「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

買っちゃった

2020-10-23 17:40:52 | お気に入り(食べ物)

 

珍しく、今日はチョコレートを

 

購入しちゃいました。

 

 

ハーシーズ、好きなんです

 

父が、ハーシーズのチョコしか好まず

 

子供の頃から、我が家のチョコは

 

ずっとずっとハーシーズだったんです

 

どうして、父は外国のお菓子が好きだったのかしら

 

日本のお菓子の方が美味しいですよね

 

 

 

 

この写真は、昨日の夕方の空です。

 

雲がボーダーになっていました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海宝丸(kaihomaru)

2020-10-23 17:38:03 | JKT食べ歩き(和)

今日は、いつもと異なる

 

金曜日のスケジュールでした。

 

インドネシア語レッスンが、今週は今日だったのです。

 

レッスンの後は、すぐに復習もしましたよ

 

 

 

 

ランチは「海宝丸(haihomaru)」さんの

 

「ねぎとろ鉄火丼」でした。

 

 

今日は、お醤油が入ってませんでした。

 

私は、お家でいただいたので大丈夫です。

 

今日も美味しかったです

 

このミニサイズ感が、ちょうど良いですね。

 

ねぎとろ、見かけによらずたっぷりですよ

 

500円弱なのでありがたいです

 

 

 

デザートも付いています。

 

 

 

 

 

夕方、焼き芋も完食しちゃいました

 

8時間ダイエットは継続中ですよん

 

 

 

ごちそうさまでした

 

 

 

 

【おまけ】

 

私にドライバーさんがいた時は

 

金曜日は、お祈りの前に外出を終わらせていました。

 

(金曜日は12:00から約40分間

 

男性のみお祈りダイムがあるのです。)

 

お祈りの間、どこかでドライバーさんを

 

待っているのが大変だったのです。

 

しかし、旦那さまのドライバーさんは

 

ちょっと異なる意見をお持ちのようでした。

 

昨日、よく話を聞いてみたところ

 

今、私のマンションのモスクが閉まっているそうで

 

モールのモスクでお祈りをしたいとのことでした。

 

特に問題はないので了解しましたよ。

 

大した内容ではないのですが

 

インドネシア語で、このような

 

コミュニケーションが取れたことが

 

なんだか嬉しかったのでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このは(konoha)

2020-10-22 16:36:18 | JKT食べ歩き(和)

今日のランチは「このは(konoha)」さん。

 

昨日で禁酒が終わったので、ビールに合う

 

お弁当を選んじゃいました。

 

あはは

 

ランチからビールいただいちゃいました。

 

 

 

「選べる和膳」です。

 

 牛蒡の青椒肉絲

 

 まぐろ・イカ

 

 ビーフステーキ    を選びました

 

 

 

今日の牛蒡の青椒肉絲は、少し味が薄かったのですが

 

今日も良いお味でした

 

ビールにぴったりです。

 

 

 

 

イカは、塩レモンでいただくのが好きです。

 

 

 

 

ビーフステーキも気に入っています。

 

お料理は、全てビールのおつまみに

 

なっちゃいました

 

ごはんは、シラス丼にしていただきました。

 

最近、食事量を増やしております

 

 

 

さっぱりしたデザートも付いていて嬉しいです。

 

 

美味しかったです。

 

ごちそうさまでした

 

 

 

 

【おまけ1】

 

1週間ぶりのお酒はグルグル回ります。

 

 

 

 

【おまけ2】

 

1週間禁酒をしましたが、私はやり

 

お腹が空いた感覚がわかりません。

 

意識しないと、食べるのを忘れます。

 

どうして、空腹がわからないんだろう

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラペチーノ

2020-10-21 17:35:17 | ジャカルタ生活

焼肉の後は、スタバで初めて

 

フラペチーノをオーダーしちゃいました。

 

ダブルチョコクリーム〇△#%$=¥@です

 

オーダーに手こずっっちゃった。

 

お客さまが少ない時間で良かったです。

 

店内が混んでいたので(50%まで)

 

プールサイドでいただきました

 

 

っと、フラペチーノを楽しんでいたら

 

スコールがやってきたので

 

慌てて、お部屋に戻りました。

 

フラペチーノは、一度に完食できず

 

冷凍庫で保管し、1時間後くらいに

 

残りを完食しましたよ。

 

 

 

 

BUY1GET1のプロモに感謝です

 

 

 

 

では、お家で映画でも観よっと

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛角(gyukaku)

