打越通信

日記ふういろいろ

お買い物券の行方

2013-02-28 05:45:41 | 日記ふう
今日はニュースで熊本でもウグイスの初鳴きが聞こえた、などと言っていたっけ。
随分と暖かくはなってきたがまだまだのようだ。
博多へ通勤を始めて何しろお金が出て行く。
定期を買うお金が無いわけではないのだが、11万円(正式には109、890円)の定期を買うより5500円の切符を、出勤日数の20日分買うほうが良いのかなと思ってそうしている。
計算すればあまり変わらない。
JRも良く考えたものだ。



それに定期だと熊本駅の駐車場の24時間500円サービスが受けられないし、今まで体験したあの自由席の混雑ぶりから解放される。
何しろ毎日指定席が確保される、それに乗客は少ないし読書三昧の約50分なのだ。
熊本駅に帰ってきては翌日の切符を買うわけだ。
しかし、ここにも新たな問題がある。
増え続けるお買い物券の問題だ。
5500円の切符を買えば1500円分のお買い物券が付く。
券は翌々日の末日まで使える、つまり最大3ヶ月分が使える。
そう、3ヶ月で最大9万円の買い物ができる計算だ。
それで、アミュプラやデイトスのお店を探した。
東急ハンズも使える、そして唯一コンビニでも使えるのだ。
お酒も良いようだし、タバコはダメ、そして本屋が使えるようなのだ。
やったーと思って、さっそく文春と文芸春秋を買い込んだ。
私としては本が買えるのは大きい。



若手の同僚に頻繁に食事を奢っているが、それでもなかなか捌けきれないでいる。
何しろ毎日1500円の券、日を重ねる度に溜まっていく。
そして見つけました、デイトスにあるカメラのキタムラ、使えますと言う。
3ヶ月で9万円ほどの何かが買える(いやいやレンズにカメラ本体など)。
同僚たちは金券ショップに行ってお金に替えればと言う。
しかしいくらかは値踏みされるだろう、だから今はそれを狙っているのだ。