あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

なんといい家族だろう!熊本にて

2008-08-16 14:28:23 | Weblog
なんといい家族だろう。
私は本当に幸せ。
私にできることは何か。役割は?
自分にできることで恩返しをしたいと切に思った。
誇り高く、プライドを持って、心広く生きていける気がする。
みんなが優しい。
あたたかい。
夫の家族に出会えたことは私の幸せであり、父母に感謝したい。

義母の初盆にたくさんの人が集まった。
一昨日に着いたのにずいぶん長くいる気がした。
娘たちのこともとても歓迎してくれ初盆のあとにあらためて乾杯してくれる。
最年長の従兄が息子にも電話してくれ、嬉しかった。その息子は私の出発が朝、早かったから、歩いて大通りまで送ってくれ、心強かった。
もうひとりの従兄の彼がロサンゼルスの娘にも電話。通じなかったけど思い出してくれたことが嬉しかった。
娘たちは昨日は、熊本城、阿蘇、カラオケと満喫。
彼もとても評判いい。
一生懸命付き合ってくれて嬉しい。ありがとう。37度の焼酎もね。
ちなみに娘の彼は空港からの車で親戚の名前を覚えている。すごい。一族何人だろう。娘の従兄は我が家も入れて11人。そして、結婚している従兄も多いし…従兄の子どもたち5人だものね。それで伯父、伯母…?
楽しい思い出を胸に今日は鹿児島へ。
今、山江のサービスエリアです。休憩中。
チャンポンも食べた。おいしかった。
まだまだ書ききれないけど、ひとまずここで…。
お義母様に感謝です。お義父様、ご先祖様にも。
ふるさとは最高です(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする