伊佐・丸山・雨乞の各鉱区では、採掘した石灰石運搬用にダンプトラックが活躍
しています。

コマツとキャタピラーのダンプトラックがそれぞれ46tと60tが活躍。
丸山・雨乞鉱区には90tもいるそうです。

コマツ60tダンプトラック

コマツ46tダンプトラック

キャタピラー60tダンプトラック

キャタピラー46tダンプトラック


採掘した石灰石は一次破砕機に運ばれ、細かく砕かれます。

鉱区を出る時には必ず、車体とタイヤをきれいに洗います。
これは車体やタイヤに付いた石灰石が外部に出ない為に入念に洗車します。
また工場内の道路は常時、散水も行われております。

もちろんバスも・・・
タイヤを洗った後、来た道を戻り工場入口へ
次はいよいよ宇部興産専用道路へ・・・
其の四に続く
しています。

コマツとキャタピラーのダンプトラックがそれぞれ46tと60tが活躍。
丸山・雨乞鉱区には90tもいるそうです。

コマツ60tダンプトラック

コマツ46tダンプトラック

キャタピラー60tダンプトラック

キャタピラー46tダンプトラック


採掘した石灰石は一次破砕機に運ばれ、細かく砕かれます。

鉱区を出る時には必ず、車体とタイヤをきれいに洗います。
これは車体やタイヤに付いた石灰石が外部に出ない為に入念に洗車します。
また工場内の道路は常時、散水も行われております。

もちろんバスも・・・
タイヤを洗った後、来た道を戻り工場入口へ
次はいよいよ宇部興産専用道路へ・・・
其の四に続く