「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

皆勤賞のプレゼント

2010-12-18 13:30:55 | お気に入り
ペーパークラフト教室に1年間休まずに通ったので

先生がランチをご馳走してくださいましたよ

(ランチの様子は「コチラ」をご覧ください


先生からお祝いは、それだけではありませんでした





ランチをいただいている間に、コチラをいただきました

「小物入れ」で~す。



本当は、ソーイングセットを入れるケースなのですが

先生が文具を入れるケースに大変身してくださいましたよん

かわいい~~~




ケースには、目盛が付いてますよ。





右端には、先生が生徒のイメージに合ったカラーの

アクセントをプラスしてくださいました



私は、ピンクでした~




そして、ケースの底には

こんなシールが貼られていました。




どうもありがとうございました♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セ´ラヴィー ナガノ@新宿

2010-12-18 13:20:49 | 食べ歩き(洋・イ・フ)
今日は、「セ´ラヴィー ナガノ」さんでランチをいただきました





教室に1年間休むことなく通ったので

AJIN先生がランチをご馳走してくださいました

ありがとうございま~す




今年皆勤賞だったのは、4人ですよ。

なので、先生と5人でのランチとなりました




「セ´ラヴィー ナガノ」さんの建物前にある看板です。



こちらの右の階段を降りていくとお店の入口です




ランチメニューは、スープ・前菜・メインを

数種類から選ぶプリフィクスですよ

パン・コーヒーも付いています





私が選んだお料理は

冷たいスープ「パプリカのスープ」と

前菜「ズワイガニのスクランブルエッグとカキのババロアのセルクル仕立て」で~す。



パプリカのスープは、パプリカの甘みがたっぷり出ていて

クリーミーで濃厚です

赤いハートがかわいいなっっ

ズワイガニとカキのババロアも、濃厚でしたよ~~~

ズワイガニとカキのおいしさを、と~~~っても感じました

ワインがほしい~~~っっっ

っと思いながらビールをゴクリ





メインの「本日魚のポワレとムール貝のトマト煮 グラサージュソース」で~す。



今日のお魚は「黒鯛」でした

ふっくらとした鯛の身がおいしいです。

ムール貝もたっぷり~

海の香りがたっぷりで、貝はプックプク~

そこに酸味控えめはトマトソースがおいしさをプラスしています

奥のラタティユも、お野菜の甘みを味わえてとってもおいしかったです




ちょっと引いてパチリ




ゆったりといただくランチは、贅沢な気分になりますねっっ



ごちそうさまでした~



先生、どうもありがとうございました




【お店の情報】
「セ´ラヴィー ナガノ」
東京都新宿区新宿2-8-10 日進ビルB1
03-3350-7610
営業時間:ランチ  月~土 12:00~15:00(L.O.14:00)
       ディナー 月~土 18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:日曜日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする