「冷蔵庫」を購入のため、仕事帰りの旦那さまと
19:30に「家電量販店」で待ち合わせです
私が少し早く着いたので冷蔵庫売り場へ行き
今日もうろうろ歩いて見て回りました
実はまだ「この冷蔵庫」と決まっていません
「60cm幅」か「65cm幅」かも
決まっていないのです
私の中では、この右側の冷蔵庫に
なりそうな気がしています
なんとなくですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/57/ba4bb0e5bd8c30bd0168e0d353e35b67.jpg?1739174304)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e0/3a38a344034bf6383a6d27c6cdb87442.jpg?1739174316)
毎週金曜日にネットでの値段と比較し
お値段を張り替えると聞いていましたが
今週は同じお値段だったようです
しかし、週末は平日と異なり
いろいろなキャンペーンがあるそうです
例えば、こんなのがありました
「同メーカー商品3品購入で10%引き」
なかなか魅力的ですよね
さらに、木曜日にはなかった
「くらし応援ポイント10,000サービス」
というキャンペーンも追加されていました
ちょっとラッキーです
「幅60cm」と「幅65cm」では
奥行きが「5cm」も差があり驚きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/89d292cca45556713eb0f54d5e1e2c13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b3/d0820a0a4c6d82dbbc8e491fefcce692.jpg)
サイズの写真を撮っておいて正解でした
持ち家の冷蔵庫置き場は、この2台であれば
玄関からの搬入経路も、冷蔵庫置き場も
両方とも問題がありません
冷蔵庫の機能も、ほぼ同じです
勿論、容量が異なりまして
「470L」と「540L」です
私たちは2人なので、どっちでもOKです
その他に少し違うと言えば
「幅60cm」は「発売されたばかり」で
「幅65cm」は「型落ち」な点です
型落ちといっても、たった8か月だそうです
ということで、お値段で決めることにしました
あはは
木曜日にお世話になった方を探して
お勉強後のお値段を提示していただきました
結果的に「幅60cm」を購入しました
冷蔵庫本体は、小さい方がお安かったのです
しかし、年間電気代は大きい方が
数百円ですがお安くてとても驚きました
お家にある家電で、電気代が一番高いのは
「冷蔵庫」だと思っていましたが
最近の冷蔵庫は、電気代がお安いのですね
1年間の電気代は「9,000円弱」でした
なんとか「冷蔵庫」が購入でき一安心です
いろいろとありがとうございました
結局、全てが終わったのが20:30でした
閉店時間を過ぎて申し訳ありませんでした
さて、晩ごはんをどうしましょう
駅に向かう途中、21:00閉店の
お寿司のテイクアウトのお店がありまして
全商品50%OFFになっていたので
外食予定から変更です
今日は、お寿司の晩ごはんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/43/6d16e9f263b4aa913cbe764c2375c88b.jpg?1739174331)
美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/43/6d16e9f263b4aa913cbe764c2375c88b.jpg?1739174331)
美味しかったです
ごちそうさまでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます