では「割烹司」さんでのお食事の続きです
「海ゴーヤー」で~す。
「海ぶどう」ではありませんよ
ゴーヤのように細長いので「海ゴーヤー」と言うんですって
沖縄は、おいしい海藻類がたっくさんあるんですね~~~
おいしかったです。
では、「にぎり」をいただきます。
「しろ鯛」で~す。
「沖縄のカツオ」で~す。
こちらの「カツオ」が、なんと
マグロのようなお味がしたんです。
とってもとっても驚きました
「沖縄のイカ 雲丹塩」で~す。
「石垣鯛」で~す。
お刺身でいただいた石垣鯛とは異なり
5日間、寝かしたものだそうです。
ねっとり感がおいしさの特徴です。
「ゴーヤ」で~す。
いくつか、にぎりの写真を撮り忘れてしまいました。
追加オーダーしたにぎりと、定食に付いていたにぎりとが
わからなくなってしまいました。
ごめんなさい
全てのにぎりが、おいしかったです。
「こま貝」で~す。
貝殻から出た身の先端に、赤い部分が爪のようになっています。
その部分を持って
貝の下の方(太い方)から上の方(細い方)へ動かすと
貝が、貝殻からツルンと抜けます
貝の身がきれいに抜けた時、なんとも言えない気持ち良さがありました
ちょうどいい塩分の貝がとってもおいしかったです。
水槽には、「こま貝」さんがた~~~っくさん
ごちそうさまでした
勿論、初めておじゃましたお店なのですが
とっても落ち着きくことができました
カウンターと個室のみのお店です。
2~3人でおじゃまするのであれば
私のオススメは、カウンター席です
次回、沖縄旅行をする際も、おじゃまさせていただきたいと思います
どうもありがとうございました
船に乗るって、結構疲れるのでしょうか・・・
ホテルに戻ってから、ゆっくりしようと思っていたのですが
すぐに爆睡しちゃったみたいです
「海ゴーヤー」で~す。
「海ぶどう」ではありませんよ
ゴーヤのように細長いので「海ゴーヤー」と言うんですって
沖縄は、おいしい海藻類がたっくさんあるんですね~~~
おいしかったです。
では、「にぎり」をいただきます。
「しろ鯛」で~す。
「沖縄のカツオ」で~す。
こちらの「カツオ」が、なんと
マグロのようなお味がしたんです。
とってもとっても驚きました
「沖縄のイカ 雲丹塩」で~す。
「石垣鯛」で~す。
お刺身でいただいた石垣鯛とは異なり
5日間、寝かしたものだそうです。
ねっとり感がおいしさの特徴です。
「ゴーヤ」で~す。
いくつか、にぎりの写真を撮り忘れてしまいました。
追加オーダーしたにぎりと、定食に付いていたにぎりとが
わからなくなってしまいました。
ごめんなさい
全てのにぎりが、おいしかったです。
「こま貝」で~す。
貝殻から出た身の先端に、赤い部分が爪のようになっています。
その部分を持って
貝の下の方(太い方)から上の方(細い方)へ動かすと
貝が、貝殻からツルンと抜けます
貝の身がきれいに抜けた時、なんとも言えない気持ち良さがありました
ちょうどいい塩分の貝がとってもおいしかったです。
水槽には、「こま貝」さんがた~~~っくさん
ごちそうさまでした
勿論、初めておじゃましたお店なのですが
とっても落ち着きくことができました
カウンターと個室のみのお店です。
2~3人でおじゃまするのであれば
私のオススメは、カウンター席です
次回、沖縄旅行をする際も、おじゃまさせていただきたいと思います
どうもありがとうございました
船に乗るって、結構疲れるのでしょうか・・・
ホテルに戻ってから、ゆっくりしようと思っていたのですが
すぐに爆睡しちゃったみたいです