「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

相撲茶屋 佐賀昇@東銀座(築地市場)

2010-02-16 22:51:50 | 食べ歩き(和)
今日は「相撲茶屋 佐賀昇」さんで「ちゃんこ鍋」を楽しみました


「大関コース」をいただきましたよん


こんな感じにセッティングされてましたよ~




佐賀昇さんでは、残念ながらお料理の説明がありませんでした

とほほ・・・




先付で~す。



とても美しく盛り付けられていて、とてもおいしかったです




「お造り」で~す。



小柱、イカ、金目鯛、中トロ、大トロ、白身()でした。

とてもおいしいお刺身で大満足~





焼き物の「ステーキ」で~す。



部位は、ランプ肉でした。

赤身のお肉のおいしさを味わいましたよ

柚子胡椒でいただくのが、気に入っちゃったわ~





「お豆腐」で~す。



お豆の甘さをいっぱい感じることができましたよ。

口の中がさっぱり~





「酢の物」で~す。



海の幸中心の酢の物でした。

ホッキ貝、ホタテ貝、タコなどなどが入ってて楽しい~

ウドも食感がいいですよね~




「タケノコと海老のすり身の天麩羅」で~す。



タケノコのサクサクと海老のプリプリが楽しい食感です

おいしいっっ





「塩ちゃんこ鍋」で~す。



たっぷりでうれしい~



食材は

白菜・人参・エノキ・しらたき・大根・ニラ

肉団子・鶏肉・豚肉・生麩・薄揚げ・豆腐    でした



どんどんスープがおいしくなっていくのが

よ~~~くわかりました




柚子胡椒を入れていただくと、さらに最高~




食材から出るお出汁って、本当にすごいですよね~

ちょっと感激




最後は、おうどんを入れて最後までいただきました



ごちそうさまでした~




【お店の情報】
「相撲茶屋 佐賀昇」
東京都中央銀座7-18-15
営業時間:17:00~23:00 (ラストオーダー 22:30)
定休日:冬期 (10月~6月) 日曜・祭日
     夏季(7月~9月) 土曜・日曜・祭日


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚まし時計・・・

2010-02-15 20:36:40 | ささやき
昨日、携帯電話を新しくしましたよ



朝、起きるときは 目覚まし時計だけでなく

携帯電話のアラーム機能も使ってます





新しい携帯電話のアラームもセットしたし完璧


っと思ってたのですが・・・






音が違う・・・   






私のカラダは、新しい携帯電話のアラーム音を

「目覚ましのアラーム音」と認識してくれませんでした。。。





寝坊しなくてよかった~


人のカラダって、デリケートなのね~




早速、アラーム音を変更しま~す


これで、明日の起床は完璧の予定で~す







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話の機種変更

2010-02-14 19:51:35 | ささやき
今日、携帯電話の機種変更をしてきましたよ

4~5年振りの機種変更です



そんなに機能がたくさんあっても使いこなせないし

壊れていないし

形が気に入ってたので

ず~~~っと使っちゃってました



今度の新機種は「N-03B」です。


色は、ホワイト~





先ほど、やっと基本的なカスタマイズが終わりました





新しいオモチャを手に入れた感じがして

ちょっとワクワクしちゃってます



これから、よろしくお願いしま~す




余談ですが、携帯電話の機種変更を対応してくださった店員さんが

タレントのベッキーさんににそっくりで、とってもとってもかわいらしかったです








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパークラフト教室

2010-02-13 21:03:22 | ペーパークラフト
今日もペーパークラフト教室に行ってきました。


今日のテーマは「犬の貯金箱」でしたよ。

頭の上から、コインを入れられます。




顔の表情が全て自由だったのですが

一生懸命に鉄を噛んでる顔の表情なので難しかったわ~




右手には、バーベルを持つ予定でしたが

ちょっとサイズが合わず

バーベルは、来週持たせることになりました




全体的な形がかわいいなっっ




ありがとうございました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘違い

2010-02-12 19:00:19 | ささやき
昨日は、祭日でお仕事がお休みだったので

今日はなんだか月曜日の気分で出勤しちゃいました





っと思ったら、もう週末なんですよね~




ちょっと得した気分です






3連休より、平日の途中にあるお休みが好きなのは


私だけかしら・・・









そんな勘違い、私だけかしらん・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥樹 東口店@旗の台

2010-02-11 13:49:01 | 食べ歩き(和)
昨日、映画を観た帰りに「鳥樹 東口店」におじゃましましたよん

新鮮な鶏肉がたくさんいただける、お店です




お通しの「鶏スープ」と「納豆」で~す。



鶏スープ、おいしいお出汁がた~っぷり

甘いお野菜の旨味も加わってます




「煮込み」で~す。



中の具は、大根・コンニャク・鶏肉・ネギでした。

弱火で、時間をかけて煮込まれているのがよくわかります

おいしです




「鳥樹サラダ」で~す。



大根の千切りの上に「とりわさ」がたっぷり~

ドレッシングは、「ゴマ」「中華」の2種類から選びます。

今日は「中華」を選びました。

少しピリ辛ですよん

「とりわさ」おいしい~っということで




「とりわさ」をオーダーしちゃいました



わさび醤油に漬かってます。

おいしい~

他のお店でいただく「ささみ」とは、全然違うんですぅ~

何とも言えない食感が最高です




「やきとり」で~す。



鳥樹さんの「やきとり」は1種類ですよ

1本にいろいろな部位のお肉入っているんですよ~

そして、5本セットのみで600円です。

とっても楽しい「やきとり」だと思いませんか 




「手羽先」で~す。



鳥樹さんの手羽先は、「手羽元&手羽先」で「手羽先」なんですよ~

初めてオーダーした時は、本当に驚きました

鳥皮はパリパリ~  お肉はジューシー

いろいろなお肉の食感を楽しめる手羽先で

いただいていて楽しいです

これで1本350円(写真は2本です)。

ビックリのお値段ですよね~





「鶏そぼろ茶漬け」で~す。



そぼろ丼に鶏スープをかけたものですよ。

〆には最高ですよね~

おいしいなっっ




おいしいお料理をいただき、幸せです

ごちそうさまでした~





【お店の情報】
「鳥樹 東口店」
東京都品川区旗の台2-9-22
03-3787-7218
営業時間:17:00~24:00
定休日:火曜日

※東店の他に、本店・蒲田店があります。
 全て定休日が異なります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は愛妻家(オマケ)

2010-02-10 22:59:45 | 映画
余談ですが・・・




薬師丸ひろ子さんの演じる奥さまの動きの中に

私が普段している行動がたくさんありまして

他のお客さまが笑わないところで

私たちだけたくさん笑っちゃいました~





ははっっ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は愛妻家

2010-02-10 21:46:06 | 映画
先月、プレゼントに当選し、映画のチケットをいただいたので

その映画「今度は愛妻家」を観にいって来ました~




これから観られる方もいらっしゃると思うので

ストーリーは控えさせていただきます




と~~~っても温かい気持ちになれる映画でした

最後は、涙が止まりませんでした





映画の途中では、つい笑っちゃうシーンもたっぷりです


薬師丸ひろ子さんのかわいらしい~奥さまの演技に

とてもキュンとしてしまいました。



ステキな奥さまを演じていらして、本当にすごいな~と思いましたよ



とにかく、映画を観た後の気分がとってもいいですよね~





この映画のチケットが当たり

「今度は愛妻家」を観る機会をいただいたことに

何か意味があるような気がしています



どうも、ありがとうございました






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ意識

2010-02-08 21:00:39 | ささやき
毎朝、電車で通勤している私です


特に乗換えで混む駅などは、お客さまが無事電車に乗れるよう

お手伝いして下さる方がいらっしゃいます。

ドアが閉まるように、カバンを押したりしてくださるんですよ。



自分では、これ以上カバン引くの無理~

っていう時ありますものね





その方々は、閉まらなそうなドアにダッシュし

ドアが閉まるようにお手伝いしてくださるんです





今朝、私が乗ってる近くのドアでのできごと。

ドアからカバンが飛び出ていて閉まらなかったようで・・・




その係の方は

早口コトバのスピードでスラスラと噛まずに


「申し訳ありません。
お客さま、もう少々おカバンをお引きくださいませ。
ご協力ありがとうございました。」


っと、おっしゃいながら、乗車のお手伝いをされました。

とっても短時間なので、コトバを省略したくなっても

おかしくないのに、丁寧に話されてたんです。




ドアが閉まるまでの数秒間のできことですが

なんだか、プロ意識を感じ、温かい気持ちになりました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾ってみました♪

2010-02-07 20:11:33 | ペーパークラフト
ペーパークラフトの展示会が終了し

作品が戻ってきましたよん





戻ってきた時計を、テレビ台に飾ってみました~



「100円SHOP」で売っている時計の

「時計部分」だけを活かし

文字盤をペーパークラフトで作った作品です

かわいいですよね~





 お気に入りです 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする