ライブ会場は渋谷Star Lounge。(初の会場)
チェルシーホテルの上と言えばいいのか
通り沿いすぐの所にチケット売り場なるものがあって、そこでチケットを渡しドリンク券を引き渡し。
その時「どのバンドを見に来ましたか?」と言われ私呆然。
すぐ「ロメオ
」と言ったが入って気がついた。
そうだ今回前座というかオープニングアクトがいたの忘れてた
しかし私B2番なのに人が入ってないんだもの・・・
後ろ右側にドリンクバーがあった。その左側でグッズ売り場がこじんまりと作られていた。
通路が狭いことになっていて・・・というのも通路の左側にロッカーが据えてあったから。
オープニングアクトは8-eit
ここが10曲近く演奏して約1時間。ほとんどがジャズ系の曲。
最初ベースとギターの重なりが悪くて聞きづらかった。ベテラン?
(家に帰って調べたらまだ5~6年程のバンド)
ボーカルの直毛はムックのタツロウみたいで、化粧もタツロウばりで・・・
目の周りを黒のシャドーをつけていた。
(直毛は付け毛だったかも。帰りがけグッズ売り場に髪の短いボーカルらしき人がいたから
)
ロメオのライブが始まったのは午後7時25分頃。DIARYから始まった。
ああああああヒロキ兄さんリバウンド酷すぎ・・・
2曲目からサックスが入った。
お~っ。いいじゃん。
メンバー紹介の時サックスがレイジということがわかった。
「パンクな格好で・・・」とダイシが頼んだら私服そのままとのこと。
それでも格好よかったが
「灼熱の花」の後のMCではギターがトラブっていると言っていた。
その前にはベースもトラブッていたとかヒロキさんが言っていた。
レイジが28歳で一番若い。
「クラウディア」いつもと違う歌い方をしていた。
レイジが音大を出ているとダイシが告げる。
ほ~。何だかもったいないな~。音大出ているのにロメオのサポート?
本編18曲やったよ。
ダイシの声好調。危ない所もあったが戻せていた。
いつもはずす曲もなんなく歌えていたのでほっとした。
アンコール2曲目G.J.モンスターではコロダイがあった
なぜって、横に広く動員が少ないからないものと思ってそこまで見ていたから・・・
しかしロメオのファン激減・・・この会場でも広いくらいだ。
そうそう関係者多かったような気がした。着物を着ていた方はどちらのファンだったのか?
それとも関係者のお一方だったのか・・・
ダイシやメンバーが良く見られたし暴れられた(ヘドバンしまくり)
気持ち良く見られたというのが一番
いつになく楽しかった
サックスが入ったことでロメオの曲が明るい感じで気持ち良かった。
サックスが入る曲はブラックバタフライや灼熱の花などジャズっぽい曲の方だけでもよかったと思う。
最初から最後までサックス有りも悪くないが、一応パンクバンドなのだから考えて欲しい気はしている。
ライブ参戦お疲れ様でした。

チェルシーホテルの上と言えばいいのか

通り沿いすぐの所にチケット売り場なるものがあって、そこでチケットを渡しドリンク券を引き渡し。
その時「どのバンドを見に来ましたか?」と言われ私呆然。
すぐ「ロメオ

そうだ今回前座というかオープニングアクトがいたの忘れてた

しかし私B2番なのに人が入ってないんだもの・・・
後ろ右側にドリンクバーがあった。その左側でグッズ売り場がこじんまりと作られていた。
通路が狭いことになっていて・・・というのも通路の左側にロッカーが据えてあったから。
オープニングアクトは8-eit
ここが10曲近く演奏して約1時間。ほとんどがジャズ系の曲。
最初ベースとギターの重なりが悪くて聞きづらかった。ベテラン?
(家に帰って調べたらまだ5~6年程のバンド)
ボーカルの直毛はムックのタツロウみたいで、化粧もタツロウばりで・・・
目の周りを黒のシャドーをつけていた。
(直毛は付け毛だったかも。帰りがけグッズ売り場に髪の短いボーカルらしき人がいたから

ロメオのライブが始まったのは午後7時25分頃。DIARYから始まった。
ああああああヒロキ兄さんリバウンド酷すぎ・・・
2曲目からサックスが入った。
お~っ。いいじゃん。
メンバー紹介の時サックスがレイジということがわかった。
「パンクな格好で・・・」とダイシが頼んだら私服そのままとのこと。
それでも格好よかったが

「灼熱の花」の後のMCではギターがトラブっていると言っていた。
その前にはベースもトラブッていたとかヒロキさんが言っていた。
レイジが28歳で一番若い。
「クラウディア」いつもと違う歌い方をしていた。
レイジが音大を出ているとダイシが告げる。
ほ~。何だかもったいないな~。音大出ているのにロメオのサポート?
本編18曲やったよ。
ダイシの声好調。危ない所もあったが戻せていた。

いつもはずす曲もなんなく歌えていたのでほっとした。
アンコール2曲目G.J.モンスターではコロダイがあった

なぜって、横に広く動員が少ないからないものと思ってそこまで見ていたから・・・
しかしロメオのファン激減・・・この会場でも広いくらいだ。
そうそう関係者多かったような気がした。着物を着ていた方はどちらのファンだったのか?
それとも関係者のお一方だったのか・・・
ダイシやメンバーが良く見られたし暴れられた(ヘドバンしまくり)

気持ち良く見られたというのが一番


サックスが入ったことでロメオの曲が明るい感じで気持ち良かった。
サックスが入る曲はブラックバタフライや灼熱の花などジャズっぽい曲の方だけでもよかったと思う。
最初から最後までサックス有りも悪くないが、一応パンクバンドなのだから考えて欲しい気はしている。
ライブ参戦お疲れ様でした。
