今日は「
いっぺけ小町(ippeke komachi)」
さんでお食事しました。
回転寿司屋さんです。
「小町サラダ」です。
おー
半分、ニンジンで驚きました
ニンジン、苦手なんです
旦那さま、ニンジンを担当してくれてどうもありがとう
「お刺身 階段盛り」です。
なかなかでした
リーズナブルにお刺身がいただけて嬉しいです。
サーモンは苦手ですが、ジャカルタに来てから
少しずついただくようになりました。
上から2段目のお腹側のサーモンが抜群でした
ハタもマグロもGOOD
ジャカルタに来てから、ハタをお刺身でよくいただきます。
日本で、こんなにハタのお刺身っていただいていたかしら
「ししゃも」です。
旦那さまの大好物です
玉子がたっぷりの本物ではない「ししゃも」も
美味しいんですよね
メニュー写真では、4尾なんです。
ちょっと気になるぅ~
「やきとり」です。
「イカダ・うずら×2・ねぎま」ですよ。
こんなにリーズナブル(1本100円以下)で良いのかしら
美味しかったです
「串揚げ」です。
右から「海老・玉ねぎ・チーズちくわ・餃子」です。
パン粉は大きめサイズでした。
揚げ方がよくて、美味しかったです。
「川海老の唐揚げ」です。
ものすごく美味しかったです
ジャカルタで、このクオリティーに出会えて幸せです
(お店の場所は、ジャカルタから北東です。
ジャカルタではないかも
)
「お寿司」です。
今日、初めて知りました。
旦那さまがお寿司の「玉子」が好きであることを
玉子のお寿司が好きって、ちょっと子供みたいっ
っと思っちゃいました
日本にいたら、好きなネタをどんどんオーダーしますが
ジャカルタにいると、ネタのチョイスにフィルターが・・・
大丈夫そ~なネタを選びガチになっちゃいます
すみません
納豆巻きは、ネギが入っていて嬉しいです。
「いっぺけ小町」さんは、お寿司にちゃんとワサビが入っていますよ
(ワサビ抜きのお寿司の方が多いと感じます。)
茶碗蒸しも、絶品です
「天ざる蕎麦」です。
天婦羅、GOOD
フリッターではなく、ちゃんと天婦羅です。
海老が2本も入っていて嬉しいです
お蕎麦は・・・私たちがいただいた分はイマイチでした
でも、前回おじゃました際
日本人のお客さま何人もの方が、お蕎麦をオーダーされていたので
本当は美味しいのだと思います。
(今日は、日本人のシェフの方の休日でもありました。)
次回に、期待します
お店の横には、「DELI」コーナーもありました。
なかなか美味しそうでしたよ
お家に帰る時、またまた大渋滞に合い
ドライバーさんの足が疲れてしまったのではないかと
とっても心配になりました。
お家の近くまで戻ってきてから、いつも約15分の距離に
1時間以上かかったのは、驚きでした
ドライバーさん、オツカレサマでした