・雲丹イクラ・ホワグラ」で~す。

ミニサイズのお寿司で~す

ホワグラがとってもおいしかったです

トロはあまり得意ではありませんが
このサイズならおいしくいただけます

かわいいお寿司だわ~

温菜「竹の子饅頭海老真丈射込み 木の芽あん 白髪葱」で~す。

竹の子はあまり感じませんでしたっっ

おいしい海老真丈でしたよ。
「あん」のお味は上品で、とてもまとまったお料理でした

口直しの「ブラッドオレンジシャーベット」で~す。

さっぱり~

甘さ控えめで、口直しにピッタリでした

メインの「特選和牛 季節野菜炭火焼 バルサミコソース」で~す。

きれいだわ~

お肉がおいしかったのは勿論なのですが

添えてあるお野菜そのもののおいしさをとっても感じました

食事の「竹の子釜炊き 赤出し 香の物」で~す。

いい香り~

「釜」ごと用意してくださいました。
目の前で炊き込みご飯をまぜてくださったので
竹の子の香りがたまりません

こんなにおいしく炊き込みご飯が炊けたらな~

デザートは5種類から選びましたよ。
「グレープフルーツ釜盛り 季節の果物ゼリー寄せ」で~す。

甘いものが苦手なのでフルーツを選んじゃいました

サッパリしてておいしかったです

おしゃべりも楽しかったし、とてもいい記念日のなりました

お店の方々にも感謝の気持ちでいっぱいです

ごちそうさまでした

【お店の情報】
「讃アプローズ」
東京都千代田区内幸町1-1-1
帝国ホテル東京 本館中2階
03-3595-2271
営業時間:ランチ 11:30?14:30(ラストオーダー)
ディナー17:00?22:00(ラストオーダー)
土・日・祝11:30?22:00(ラストオーダー)
昨年末に一時閉店した「FrouFrou」さん、大~好きなお店でした
最後におじゃましたのは、昨年のクリスマスです
その時の日記はコチラです。
(携帯の写真なの見辛くてゴメンナサイね
)
少し前に、店長さんのブログで
移動販売を始めたことを知りましたよ
是非もう一度あの味をいただきた~い
っと、ずっと思い続けていました
っということで、今日行ってきましたよ~
じゃ~~~ん!!!

♪お会いできました~♪うれしい~♪
早速オーダーです
「本日のパスタ」で~す。

パスタは、「ナス・ズッキーニ・挽肉のボロネーゼ」で~す
全てに「有機野菜のサラダ」と「ミネストローネ」が付いてました。
スープはお野菜たっぷりで、とっても優しいお味
サラダは、オーダーが入ってからドレッシングをかけてくださるので、
お野菜のおいしさをちゃんと味わえました。
おいしいです
そして、パスタ~
本当においしいボロネーゼで、感激しちゃいました
ボリュームもあり、パスタのお味に大満足させていただきました
これで780円は、リーズナブルだわ~
「FrouFrou特製 ココナッツミルク入りチキンカレー」で~す。

大きな骨付きチキンが入ってましたよ
深い味わいのカレーをいただくと
最後にココナッツの香りが抜けていきました。
「FrouFrou」さんにおじゃますると
カレーがある時はカレー、その他「カレー」が使われているお料理を
見つけるといつもオーダーしていたので、とっても懐かしく感じました
実は
昨日、店長さんのブログを拝見し
今日の販売場所を教えていただいたので
おじゃますることができたのです
オーダーする時、そのことを伝えると
ミニハヤシライスをサービスしてくださいました
これまた感激です
どうもありがとうございました
「プレミアム ハヤシライス」で~す。

ホホ肉がトロトロで本当に最高
コトバを失ってしまうおいしさです
すばらしいわ~
次回は、メニューを決めるのにとても迷ってしまいそうです
どのお料理も、とても時間をかけて作ってらっしゃるな~
っと、とても思いましたよ
店長さんもとても元気そうで
なんだかとっても興奮しちゃいました
今日は、久々に「FrouFrou」のお料理をいただけて
本当にうれしかったです
青山にもいらしていただきたいわ~
「FrouForu」さんのお料理をいただき
とても幸せな気分になりました
どうもありがとうございました~
ごちそうさまでした~

最後におじゃましたのは、昨年のクリスマスです

その時の日記はコチラです。
(携帯の写真なの見辛くてゴメンナサイね

少し前に、店長さんのブログで

移動販売を始めたことを知りましたよ

是非もう一度あの味をいただきた~い

っと、ずっと思い続けていました

っということで、今日行ってきましたよ~

じゃ~~~ん!!!

♪お会いできました~♪うれしい~♪
早速オーダーです

「本日のパスタ」で~す。

パスタは、「ナス・ズッキーニ・挽肉のボロネーゼ」で~す

全てに「有機野菜のサラダ」と「ミネストローネ」が付いてました。
スープはお野菜たっぷりで、とっても優しいお味

サラダは、オーダーが入ってからドレッシングをかけてくださるので、
お野菜のおいしさをちゃんと味わえました。
おいしいです

そして、パスタ~

本当においしいボロネーゼで、感激しちゃいました

ボリュームもあり、パスタのお味に大満足させていただきました

これで780円は、リーズナブルだわ~

「FrouFrou特製 ココナッツミルク入りチキンカレー」で~す。

大きな骨付きチキンが入ってましたよ

深い味わいのカレーをいただくと
最後にココナッツの香りが抜けていきました。
「FrouFrou」さんにおじゃますると
カレーがある時はカレー、その他「カレー」が使われているお料理を
見つけるといつもオーダーしていたので、とっても懐かしく感じました

実は

昨日、店長さんのブログを拝見し

今日の販売場所を教えていただいたので

おじゃますることができたのです

オーダーする時、そのことを伝えると
ミニハヤシライスをサービスしてくださいました

これまた感激です

どうもありがとうございました

「プレミアム ハヤシライス」で~す。

ホホ肉がトロトロで本当に最高

コトバを失ってしまうおいしさです

すばらしいわ~

次回は、メニューを決めるのにとても迷ってしまいそうです

どのお料理も、とても時間をかけて作ってらっしゃるな~

っと、とても思いましたよ

店長さんもとても元気そうで

なんだかとっても興奮しちゃいました

今日は、久々に「FrouFrou」のお料理をいただけて
本当にうれしかったです

青山にもいらしていただきたいわ~

「FrouForu」さんのお料理をいただき
とても幸せな気分になりました

どうもありがとうございました~

ごちそうさまでした~

最近、よく見かけるヤマサの「かける冷しカレーうどん専科」のCM
かわいいCMなので
テレビで流れると、ついつい見ちゃいます
これだけCMが気になるんですから
今度購入してみようかしら~
豚肉の冷しゃぶのタレにも使用できそうよねっっ
加ト吉の冷凍おウドンにかけるのはどうかしら~~~

かわいいCMなので

テレビで流れると、ついつい見ちゃいます

これだけCMが気になるんですから

今度購入してみようかしら~

豚肉の冷しゃぶのタレにも使用できそうよねっっ

加ト吉の冷凍おウドンにかけるのはどうかしら~~~

とっても人気の「UNIQLO BRATOP」
私も購入してみました~
私が購入したのはワンピースタイプです
じゃ~~~ん♪
先ずはコチラからどうぞ

かわいいなっっ
こちらは、色違いで2着購入で~す
気に入ると色違いで購入しちゃうクセがあるんですワ・タ・シ


実は
コチラとコチラの黒も購入しちゃいました
では、これから1人でファションショーしま~す

私も購入してみました~

私が購入したのはワンピースタイプです

じゃ~~~ん♪
先ずはコチラからどうぞ


かわいいなっっ

こちらは、色違いで2着購入で~す

気に入ると色違いで購入しちゃうクセがあるんですワ・タ・シ



実は

コチラとコチラの黒も購入しちゃいました

では、これから1人でファションショーしま~す

カルビーの高級なかっぱえびせん「かっぱえびせん匠海」の販売が
終了してしまったそうです
最後に購入した「かっぱえびせん匠海」が到着しましたよん
今手元にある匠海が、最初で最後かと思うと
切ない気分です

一口一口を大切に
いただきたいと思いま~す
さ~て
箱を開けてみよっと
終了してしまったそうです

最後に購入した「かっぱえびせん匠海」が到着しましたよん

今手元にある匠海が、最初で最後かと思うと
切ない気分です


一口一口を大切に

いただきたいと思いま~す

さ~て

箱を開けてみよっと
