打越通信

日記ふういろいろ

実家へ

2010-12-14 06:57:21 | 日記ふう
日曜日、通常通り起きて朝飯を食って8時過ぎに家を出て、クーと実家に向かった。
国道3号線は割りと空いていて、松橋(まつばせ)ICから高速に乗った。
高速も南九州西回り自動車道もそんなには混んではいなかった。
途中、霧が出ていたが走行するには気にはならない程度の霧だった。
昨日の朝から扁桃腺辺りが少し腫れてきている。
先週、同僚二人が相次いで風邪で2日ほど休んだ。
「〇〇さんは大丈夫ですか?」
と聞いてきたが、やっぱりもらってしまったのだろうか。
うがい薬でうがいだけはシッカリしていたんだけど・・・。
終点の芦北ICに着くと南九州西回り道は芦北ICから津奈木ICまでの「芦北津奈木道路」の工事をしていた。



まだまだ先のことにはなるのだろうけど、いずれは水俣まで延びると実家のすぐ近くにICが出来る。



またまた近くなるのだ。
途中コンビニでソフトクリームを買った、めったには買わないが、扁桃腺がどうも熱をもってきたようだ。



一番小さいのを買って、コーンに残したアイスと一緒にクーにもあげた。
クーのヤツうまそうに食ってしまった。
実家に着いたのは10時を少し回った時間だった。
印刷した年賀状を渡した。
母の体調がいまひとつのようで、妹の長女が炊事の加勢に昨日の夕方から来ていた。
私が着いたと同じくらいに起きてきた。
今日は昼飯はやきそば、夕食にはおでんを作ると張り切っていた。
彼女と買い物に出かけ、おでんの食材と灯油を4缶買いに行った。
彼女は3人姉妹の一番上、妹は150cmくらいと小柄なのだけどそれをはるかに超えて165cmあると言う。
彼女がおでんを作っている間、庭の草むしりをした。
4時近くになってやっとおでんを作り終えたようで、一緒にクルマに乗って熊本へ。
高校2年生で部活は剣道をやっている、今2段の腕前だ、とそんな事を話をしていると、眠ってしまった。



クーのヤツ彼女のお膝元で気持ちよさそうに寝てやがる。
かしましかった彼女も落ち着いてきて、祖母のめんどうまで出来るように成長したんだとつくづく感じさせられた。
熊本ICで降りて、妹の家まで送り、自宅には6時過ぎに着いた。
そんな一日でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