2020-10-21 16:30:09 | JKT食べ歩き(和)

今日のランチは、旦那さまと意見が一致しました。

 

牛角(gyukaku)」さんへGO

 

 

 

先ずは「牛タン × 2人前」と

 

「ナムル」「やみつき塩キャベツ」です。

 

 

いつも1人前5枚なので

 

2人前オーダーしたのですが

 

今日は、しゃぶしゃぶのようなお肉が

 

1人前にたっぷりと入っていました

 

プラス料金のはずのレモンが

 

今日は付いてきましたよ。

 

あれっと思いましたが

 

あまり追究はいたしません。

 

 

 

 

 

 

思い出しました

 

 

こちらのナムルは、家庭の味という感じであることを

 

美味しいっという言葉がでるほどではないのです。

 

(ごめんなさい

 

でも、お野菜がたっぷりいただけるのでGOOD

 

 

 

 

ではランチの「牛角焼肉セット」です。

 

 

お茶で焼肉は、やはり物足りないですね。

 

でも、今日まで禁酒なので我慢しましたよ。

 

 

 

お肉は「すきしゃぶ・カルビ・ロース」です。

 

 

前回いただいた時よりも、美味しそう

 

実際に、美味しかったです。

 

写真の全てが付いていて約650円なので

 

もう充分ですよね。

 

今日も、私のごはんは

 

旦那さまのお腹の中に入りました。

 

私は、ごはんをいただいていないので

 

もっともっとお肉をオーダーしたかったです

 

あはは

 

 

 

 

 

こちらがランチメニューです。

 

アラカルトメニューはRQコード形式でした。

 

 

 

 

 

お酒なしだと、お会計がリーズナブルですね

 

今日のお会計は3,000円ちょっとでした

 

 

 

 ごちそうさまでした 

 

 

 

 

 

【おまけ】

 

牛角さんに入る時も、QRコードを読み

 

パスポートナンバー・電話番号などなどの

 

登録が必要でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ蕎麦でランチ

2020-10-20 15:49:05 | お気に入り(食べ物)

今日は、旦那さまの車が使えないので

 

引きこもりDAYです

 

 

 

 

 

お家にある「神田まつや」さんのカップ蕎麦を

 

ランチにいただきました。

 

 

 

 

美味しかったですよ

 

しかし、本当の打ちたてのお蕎麦が

 

今までよりいただきたくなってしまいました

 

 

 

 

たまには、こんなランチもGOOD

 

 

 

 

 

 

 

今日で、禁酒6日目となりました。

 

旦那さまも私も、割と平気に過ごしています。

 

旦那さまは、ピロリ菌の薬で少し気分が

 

良くない時があるそうです

 

明日で、1週間の禁酒が終わりますが

 

今後は、週に2日の休肝日を作ろうと

 

旦那さまと2人で話をしております

 

 

 

エイ・エイ・オー

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海宝丸(kaihomaru)

2020-10-19 15:32:26 | JKT食べ歩き(和)

バランスボールレッスンの後は

 

食材と購入するために少し出かけました

 

 

 

 

帰りに「海宝丸」さんでランチを購入です。

 

選んだのは「ミニねぎとろ鉄火丼」です。

 

 

「バラチラシ寿司」と迷って迷って

 

オーダーを決めるのが大変でした

 

初めて「ねぎとろ鉄火丼」をオーダーしましたが

 

とっても美味しくて大正解でした

 

写真から、マグロの良い感じが伝わりませんか

 

リピ決定です

 

 

 

 

 ごちそうさまでした 

 

 

 

 

【おまけ】

 

「City Walk」さんに入る時の

 

セキュリティが厳しくなりました。

 

スマホでQRコードを読み、何かを登録するようです。

 

しかし、私のスマホではQRコードが読めず

 

名前・電話番号・入館日時を手書きで

 

書くこととなりました。

 

毎回手書きは、ちょっと大変です。

 

何か、解決方法はないかしら

 

旦那さまにも聞いてみよっと。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式記念日

2020-10-19 09:46:25 | ささやき

今日は、私たちの結婚式記念日です

 

12周年を迎えることができました

 

 

時の経つのは、早いものですね。

 

12周年を迎えられたことに

 

感謝の気持ちでいっぱいです

 

 

 

 

皆さま、どうもありがとうございます。

 

これからも、夫婦仲良く過ごせるよう

 

思いやりの気持ちを忘れないように

 

しなくちゃねっっ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OCSサービス到着

2020-10-18 16:37:46 | ジャカルタ生活

金曜日に「OCSサービス」でオーダーした荷物の

 

