梅雨の晴れ間は気持ちいい~
狭山市市民交流センターにて、子育て支援グループ合同の研修会でした♪
テーマは『あそびがふくらむわらべうた』
就園前の子どもたちへのわらべ歌や遊び歌と季節の絵本でした。
今日は学生さんも参加してくれました

赤ちゃんからのわらべうた、2,3歳の頃の遊びわらべ歌遊び歌などどんどん歌っていきました!!
みなさんとっても熱心で、明日からでもすぐに歌いたい遊びたいというような感じで、
一人一人の声がよ~く聞こえてました
全て手振り付きで覚えやすくなっています

同じ歌でも、遊び方を変えたり、ちょっと歌の調子を変えたりして、自由に歌ってもらいました。
遊び歌は結構汗がふきだすものばかり。
立ったり座ったりまわったりジャンプしたりとアクティブでした!!
だから余計に楽しいですね
絵本は、季節の絵本です。
歌があったり面白い擬声語擬態語を連発したり、参加型で読んでいきました。
最後は、みんなでさよならあんころもち。
み~んな笑顔でした
狭山市には、絵本だけでなく、影絵や、エプロンシアター、小道具その他を使ってのおはなし会をしているサークルが本当に多いのです。
みなさんの心が一つになって、声も豊かな意志のある声でした。
こんなに素敵なサークルがあって狭山っ子ちゃんたちは幸せですね。
ぜひ、今日の遊びわらべ歌を取り入れていただいて、より豊かな活動につなげてほしいです。
狭山もすっかり慣れてしまいまして、
仲間意識が強くなってます。
一緒に歌えてとてもうれしいです。
今日ご準備くださった子育て支援センターの皆さまありがとうございました。
また、お会いできますのを楽しみにしています。
やえ