今日は夜勤明けで休みでしたが、少し寝て午後から桜が満開の音戸の瀬戸公園に
行ってきました。

まずは第2音戸大橋の橋梁工事を渡船に乗って船上から撮影
そもそも渡船に乗って撮影する予定ではなかったのですが、停留所間違えて
音戸側まで乗り過ごしてしまいました(汗)
ついでに海上から撮影しました。

現在の音戸大橋
第2音戸大橋は来る4月24日に、アーチ部分のブロックが国内最大級の
大型クレーン船を使い架設されます。
詳しくは
↓第2音戸大橋上部工 共同企業体HP
http://www.iis-kensetu.com/~ondo/
↓広島県HP
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1301286016100/index.html
をご覧下さい。

音戸側の工事部分と音戸渡船

音戸の瀬戸公園から第2音戸大橋橋梁工事を望む
ここは当日は多そうですね!

まずは音戸の瀬戸公園から見晴町へ向かう道路で撮影を開始

見晴町から下りてきたバスを音戸の瀬戸公園から撮影

音戸の瀬戸公園も綺麗な桜が咲いております。

呉駅前を出発したバスも撮ってみました。

音戸側の工事部分の下を行く呉市営バス
藤の脇発田原・昭和町経由呉駅前そごう行

音戸大橋を渡ってきたバスと音戸の瀬戸公園の桜と絡めて
夕方、dendonさまと再び訪れた際の画像をUPしていなかったのに気付き追記。

見晴町に上がるバスや下りてくるバスは車の他に歩行者も多く思うように
撮れないんですよね~

音戸の瀬戸といえば、つつじと絡めて撮るのもいいですが、桜もいいですねぇ~
行ってきました。

まずは第2音戸大橋の橋梁工事を渡船に乗って船上から撮影
そもそも渡船に乗って撮影する予定ではなかったのですが、停留所間違えて
音戸側まで乗り過ごしてしまいました(汗)
ついでに海上から撮影しました。

現在の音戸大橋
第2音戸大橋は来る4月24日に、アーチ部分のブロックが国内最大級の
大型クレーン船を使い架設されます。
詳しくは
↓第2音戸大橋上部工 共同企業体HP
http://www.iis-kensetu.com/~ondo/
↓広島県HP
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1301286016100/index.html
をご覧下さい。

音戸側の工事部分と音戸渡船

音戸の瀬戸公園から第2音戸大橋橋梁工事を望む
ここは当日は多そうですね!

まずは音戸の瀬戸公園から見晴町へ向かう道路で撮影を開始

見晴町から下りてきたバスを音戸の瀬戸公園から撮影

音戸の瀬戸公園も綺麗な桜が咲いております。

呉駅前を出発したバスも撮ってみました。

音戸側の工事部分の下を行く呉市営バス
藤の脇発田原・昭和町経由呉駅前そごう行

音戸大橋を渡ってきたバスと音戸の瀬戸公園の桜と絡めて
夕方、dendonさまと再び訪れた際の画像をUPしていなかったのに気付き追記。

見晴町に上がるバスや下りてくるバスは車の他に歩行者も多く思うように
撮れないんですよね~

音戸の瀬戸といえば、つつじと絡めて撮るのもいいですが、桜もいいですねぇ~