~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

オープン参加!!イベント・おはなし会・ワークショップ情報!!

★7月21日(日)15時開演 愛依の風クラシックお話コンサート♪『アラベスク~魅惑の冒険物語』立川チャボヒバホール★nonowa国立ペーパーウォール「やえちゃんのたのしいよみきかせ」7月28日(日)11:00~(参加無料)★わらべうたの会『わらべの会』第1金曜日家庭支援センターひかり11:15~・第2木曜日恋ヶ窪市民プール11:00*無料どの地域からも参加できます。★愛依の風・たのしい語り塾新規開講!毎月月木金4~6日。★2018年、おはなし会・保育士研修・わらべうた・絵本・素話講座、ご依頼お待ちしております。 全国どこへでも参ります!プログラムや形式などお気軽にご相談ください。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

夏のおはなし会

2011年07月23日 | おはなし会・語りの会
夏休み初日は、武蔵野学園小学校でおはなし会でした。
二回目の訪問です。

前回は、一月のとても寒い日でした。
今回は夏!
しかも、新校舎になりました!

壁も床も廊下も白木の木目が美しくて、今、なかなか出会うことのできない建物だと思います。

木の香ほんのり薫る中でのおはなし会は、アロマ効果もありそうでした

朝9時スタートで、低、中、高学年と三学年別に語りました。

わらべうたや季節の歌から始めました。
スピードアップ、ヒートアップ。
学年問わず楽しめる手遊びは、頭も手もフル活動させて大盛りあがりでした

*低学年
素語り『世界で一番きれいな声』『大工と鬼六』
絵本『いつもちこくのおとこのこ ジョン・パトリック・ノーマンマクヘネシー』

*中学年
素語り『おだんごぱん』『こぶとりじい』
絵本『なつのおうさま』

*高学年
素語り『よだかの星』宮沢賢治

それぞれの学年で、ハートの握手。
あっという間の三時間でした。
嬉しい夏の思い出の最初の一ページ。

みんなの歌声、キラキラ笑顔、大切な命。

夏休み、たーくさん楽しいことがありますように。