豊後高田市再訪の前日は折角だから高崎山でサルを見て別府で温泉に浸かり
少しだけ観光をしました。
広島を午前中に出発して小倉に向かいました。

小倉から885系白いソニックに乗り換え


今回は奮発して1号車のグリーン車に乗車。
前日に空席を見ると乗車予定だった次便のソニックのグリーン席に
空席が出ていたので即行で変更しました。
発券すると1Aで運転席のすぐ後ろでした。

別府駅で下車

まずは駅構内の食堂で昼食を済ませました。
名物のとり天とだんご汁がセットになった定食を頂きました。


昼食後にバスで向かった先は国立公園高崎山自然動物園に向かいました。
大分には何度か訪れているものの高崎山に行った事がなかったので
今回行ってきました。
さるっこレールというモノレールに乗ってサルの寄せ場へ
歩いても登れますが、どんなものかと思い乗ってみました。
写真を撮り忘れてましたが、2両編成のモノレールです。
のりばにはいたる所に大分市観光大使をしているHKT48指原莉乃のポスターやサイン
大分市観光特使をしている乃木坂46のポスターやサインもあった。
こちらは人が多くて撮れませんでした。

高崎山自然動物園から望む瀬戸内海



サルの寄せ場
丁度、30分に1度行われる餌まきを見る事が出来ました!
皆、必死で餌を頬袋に詰め込んでました。
餌を巡って喧嘩になることもあるようです。
餌は麦を与えていますが、1日2回イモもまきます。

座っているのは2つある群れの内、寄せ場に出てきていたB群のαオスのマコト
一応、スタッフの説明を聴いて撮影しましたが、違ってたらスイマセン!
群れの中で最も序列が高い個体を指す呼称を以前は「ボス猿」と呼んでいたそうですが、
現在は「αオス」という呼び方に改められています。
またサルには名前が付けられているサルも多くいます。
婦人会などもあるようですよ。

岩の上にいたサルを撮影するとコッチを見ていました。

授乳中すいません・・・
子ザルは昨年生まれた子ザルのようです。

昨年生まれた子ザルのようです。
メチャ可愛い!

大胆な体勢で毛づくろいしてもらってます(笑)
微笑ましいというか・・・

高崎山では有名なサルで生まれつき前肢に障害があるサルが居ます。
名前は「サヤカ」
偶然にも撮影できました。
猿って見ているとこんなに可愛かったかな?
癒されました。
時間が過ぎていくのを忘れるほど夢中にさせてくれました。
気が付いてみれば1時間近く高崎山自然動物園にいました(笑)
機会あれば、また訪れたいと思います。

高崎山自然動物園前には日豊本線が走っています。
桜が咲き始めていたので、丁度やってきた白いソニックと絡めて撮影しました。

別府市内に戻り別府駅から近い市営温泉「不老泉」に寄って温泉を堪能
1階が温泉です。
別府市内には観光客にの楽しめる入浴だけできる市営温泉が至る所にあります。
おまけ


別府駅前で撮影した大分交通と亀の井バスの路線バス

大分駅前で撮影した大分バスの路線バス
少しだけ観光をしました。
広島を午前中に出発して小倉に向かいました。

小倉から885系白いソニックに乗り換え


今回は奮発して1号車のグリーン車に乗車。
前日に空席を見ると乗車予定だった次便のソニックのグリーン席に
空席が出ていたので即行で変更しました。
発券すると1Aで運転席のすぐ後ろでした。

別府駅で下車

まずは駅構内の食堂で昼食を済ませました。
名物のとり天とだんご汁がセットになった定食を頂きました。


昼食後にバスで向かった先は国立公園高崎山自然動物園に向かいました。
大分には何度か訪れているものの高崎山に行った事がなかったので
今回行ってきました。
さるっこレールというモノレールに乗ってサルの寄せ場へ
歩いても登れますが、どんなものかと思い乗ってみました。
写真を撮り忘れてましたが、2両編成のモノレールです。
のりばにはいたる所に大分市観光大使をしているHKT48指原莉乃のポスターやサイン
大分市観光特使をしている乃木坂46のポスターやサインもあった。
こちらは人が多くて撮れませんでした。

高崎山自然動物園から望む瀬戸内海



サルの寄せ場
丁度、30分に1度行われる餌まきを見る事が出来ました!
皆、必死で餌を頬袋に詰め込んでました。
餌を巡って喧嘩になることもあるようです。
餌は麦を与えていますが、1日2回イモもまきます。

座っているのは2つある群れの内、寄せ場に出てきていたB群のαオスのマコト
一応、スタッフの説明を聴いて撮影しましたが、違ってたらスイマセン!
群れの中で最も序列が高い個体を指す呼称を以前は「ボス猿」と呼んでいたそうですが、
現在は「αオス」という呼び方に改められています。
またサルには名前が付けられているサルも多くいます。
婦人会などもあるようですよ。

岩の上にいたサルを撮影するとコッチを見ていました。

授乳中すいません・・・
子ザルは昨年生まれた子ザルのようです。

昨年生まれた子ザルのようです。
メチャ可愛い!

大胆な体勢で毛づくろいしてもらってます(笑)
微笑ましいというか・・・

高崎山では有名なサルで生まれつき前肢に障害があるサルが居ます。
名前は「サヤカ」
偶然にも撮影できました。
猿って見ているとこんなに可愛かったかな?
癒されました。
時間が過ぎていくのを忘れるほど夢中にさせてくれました。
気が付いてみれば1時間近く高崎山自然動物園にいました(笑)
機会あれば、また訪れたいと思います。

高崎山自然動物園前には日豊本線が走っています。
桜が咲き始めていたので、丁度やってきた白いソニックと絡めて撮影しました。

別府市内に戻り別府駅から近い市営温泉「不老泉」に寄って温泉を堪能
1階が温泉です。
別府市内には観光客にの楽しめる入浴だけできる市営温泉が至る所にあります。
おまけ


別府駅前で撮影した大分交通と亀の井バスの路線バス

大分駅前で撮影した大分バスの路線バス