先日5月20日・21日の両日、東京湾羽田沖で行われた
第三管区巡視船艇・航空機展示総合訓練の模様を紹介していきます。
東京都中央区晴海の晴海埠頭からの出港、受付は11時開始ということで、
宿泊先から東京駅へ移動して東京駅丸の内口から都営バスで晴海埠頭に
向かいました。
まずは晴海客船ターミナルから第三管区巡視船艇・航空機展示総合訓練で
一般見学者が乗船する巡視船を撮影。
ヘリコプター1機搭載型巡視船「つがる」(以下:つがる)
(第一管区海上保安本部函館海上保安部所属)
「つがる」のイメージキャラクター?
「えとぴりか」可愛い。
ヘリコプター2機搭載型巡視船「やしま」(以下:やしま)
(第七管区海上保安本部福岡海上保安部所属)
私は海上保安友の会枠で「やしま」に乗船。
警戒中の巡視艇「むらくも」型「うみぎり」
(第二管区海上保安本部塩釜海上保安部所属)
警戒中の巡視艇「ことなみ」型「いそづき」
(第三管区海上保安本部横浜海上保安部所属)
LED表示装置も「うみまる」が表示できるんですね。
「うーみん」も表示されてましたよ。
警戒中の巡視艇「ひめぎく」型「いそぎく」
(第三管区海上保安本部東京海上保安部所属)
客船ターミナルで撮影後は並んで乗船を待ちました。
開門後に受付が開始された。
乗船時、タラップが撮影出来なかったので乗船して撮影
この後、「やしま」のヘリコプター格納庫右舷側で撮影場所を確保。
「やしま」に乗船する「うみまる」
埠頭では海上保安庁音楽隊が出迎え演奏
客船寄港時に使われるタラップでしょうか?
出港準備の号令がかかり出港準備に取り掛かる乗組員。
埠頭に置かれていた浮輪
なぜか測量船「明洋」の浮輪。「天洋」の浮輪もありましたね。
出港すると海上保安庁職員による「帽振れ」でお見送り。
あとから出港する「つがる」後方の建物が客船ターミナル
出港した「つがる」
レインボーブリッジと「つがる」
大井ふ頭のキリンさん達
東京海上保安部 大井信号所
羽田空港
この後、第三管区巡視船艇・航空機展示総合訓練が行われる
海域に向かいました。
つづく
第三管区巡視船艇・航空機展示総合訓練の模様を紹介していきます。
東京都中央区晴海の晴海埠頭からの出港、受付は11時開始ということで、
宿泊先から東京駅へ移動して東京駅丸の内口から都営バスで晴海埠頭に
向かいました。
まずは晴海客船ターミナルから第三管区巡視船艇・航空機展示総合訓練で
一般見学者が乗船する巡視船を撮影。
ヘリコプター1機搭載型巡視船「つがる」(以下:つがる)
(第一管区海上保安本部函館海上保安部所属)
「つがる」のイメージキャラクター?
「えとぴりか」可愛い。
ヘリコプター2機搭載型巡視船「やしま」(以下:やしま)
(第七管区海上保安本部福岡海上保安部所属)
私は海上保安友の会枠で「やしま」に乗船。
警戒中の巡視艇「むらくも」型「うみぎり」
(第二管区海上保安本部塩釜海上保安部所属)
警戒中の巡視艇「ことなみ」型「いそづき」
(第三管区海上保安本部横浜海上保安部所属)
LED表示装置も「うみまる」が表示できるんですね。
「うーみん」も表示されてましたよ。
警戒中の巡視艇「ひめぎく」型「いそぎく」
(第三管区海上保安本部東京海上保安部所属)
客船ターミナルで撮影後は並んで乗船を待ちました。
開門後に受付が開始された。
乗船時、タラップが撮影出来なかったので乗船して撮影
この後、「やしま」のヘリコプター格納庫右舷側で撮影場所を確保。
「やしま」に乗船する「うみまる」
埠頭では海上保安庁音楽隊が出迎え演奏
客船寄港時に使われるタラップでしょうか?
出港準備の号令がかかり出港準備に取り掛かる乗組員。
埠頭に置かれていた浮輪
なぜか測量船「明洋」の浮輪。「天洋」の浮輪もありましたね。
出港すると海上保安庁職員による「帽振れ」でお見送り。
あとから出港する「つがる」後方の建物が客船ターミナル
出港した「つがる」
レインボーブリッジと「つがる」
大井ふ頭のキリンさん達
東京海上保安部 大井信号所
羽田空港
この後、第三管区巡視船艇・航空機展示総合訓練が行われる
海域に向かいました。
つづく