今日はとても良い天気。
朝早くSちゃんの発表会を見に行く。
初めて行ったSちゃんの幼稚園。なんだか嬉しい。
とても充実している様子と細かい配慮が伺われた。
発表会のSちゃん、上手!
すごいなと思う。
ネコさんの役がかわいい。
堂々とセリフを言え、楽しくダンスをする。
生き生きとしていて、とても楽しんでいる。
まるで女優さんのごとし。
総じて、みんなが上手。
先生たちのご苦労を思うと同時にかつて幼稚園教諭時代に私のやったことはよかったのかと思う。
「舌切り雀」や「浦島太郎」などをやったけど、あの時の主役のNくんやZくんやみんなを思い出す。
今頃はNくんたちは50代に突入していると思う。
かわいかったなあ。
でも、果たして私は保育者として上手にできたのかしらと思うと否・・・と思う。
ごめんねえなんて思うのです(>_<)
今頃元気にしているかな。
帰りは歩いて家まで。
向こう側に見えるのはA大学の前の銀杏並木。
そして、こちら側で拾ったイチョウの葉。
今、手帳に挟んである。
幼稚園で写した青空。雲がなぁんにもなくてきれいだった。
うふふ、なんだこりゃ!?ですね。
SちゃんやNちゃんとのお寿司もおいしかった。
帰り際にSちゃんが「のりちゃん、帰らないで。公園で遊びたい」と涙を流す。
そんな様子のSちゃんを妹のNちゃんがよしよしする。
おばあちゃん冥利だなあ。幸せ。
だけど、ああ、でも仕方ない。
後ろ髪をひかれながらバイバイ。
また、遊ぼう!
今日は素晴らしい演劇を見せてもらったとても素敵な一日でした