陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

あれ?仕事が…

2009-07-02 12:36:58 | Weblog
 どういうわけか、仕事が午前中に一段落した。
午後は音楽雑誌新刊の宅急便からか?(同僚の一人は帰った)
F・Mの増刊号だ。ちなみに表紙はガクトだったが…
先月26日の出荷した8月号の表紙はガゼットでポスター付き!
西新宿のライカエジソンが一番多く買って下さった。

 宅急便が終わりI社の仕事を手伝う。
これも早めに終わりそこの棚入れ作業までしてしまった。
今本当に出荷が少ない。
セットものがあるのでなんとかやりくり出来ているが…
しばらくこんな状態が続くのか?
のち 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人のふりみて我がふり直せ…

2009-07-01 22:04:23 | Weblog
 仕事が極端に落ち着いて来た。
しかし他の部署ではセット組が行われている。
新帯を付けなければならず、その作業は続いている。I社のセットが五万冊と聞いて驚いたが、人数が多い時に一気にやったせいか、
少し先が見えてきたと誰かが言っていた。(セット組をずっとやってる方
ご苦労様)(漫画のコミック本が中心らしい)
私達の所も次のセットが準備されていて、明日あたりやるのかな~
手が空いたらやり始める段取りか?

 他の部署の人が適当に本を置いていたことを所長に咎められていた
たまたま置く場所がなくて下の方においていたらしいが、所長が自分で
棚を整理したのでその棚の状況を知っていたから、咎められたのか?
運が悪い。
私もけっこう持ってきた本の余剰本を下の方に置いたり、一番上に置いたり
しているが、見とがめられたら怒鳴られてしまうのか?
気をつけなければ、とつくづく思った。
些細なことにすぐ文句を言ってくるのだから…
自分のやっていることが正しいと思いすぎの所長。
絶対自分の言ったことを曲げない。融通の利かない人物。
所長クラスの人ってあらかたそんな人ばかり。
よくこんな所長の下で仕事をしてると自分に関心する。
今の仕事が自分に合っているので、今の会社に長く勤められているのだけれど…
あ~あ私何言ってるんだろう…

 Kraモードからダッコモードに切り替えなきゃ~
そうそう9月のヴィドールのチケットは取れた。
シドの方は結果待ち…やきもきしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする