goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

どうやら勘違いしてた

2022-09-27 16:12:21 | Weblog
悠仁様が10月1日の伊勢神宮参拝のついでに美術館を見に行くという。
その美術館を私は間違っていたみたい。
今やっているのは神宮美術館「生きる正倉院特別展」
H様はこちらを見る予定らしいですから・・・
10月29日から展示するのは遷宮館の方らしい。こちらも正倉院のことを
やるらしいのだ。てっきり私は遷宮館の方だとばかり思っていた😵 
伊勢神宮もこの時期はいろいろな行司が目白押しなので観光客呼びたい
だろうけど、行く方は目的持って行かないと目移りしちゃいそう。
展示物の館がいくつもあるので周りきれないでしょうからね。

悠仁さまがお一人というのは口実で、お付きの人は必ずいるのだからそれを
加味しないと・・・😦 (5~6人ってとこ?それに警護が二人くらい?)
行けばまた現地の警護がつくし・・・

同日A宮家ご夫妻は国立劇場で歌舞伎鑑賞とか
(国立劇場が10月いっぱいで閉館、立て直し?)
初日に入れてきた~。なんか図々しい輩だな~😖 
なんということか・・・息子いない間にノビノビしようってか?
毎日キリキリしているのでワザワザ選んだのかな~😀
お車代稼ぎって?止めてほしいね。(一人70万ほど?もう少し?)
(お皿様も束のお札をわしづかみしたとかいう話しを漏れ聞いた)
今は現金手渡ししないでしょ?みんな振り込みでしょ?
だって自分達はお金を持ち歩かないと聞いた。財布持たないみたいよ。
カードも持たないんだよ、つまりいつもお付きの人がいるから、
せいぜいティッシュとハンカチぐらいでしょうね。いつも持ち歩く小さい
バッグにそれしか入ってないってことかも。

私らは財布持たないと出て歩けないから😀下手すると財布二つ持って
出掛ける。(生活費用、自分用)
だから小さいバッグじゃ間に合わないから大きくなる。それにペットボトル
なんか入れたら・・・中くらいよりやや大きめのバッグじゃないと無理~😅 

話しがかなりそれた。
A宮家の皆様、ペットボトル投げられないように注意してお出かけください!としかいいようがない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ピーターラビット2」DVD | トップ | 「うたコン」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事