陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

六道慧著「寒鴉」

2015-04-15 14:43:16 | Weblog
 「奥方様は仕事人」シリーズの第二弾を読み終えた。

野村平左衛門(25歳)の妻留以(20歳)は仕事人なのだ。
夫にはそのことは明かしていない。
(母希代、環紀と同居している)

留以に姉妹がいる。姉、織江、妹朋江(19歳)

謹慎中の平左衛門に変わって「寒鴉狩り」に乗り出した。
市中で相次いだ騒ぎから、「遊糸の与市」の名が浮かび上がる。
なかなか与市の正体がわからないでいた。

八木沢兵庫(平左衛門の上司)から賭場へ潜入し、囮役になって
欲しいと頼まれる。
しかし平左衛門は妻をそういう所へ行かせるのは反対で・・・
留以は夫の指示通りにしたいと願い出る。

与市の似顔絵を作らせて・・・

結局は囮役を引き受け・・・まさか妹の朋江まで囮役に・・・

与市が現れて、留以の手によって抹殺された。
これが仕事人なのだ。
(留以姉妹の復讐相手はまだ見つかっていない)

姑、小姑とのやりとりはいつも面白い。
平左衛門はぱっとしない同心だが留以をとても愛している様は
読んでいて和むのだ。

仕事人として戦う姿はなんとも爽快

八木沢という平左衛門の上司が留以を非常に気に入っていて、
すきさえあれば口説こうとする様子が面白い。

留以はこの八木沢がきらいなんだけどね

しかし平左衛門の上司ということで姑や小姑は何かしら付け届けをしたりして、
ご機嫌を取っているからどうしようもない。
(一介の同心の妻では立てつくことは出来ないということなのかもしれない)

次の「そげもの芸者」も楽しみ。
(また囮で芸者になるのか?)
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市議落選のニートに労いの声に関して

2015-04-15 13:14:16 | Weblog
 この落選した上野さんの意義はわからないでもない。
しかしねぎらいの声ばかりではないと思う。

我が家の息子も市議選に立候補したことがあるが、
馬鹿呼ばわりされる声が多かった。

せっかく立候補しても「おまえのようなニートに何が出来る!」
とか「学歴もないくせに」とか様々な言い方をされた。
(息子も落選組だけど・・・)

市をよくしたいという意気込みがある人にどうしてわからやずが
そういうこと言うかな~。
そう言う人に限って選挙行ってないんだろうな~

もう少し選挙の意味をわかって欲しい気がする。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする