陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

仕事が~・・・半端ないよ~

2012-08-20 22:25:24 | Weblog
 何でうちの部署はこうなの?
ツイッターのほうでぐちった仕事は午前中かかっちゃった

それをしないとアマゾン分が出せないとかで・・・
もう必死だった。けっこうCDなどを捜すのに手間取った。

DVDは今日入荷ではなかった。(限定版)
と思いきや今日出しの宅急便も多かったし・・・

最後のVANの東販シフト1が約740冊
ええええええええっ?もんだった。
とにかく集めるだけ集めたが・・・ この分は積みになった。

それのせいかどうかしらないがまたまた残業。
午後6時半までやるはめに・・・

今日午前中から疲れて、疲れて
これでもかこれでもかって仕事が舞い込む。

私ら機械じゃない~つ~の
もうへとへと状態で帰って来た。

飲まずにはいられない。(アルコール
もう親父気分。

ご飯と味噌汁はパス。
魚と冷や奴とかぼちゃの煮付けで夕飯は済ませた。
意外にもおなかはすかない。

この時間までその後ウーロン茶や他の水分を取ってしまった。
こんな時間なのでそろそろ風呂でも入って寝るか

テレビ?見たよ。
NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」
今日はスペシャルで女優水川あさみとブータンへ行って来たときの
模様を紹介していた。

水川あさみの素顔というか、天真爛漫というか、いい顔の映像だった。
本来の彼女が出ていたと思う。
ドラマのイメージとやはり違うね。

ブータンものどかで昔の日本を思い出せるような感じ。
向こう三軒両隣? 隣の家の人とも仲良くて・・・という感じがよかった。
子供達もなかなか活発だったね。

東京とかはあまり外で遊ばせないよね。
そういう所もなくなっちゃったし・・・
7~10歳くらいの子ってやはりゲーム中心なのかな~。

時代が違うと言えば仕方ないが・・・
学校開放も土曜の午後とかくらい?
遊ぶ場所もないんだもんね。しょうがないか・・・

木登りなんかもしないよね。上ったら怒られる?
私も小さい頃家の紅葉の木に登ったな~。
昭和30年代後半のこと言ったってしょうがないか
(小学校5~6年の頃の話だけど・・・)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日見られなかった「ゴース... | トップ | 汗だらだらの毎日だが・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事