出水を後にして
「ドデカイスーパーマーケットがあるから見に行く?」
と聞くと
「行く!」
と言うので、その方向にハンドルを切った。
しかし道は良く分からない。
農道みたいな道に出た、看板には確かに阿久根の文字。
信号もなくクルマも少ないのでスイスイ走る。
途中で国道3号線に出た。
ドデカイスパーは後回しに阿久根駅に行ってみた。
観光案内のようなモノがないかよってみた。
「おとう、きびなご祭りがあってるよ」
というので、その昔国民宿舎があったよねと思い出し行ってみた。
この街はむかし仕事で何回も来ているのである程度のことは分かるのだ。
着いてみると名前も変わっているので民間のホテルに生まれ変わったのだろう。
レストランに行くと期間限定できびなご丼ときびなご御膳のメニューが出ていた。
さっそく海側の席に通された。

注文をしてあまりにきれいだったので写真を撮りにテラスに出て写真を撮った。
阿久根大島が見える阿久根の海だ。
薩摩藩の参勤交代はのこ阿久根からは船を使ったといわれている。
そうこうしているときびなご丼が出てきた。

きびなごの刺身と天ぷら、吸い物にもきびなごのすり身が入っていた。

きびなご三昧の食事を終えてドデカイスーパーマーケットに行ってみた。
中入るなりその巨大さに妻はビックリ
「まるで倉庫だね」
などと言っている。

ひとまわり(と言ってももの凄く歩く)見てまわる。
値段的にはそんなに安くはないようだが、商品の種類と数はもの凄い。
在庫金額ももの凄い金額になっているんだろうなどと考える。
従業員も商品管理に大変だろう。
外に出てみるとなんとクルマまで売ってある。
鹿児島のこんな片田舎にこんなドデカイスーパのか不思議でならない。
それから折口海岸へ行ってみた。

海岸線が3km続く海水浴場だ。

折口海水浴場だと思っていたが、実際は脇本海水浴場と云うそうだ。

きれいな海に妻が
「なんで子供が小さいときに連れて来てあげなかったの?来年は水着着て来よう!」
などと言っていた。
「ドデカイスーパーマーケットがあるから見に行く?」
と聞くと
「行く!」
と言うので、その方向にハンドルを切った。
しかし道は良く分からない。
農道みたいな道に出た、看板には確かに阿久根の文字。
信号もなくクルマも少ないのでスイスイ走る。
途中で国道3号線に出た。
ドデカイスパーは後回しに阿久根駅に行ってみた。
観光案内のようなモノがないかよってみた。
「おとう、きびなご祭りがあってるよ」
というので、その昔国民宿舎があったよねと思い出し行ってみた。
この街はむかし仕事で何回も来ているのである程度のことは分かるのだ。
着いてみると名前も変わっているので民間のホテルに生まれ変わったのだろう。
レストランに行くと期間限定できびなご丼ときびなご御膳のメニューが出ていた。
さっそく海側の席に通された。

注文をしてあまりにきれいだったので写真を撮りにテラスに出て写真を撮った。
阿久根大島が見える阿久根の海だ。
薩摩藩の参勤交代はのこ阿久根からは船を使ったといわれている。
そうこうしているときびなご丼が出てきた。

きびなごの刺身と天ぷら、吸い物にもきびなごのすり身が入っていた。

きびなご三昧の食事を終えてドデカイスーパーマーケットに行ってみた。
中入るなりその巨大さに妻はビックリ
「まるで倉庫だね」
などと言っている。

ひとまわり(と言ってももの凄く歩く)見てまわる。
値段的にはそんなに安くはないようだが、商品の種類と数はもの凄い。
在庫金額ももの凄い金額になっているんだろうなどと考える。
従業員も商品管理に大変だろう。
外に出てみるとなんとクルマまで売ってある。
鹿児島のこんな片田舎にこんなドデカイスーパのか不思議でならない。
それから折口海岸へ行ってみた。

海岸線が3km続く海水浴場だ。

折口海水浴場だと思っていたが、実際は脇本海水浴場と云うそうだ。

きれいな海に妻が
「なんで子供が小さいときに連れて来てあげなかったの?来年は水着着て来よう!」
などと言っていた。