「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

夜になりかけの空

2020-04-23 18:30:31 | ジャカルタ生活
18:00過ぎのジャカルタの空です



夕焼けと夜の空のMIX

たった数分間のみの美しさでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIU(美卯)のお弁当

2020-04-23 16:27:25 | JKT食べ歩き(和)
今日のランチは「MIU(美卯)」さんのお弁当をデリバリーしました



私は「鯖の塩焼き弁当」を選びました。



こちらのお弁当、ものすごく美味しかったです

鯖は、半身も入っていました。

煮物もGOOD

サラダの所には、玉子焼きとポテトサラダも入っています。

お友だちが私にこちらのお弁当を

薦めてくださった意味がとってもよくわかりました。

ごはんの半分は、旦那さまのお腹の中に入りましたよ

完食可能でしたが、今日は止めました




旦那さまは、今日から新発売の

「餃子弁当」を選んでいました。



餃子の皮はモチモチ系だったそうです。

餃子の中身を見たのですが、肉々しい感じの餃子に見えました。

いただいていないので、こんなコメントで申し訳ありません。

餃子の禁断症状が出ていたので、嬉しそうに完食していました




今日は、お弁当を予約するといただけるカードが入っていませんでした。

ジャカルタのPSBB(大規模制限)が一カ月延長になったので

カードの配布を止めたのかもしれませんね。

(インスタにこのことを投稿したら、お店の方から連絡がありました。

次回のお弁当オーダー時に対応いただけるそうです




鯖の塩焼き弁当、またオーダーしたいと思います




【おまけ】

旦那さま、オンライン会議だらけで大変そうです

事務作業もですが・・・

毎日、夕飯のスタートが21時・22時からです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Masih ada.

2020-04-23 10:58:35 | ジャカルタ生活
お家にマヨネーズがなくなってきたので

「パパイヤ(日本食材スーパー)」さんで

パパイヤさんの「開発商品」と呼ばれるプライベートブランドの

マヨネーズを購入してきました




コールスローを作った時に

そのマヨネーズを開けようとしました。




急に「ん?!?」っと思い




パントリーを開けたら・・・



日本のマヨネーズさまが、いらっしゃるではないですか




バンザーイ  バンザーイ  バンザーイ




結局、日本のマヨネーズを使ったのでした。

コールスロー、旦那さまに大好評でしたよ

嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省禁止です

2020-04-22 20:32:43 | ジャカルタ生活
来月、ラマダン明けのレバランの時期となります。

レバランは、日本のお盆のようなものです。

しかし、今年はレバランに田舎に帰ることが禁止となりました







少しでも、コロナが広まりが抑えられますように・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念!

2020-04-22 15:48:12 | ジャカルタ生活
今日、初めてZOOMでオンライン飲み会をする予定でした

私たち夫婦と、日本のお友だち夫婦の4人で行う予定でした




急に午後から、旦那さまが(外出の)お仕事になってしまい

キャンセルとなりました




リスケになり、申し訳ありません

オンライン飲み会、楽しみにしております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

La Postaのデリバリー

2020-04-22 14:43:21 | JKT食べ歩き(その他)
今日は「La Posta」さんからデリバリーしたランチでした。

アルゼンチン料理のお店です。




今日は、サンドイッチを選んでみました。

届きましたよ



OPEN



お肉が、鶏肉と牛肉から選べたので

1つずつオーダーしました。





1口いただくと、あまりの美味しさに

とっても驚きました

お肉・トマト・レタス・目玉焼きが具の

とってもおいしいサンドイッチでした

すぐにリピート決定です

BEEFのBOXに、チキンが入っていて

CHICKENのBOXに、ビーフが入っていましたよ

あはは



プリンは、サービスしてくださいました。



どうもありがとうございます



左がプリン、右がパンに付けるソースです。

プリンは、ぷるんぷるん食感ではなく

チーズケーキのような食感でした。



店内は、奥まで入れないように机でガードされていました。






他のお料理もオーダーしてみたくなりました。

 ごちそうさまでした 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルームシューズ

2020-04-22 08:49:47 | ジャカルタ生活
ルームシューズを新しくしました

(少し前に購入してあったものです。)



私のルームシューズは、こちらです。



無印良品さんのものですよ。

今までのルームシューズも同じです。



「値札」でございます。



「Rp140,000」が「Rp98,000」に

ディスカウントされていましたよ




つい、日本でのお値段が気になってしまい

ルピアのシールを外してみました。



Rp98,000で購入できたので

日本と同じくらいのお値段でした。

ものすごく得した気分です




新しいものを使い始める時って、なんだかワクワクしませんか






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ

2020-04-21 23:28:06 | お弁当
今日のランチは、「パパイヤ(日本食材スーパー)」さんで購入しました。



なかなか栄養バランス良いと思いませんか





そのパパイヤさんに置いてあった、ありがたい情報がコチラです。



奥園」さんと、「LA POSTA」さんの

持ち帰り用メニューです。

選択肢が増えて、旦那さまも喜んでくれそうです




買い物している最中は、ソーシャルディスタンスが難しいけれど

意識をしていることは大切ですよね。

最近、帯同されていたご家族の方が日本へ帰られて

男性のみがジャカルタに残っていらっしゃることも多いです。

なので、日中も日本人男性のお客さまを多く見かるようになりました。

日本人男性の方々も、ソーシャルディスタンスを

意識していると思うのですが、ちょっと近い感じがしています

(ごめんなさい

そんな時は、私が遠ざかっているわけですが・・・

皆で、引き続き頑張りましょうね

お家の外で働いてくださっている方々

本当にありがとうございます




旦那さまは、今日はお家で7時間もオンライン会議をしていました

オツカレサマでした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体温計

2020-04-20 18:08:16 | ジャカルタ生活
最近は、毎日検温しております。



体温計の電池が切れるのが怖くなり

電池を購入しました




電池を確認するために体温計を開けた時

インドネシアの電池が入っていて笑っちゃいました








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉子の黄身みたい

2020-04-20 17:49:21 | ジャカルタ生活
今日は、夕日がとても美しかったです



写真では、美しさがお伝えできず悲しいです

写真より、もっとエネルギーを感じる色でしたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする