主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪
こちらの「串八珍」の四谷店には
ジャカルタへ行く前に働いていたころ
よくおじゃましていたので
懐かしい気持ちになりました
市ヶ谷店は、巨大店舗でした
四谷店はとても小さいので
驚いてしまいました
サラリーマン気分を味わえて
ちょっと楽しかったです
ごちそうさまでした
五反田の魚金グループのお店には
おじゃましたことがありますよ
久しぶりなので楽しみです
付きだしは「ミニおでん」でした
「お手頃3点盛」です



なんと贅沢で美しいのでしょう
![]()
テンションが上がるお刺身ですね
これで3人前だなんて驚きです
とてもおいしかったです
「蛍烏賊の天ぷら」です
蛍烏賊の旨味が凝縮され
甘味が増しているような気がします
「春キャベツのステーキ
アンチョビマヨネーズソース」です

キャベツの大きさに驚いました
春キャベツはやわらかくて
甘くておいしいですね
ソースもおいしかったです
「青海苔豆腐」です
お店で人気メニューだそうです
青海苔たっぷりのお出汁がおいしくて
スープも残さずいただきました
おいしかったですよ
お家でも作ってみたいお料理です
たくさんの予約が入っていたようですが
予約せずに入れて良かったです
思ったよりも男性のお客さまが
多くいらしていました
サラリーマンの方々の飲み風景を
久しぶりに目にしたので
とても懐かしく感じました
ジャカルタ行く前は
私のこの中に入っていたな
ごちそうさまでした
どうもありがとうございました
私たち夫婦と、私のお友だちと3人で
千鳥ヶ淵へ桜を見に行ってきました
千鳥ヶ淵公園の中は
とても多くの方々で賑わっていました
桜と乾杯です
外人の方も多くいらしており
インドネシア人の方にも
何組かお会いしました
こちらの行列は「ボート待ち」です
この写真の後ろにも列は続いていました
武道館もちらりと見えました
![]()

![]()
桜には青空が似合いますね
インドネシアの方には
つい話しかけそうになってしまいました
旦那さまにも
「話しかけちゃえば?」
っと、言われました
この後は、マンション見学に行ってきます