残りの段ボール6箱が届きました

 

郵便局に取りに行ってくれた旦那さま

 

どうもありがとう

 

かなり段ボールが汚かったので

 

しばらく放置していました

 

ネットで調べたところ、段ボールのコロナ菌は

 

24時間で消えると書いてありました

 

よって、1日半放置後の今日

 

いよいよ段ボールを開けました

 

 

段ボールは、メイドさんのお部屋に置いてあります。

 

マスクをして戦闘開始です

 

 

 

先週、荷物第一段を開けたおかげで

 

大きな段ボールの中には小さな段ボールが

 

入っていることがわかっています。

 

よって、メイドさんのお部屋で開け

 

中の小さな段ボールは、お部屋へ入れ

 

外側の段ボールは、メイドさん部屋玄関から出し

 

各フロアにあるゴミ捨て置き場へ運びました。

 

換気も気を付けて作業を行いましたよ。

 

 

 

外側の段ボールを捨て終わり

 

シャワーも浴び終わり、1回目のスッキリ

 

小さな段ボールが20個となりました。

 

 

(他に7個あります。)

 

数時間かけて、全ての段ボールを開けたのですが

 

梱包材多いこと多いこと

 

(とはいえ、最小限でした。)

 

でも

 

サスガ、日本の丁寧な梱包だと思いました

 

 

 

 

 

荷物を開けてる作業中

 

旦那さまより電話がありました。

 

午後、お家で仕事していい?

もう下に着いたから。

 

 

 

なんですってー!

お部屋メチャクチャですけどー!

 

 

 

っと思っても、エレベーターで上がって

 

着いちゃうわけで・・・

 

旦那さまも、お部屋の状態に驚いてました

 

 

 

 

旦那さまは、寝室でゆっくりお仕事です

 

 

 

 

とりあえず、なんとかなったところで

 

今日の私のお仕事は終了です

 

 

 

 

オツカレサマでした

 

最後にシャワーを浴びて

 

その後、ビールをグビっとしたかったのですが

 

今週は禁酒をしているので

 

ハーブティーで乾杯です

 

ハーブティーも美味しいですが

 

なんが、もの足りなかったわ~

 

 

 

 

では、今日の夕飯は8時までに終わらせますね。

 

8時間ダイエットも行ってるんです

 

 

 

 

 

【おまけ】

 

OCSサービスで、品物のオーダー作業中は

 

荷物の重さが計算されていきました。

 

そして、重量オーバーになるとエラーが表示されます。

 

(重量は、各会社などで設定されます。)

 

今回オーダーした際、合計が45kg弱だったのを

 

記憶していました。

 

しかし、会社側から

 

「重量オーバーしているため、その分は自己負担です。」

 

(会社が配送料を負担してくださるのです。)

 

っと、連絡が来ました。

 

申し込み時のメールに、申込み時の重さが

 

表示されていたので、私たちは問題ありませんでした。

 

しかし、会社側として、今回初めて

 

この問題を認識したそうです。

 

申し込み時の重さと、荷物が到着した時の重さが

 

かなり異なるという問題をです。

 

今回の私たちの荷物は、60kg以上と

 

会社に報告が届いているそうです。

 

そんなに重い梱包材は入っていませんでしたし

 

問題の理由はわかりませんが

 

問題があることがわかったのは良いことですよね。

 

問題が早く解決しますように

 

 

 

約20kgも、どうして増えたのでしょうね・・・

 

配送料を負担してくださり

 

どうもあがとうございました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃかいちマート

2020-10-17 21:19:35 | お気に入り(食べ物)

ランチの後は「じゃかいちマート」さんに寄りました。

 

お刺身とシラスを購入するのが目的です

 

 

 

 

お腹がいっぱいだったので

 

少しだけお刺身を購入しました。

 

オススメだった「まぐろ & カツオ」です

 

 

 

 

見るからに美味しそうなマグロ

 

とても美味しかったです

 

カツオは、薬味を用意すれば

 

もっと美味しかっただろうなっと思いました。

 

 

 

 

日本から届いたばかりの

 

こちらの2つが大活躍でした

 

 

開けたばかりは、香りもお味も違いますね

 

 

 

 

「シラス」と「グリッシーニ」も購入しました。

 

 

シラスは、お豆腐にのせていただく予定です。

 

シラス丼も良いですね

 

「グリッシーニ」は、1週間の禁酒が終ったら

 

いただくことにしようかな

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする