陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

参議院選投票結果を見て…

2016-07-10 22:24:08 | Weblog
 せっかく自民、公明以外に票を入れたが自民の圧勝。
安倍首相ウハウハでインタビューに答えていたテレビ映像を見た。
せっかく安倍政治にノーと言いたかったのに、なぜ?

やはり投票に行かなかった人が多かったのかも。
高齢者はすでにこの人と決めている人とか、各党員だったりすると
そこの党へいれてしまう人が多いのだろう。

若い人が今の現状に不満がない人の方が多いともとれる。
ネットで見る人が多くなったのに…

新聞やテレビは自民党よりの報道が多い。
今朝の新聞。自民党と公明党が広告を載せていた。
息子は「選挙当日は本来選挙活動してはいけないんだよ。
公職選挙法違反するかどうか…」と教えてくれた。
自民党と公明党がギリギリのところでGOサインを出してしまったとか?
だから載っちゃったのかも。
このことで各新聞社に広告を出した人が捕まる可能性も出てくる。
それを追究していって自民党や公明党にパンチを当てることは出来ない物か…

やはり公明党の地盤は地盤なんだね。いやになる。
創価学会員でしょ?宗教でしょ?
政治と宗教は別ものなんだよ。

共産党が共産主義の団体かと昔から思っていたが本来はそうではないと
息子から聞いた。息子も最近知ったと言っていた。
どんな宗教を信仰していても共産党員になれるという
この話には驚いた。(意外なことに宗教の制約はゆるいらしい)
昔のイメージとこんなに違うなら、各党ももっと鷹揚な感じにならないと…

自分のイメージが悪いのに別の党に鞍替えして当選した人、
かなりいるんじゃないの?(節操がないというか…)
こういう人をもう信じたくないな~。

本当に政治不信に陥りそうだ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンデージャポンに出演している西川史子先生の服装

2016-07-10 11:24:04 | Weblog
 いくらなんでもああいう服装はないわ
壇蜜くらいの服装にしてもらいたい。
両肩出して年甲斐もない。(あの格好で水辺にいるならまだしも…)
壇蜜の清楚なこと
透け感のある生地が袖のところにあってなんともなまめかしい。
それになのに西川先生の大胆さには呆れてしまう。
この人はこういう服で男を挑発してるって思われても仕方ない。
若いタレントのほのかちゃんもどっちかと言えばプールとか海辺向きの格好だ。
ノースリーブとかの方が可愛いと思うが…
もうタレントになれば何でもありなんだね。がっかりする。
道徳心もなくなったメディア
消したよテレビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9日LIPHLICH主催公演「DOUBLE FUTURE.3」

2016-07-10 09:31:46 | Weblog
 新宿BLAZEですでに順番を読み上げていた。
「35番の方~、36番の方~」と1番、1番呼んでいた。
(チケットを受け取った場所で番号が重複してる所があるか?)

130番くらいになると5番ずつ呼び出した。
さすがに人もまばらになってきた。

中に入ると前はかなり入っているが後ろはかなり空いていた。
これはというバンドがいなかった?
(柏パルーザの多バンド出たライブはかなり動員あったが…
ハウスの大きさのせいか?)

予定通り始まる。

1.DEZERT  4人  (初見)  5曲   60点(ステージ態度は0点)
ドラムは安定していていいかも。
最初、ハイジにしては暗い曲が多いな~と思ったら、ハイジではなかった。
どこで気づいたか?あまりにも愛想が良くなかったのだ。ボーカルが…
何せ煽りもなし、トークもなし、挨拶もメンバー紹介もなしで退場してしまった。
これでは私みたいな初見の人にはどのバンドかわからないでしょ?
自分のバンド名さえ言わない、非常に観客に対して失礼だと思う。
さっさと自分達が退場してしまったのはファンにとっても残念だったと思う。
「今日はありがとね。この後も楽しんでね」の一言があってもよかったのに…

2.NoGoD    5曲    85点
ドラムは一曲目からツーバスがちゃんと聞こえていた。
ドラムメンバー内で1番年上か?団長の方が上か?
2曲終わってMC「カナダから帰ってきたばかり」と言っていた。
ヨシヒコ(ハイジ)と出逢って15周年だと団長。
〇〇から<蜉蝣>を教えてもらったとも言う。
懐かしいバンドの名前が出て来たな~
団長もそれなりの歳だとバレバレだね。
最後に「米は日本が1番美味い!」と言って笑いを取っていた。
相当苦労したんだね~
(セットリスト良かったのでは?前回ノーゴットを聞いた時はかなりきつく感じた。
今日は楽しめたから

「まともなのはうちとKraだね…ハイジもか」と団長。
後二組はまともじゃない?何を基準に言ってるのか…
とりようによっては不快に感じる。(冗談にしても…)
言葉は選びましょうよ、団長さん

3.heidi.   4人   5曲  (初見?)  90点
このバンドは前に見ているはずなんだけど…非常に古い記憶で…
もしかしたら別のバンドと勘違いしてるかも。
歌唱に安定感あるな~。
ボーカルのヨシヒコが「団長と同級生っていやだな」とぼやいていたのが印象的だった。
ヨシヒコも年齢的に30代半ば過ぎているってことだよね
(heidi.の前あるからね~)
聞きやすくてノリもよくて良かった

4.Kra    85点
①(鬼戯ノ唄)     
②(LOAD MY HEART)     
MC heidiのコースケと景夕の本名が同じコースケなんで親近感がわいたとか。
(誕生日も近いとのこと)
③ 空中ブランコ
④ アートマン
⑤ 明日屋
かなり叫んでいたな~あんな叫び方して大丈夫だったんだ。
前回も思ったが景夕少し太った?一ヶ月でも全然変わり栄えしなかったから。
まだ声が出ているからいいようなものだが、これ以上太るなよ~。
よく聞く曲だが出だしの曲名が分からないでいる。
(ようやくわかったので曲名入れとく…7/11)

5.LIPHLICH  4人  初見  8曲+1曲  75点
ドラムはまずまず聞けた。(下手ではない)
最初ボーカルは何かを吸い込んで煙を吐いていた。
2曲目はウロボロスだったのはわかったけど…
<D>とかいろんなバンドの曲を意識してるな~と感じる。
歌い方もそうだ。裏声を多用するから…
今日は聴けた方かも(ファンの方ごめんなさい)
このバンドの裏声を多用しても力があるから極端にイヤだという感覚はなかった。
ライブ感がいいので、今後少し期待できるか?どうかな~。
(感じ方は人それぞれだから…私は食いつかないかもね

本当にDEZERTの愛想が良くなかったのが1番印象が悪かった。
それ以外はなかなかそれぞれいい印象を受けるライブで、今後につながるといい。
楽しいライブだった。全体的に80点ですかね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする