あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

となりの子育て

2010年09月13日 | 日記
2回立て続けの教育っぽいエントリーです。(いろんなことを一緒くたに考えたりするからかな?)

そういえば、この間NHKの番組に取材をたまたま受けて・・・

それって放送になってるかどうかは知らないけれど、こんな質問でした。

「将来の教育費に不安はあるか」

いきなりそんなに難しいことを言われましても・・・。

遠い未来に不安を抱くよりも、今着実に生きていけば、学びたい人には学ぶチャンスが与えられるんじゃないか?って、今は聞かれたらそんなふうに答えようと思っています。(なんだ、急にカッコイイぞ)

ようやく考えがまとまってきました。質問されるのも悪くないってもんです。
(もう一回聞いてください、NHKさん)

さて、私がうろたえてるのがわかったのか、NHKさん「今習い事はしているか?」とか「節約していることは何ですか」と質問を具体的にしてくれたりしました。そんなんでも結局支離滅裂なことを答えてた気がするけど・・・

もちろんお金はあれば、それに越したことはない。でも、それがないことを理由に学ぶことを諦めるんだったら、それはそこまでだし。

まだまだ漠然としているものを今から社会全体で「不安だ不安だ」とまくし立てるのもなんだか寂しい気もします。

でもそれって、今の生活に余裕があるからなのかな?奢りかな?ま。その辺は他と比べるものでもないから良く分からないけれど、私たちがしてあげることだけしかできないし。

ただ、私がのんたんにしてあげられることって「教育」だと思ってるんです。
残念ながら、”躾(生活習慣)”は自信が無い。(笑)もちろん、人としての躾はしますけれど、それはいろんなことから自分で吸収体得してもらいたい。保育園とか、これからであっていく先生たちであるとか、自分の尊敬する人であるとか、本であるとか。
躾ができないのに教育ができるのか?どうでしょうね~(笑)。毎日試行錯誤中です。

「教育」って言っても、いい学校に入って欲しいとか、そういうことじゃなくて、困難なことにぶち当たっても頑張れる人間になるように育てるとか、発想の転換ができるような子にするとか、物事の本質を見抜く人になって欲しいとか、たった一つの大事なものを選べるようになるとか。ま、そんなことです。(余計に難しいじゃんか)

そのためにはひとつのことにじっくり取り組んで行くことが大事かな?と思っています。
継続って相当苦しいです。なかなか幼少時代にひとりではできません。だから私がいるのかな、と思ってます。このことひとつに関して、私はとても厳しいです。ストイックです。(笑)とことんつきあいます。(それ以外はテキトーです)

小さな成功体験や大きな挫折や、それを乗り越えていく姿を見ていきたいな~って思っています。

だから「教育」を取り沙汰すと、”費用”お金のことばかりクローズアップされている気がして、その長い根底を説明するが面倒くさくて、ドギマギするんです。(笑)だって、教育費と言うカテゴリーならもうすでに始まってるでしょ。人生ってそこそこ長いんだし。

 *

とカッコイイことを言っても、実際、のんたんが大学生とかになったら「大変~」「不安~」とか言ってるのかな?そんときになってみないとわかんないんだな~。貯金はしておくか。

やっぱり、放送されてないな、きっと。(笑)

6月のセサミ英語ワールド

2010年09月13日 | セサミえいごワールド
6月っていつよ?(笑)

でも。これだけは書いておかないと!

そう。とうとうセサミ英語ワールド全7巻52話を見終えました。感無量。
最後の6月はエピソード51と52です。

ティンゴが1年間の語学研修を終えて家に帰るんだけれど、ニッキと暮らした日々が忘れられないっていうエピソードが2話に渡って収められています。
歌がね、いいんです。涙がでちゃいます。

Do you remember~♪

2008年2月に始めて2年5ヶ月。始めた当初のんたんはまだ1歳8ヶ月でした。

幼児教育って良く分からないですけど、毎日同じことを続けるってことに重きを置いていたので、それが楽しい映像で、お母さんと一緒に見ることが出来て、そして英語をしゃべってる!って言うのがいいね、って思ったんです。

もちろん、内容が結構難しいので私の学習のためにもなりました。
私自身が英語にすごーく興味があったので、いろんな要素が加わってスタートしました。(未だにぺらぺらしゃべれないのが難ですけど)

高額商品なので、ケチな性格が幸いして(笑)続けることができました。ここに書かなきゃいけないっていうのもあったしね。

私のセサミコンプレックスも少し解消されたし。
のんたんも今ではエルモたちが大好きだし。

ま。そういう意味でいいんじゃなかったかな?

途中、のんたんが「英語じゃわかんないっ!」とか言ってたこともありましたが、いまでも2回目のセサミを楽しんで見ていますし、英語への興味もあります。

あせらず、たゆまず、怠らず。

人間、どこで結果が出てくるか?なんて分からないんです。

まだまだ地道にいきますよ~。

と、言うことで、定期的なセサミ英語ワールドのレポートは今回でおしまいです。あとはたまに変化があったときにこのカテゴリーで書いてみようと思っています。(DVD以外にも教材があったしな・・・そっちは手付かず(笑))

皆様2年と5ヶ月間おつきあいくださいまして、ありがとうございました!