熊本の正月から帰り、仕事始め、新年会など、この会社に入って初めての出来事に戸惑いながら過ごした。
博多一本締め、まあこれは昔の会社でもやっていたことだが、少し違った。
何が違うのかうまく言えないのだが、リズムかな。
前の会社は博多出身者(博多っ子)はいなかった。
今の会社もほとんどが私もはじめ他県出身者が多い。
今はこちらに住居を構え、終の棲家を決め込んでいる人も多い。
家を持つ人もいるがほとんどが郊外の地で、若い連中は私と同じように賃貸マンション暮らしをしているようだ。
それでも中には博多っ子も数名いて、本物の博多一本締めを披露したのかもしれない。
そんな新年の一週間を過ぎ、地元、住吉神社に初もうでに向かった。
3連休の初日だったので昼前に自宅マンションを出て、てくてく歩くこと5,6分で住吉通りの出る。
信号待ちをすると目の前が住吉神社だ。
唐門だったかな?をくぐり3日恵比寿に詣でた。
大きな石が組あげられて、小さな鳥居がある。
何かを祭った小さな神社だろうと思うが、よくわからなかった。
今度調べて紹介しようと思う。
境内には大きな木々が立ち並び、都心の地ではあるが周りの喧騒を遮断して雰囲気を守っている。
住吉神社には博多通勤時に大きな仕事を抱え、娘のアパートにお世話になりながら苦しんでいた時によく来ていた。
年末からの悩みを解消してくれるのか、参った。
おみくじを引いた。
内容は熊本の神社で引いたくじとほとんど同じ内容だった。
偶然かもしれないが、これには参ってしまった。
参拝を終えお守りを2つ買った。
意味はないが一つはお土産にしようと思っている。
海の街、博多の海の神様と聞いている。
正門の近くに博多の古地図が説明書きで案内されていた。
ここ住吉神社も、博多山笠で有名な櫛田神社も海沿いにあったことを語っていた。
博多一本締め、まあこれは昔の会社でもやっていたことだが、少し違った。
何が違うのかうまく言えないのだが、リズムかな。
前の会社は博多出身者(博多っ子)はいなかった。
今の会社もほとんどが私もはじめ他県出身者が多い。
今はこちらに住居を構え、終の棲家を決め込んでいる人も多い。
家を持つ人もいるがほとんどが郊外の地で、若い連中は私と同じように賃貸マンション暮らしをしているようだ。
それでも中には博多っ子も数名いて、本物の博多一本締めを披露したのかもしれない。
そんな新年の一週間を過ぎ、地元、住吉神社に初もうでに向かった。
3連休の初日だったので昼前に自宅マンションを出て、てくてく歩くこと5,6分で住吉通りの出る。
信号待ちをすると目の前が住吉神社だ。
唐門だったかな?をくぐり3日恵比寿に詣でた。
大きな石が組あげられて、小さな鳥居がある。
何かを祭った小さな神社だろうと思うが、よくわからなかった。
今度調べて紹介しようと思う。
境内には大きな木々が立ち並び、都心の地ではあるが周りの喧騒を遮断して雰囲気を守っている。
住吉神社には博多通勤時に大きな仕事を抱え、娘のアパートにお世話になりながら苦しんでいた時によく来ていた。
年末からの悩みを解消してくれるのか、参った。
おみくじを引いた。
内容は熊本の神社で引いたくじとほとんど同じ内容だった。
偶然かもしれないが、これには参ってしまった。
参拝を終えお守りを2つ買った。
意味はないが一つはお土産にしようと思っている。
海の街、博多の海の神様と聞いている。
正門の近くに博多の古地図が説明書きで案内されていた。
ここ住吉神社も、博多山笠で有名な櫛田神社も海沿いにあったことを語っていた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます