19日に家族のうち一人だけ、石垣島から帰ってきました。休暇モードから仕事モードに切り替えるのは一瞬では行かず、19日の夜は一人でテレビを見たりしてだらけておりました。深夜の3時に起床して仕事モードに切り替えました。
20日は高専編入試験、21日は大学院入試と一気に業務モードに。20日の夜は、私が主催した前期勉強会の打上げという名目で飲み会をしました。一緒に勉強した仲間ですので、楽しく飲むことができました。 5人で行った2次会は立ち飲み屋でフィロソフィーを語っておりました。結構飲みまして、かなり気分よく、Michael Jacksonの歌を大音量で聞いて、歌いながら(吠えながら?)帰っておりました。案の定、二日酔い。
今日の21日は、自分の仕事をじっくりするつもりでしたが、結局13時半から19時ごろまでずっと研究の打ち合わせ。M2の中間審査が控えていることと、ドクターの学生2名とも打ち合わせをして、結構濃厚でした。学生たちはみな一所懸命頑場っており、研究も進んでおり、頼もしいです。やはり少しずつ進んでいる研究の打ち合わせは非常に楽しい。
さあ、8月の終盤に差し掛かりますが、明日からいろいろと動き回ります。右足の親指を負傷しており、靴を履けない状況に陥っており、明日の山口県の出張へは右足だけサンダルで行くことになるかもしれませんが、仕方ない。
22日は山口県の講習会で30分ほど講演。山口のシステムのいろんなプレーヤーが講演されるので、講習会でもしっかり勉強させていただきます。湯田温泉に宿泊し、意見交換会も楽しみ。
23日は朝の飛行機で羽田に戻ってきて、学内の重要な業務+横浜国道事務所での会議など。24日は札幌へ日帰り出張。25日はコンクリートカヌー大会。
27日はM2の中間審査で夜は非常勤講師の懇談会。私は教務委員ですので、この懇談会の段取り担当です。28日午後には、懸案だった示方書の維持管理編のひび割れに関する新設章の初ミーティング。草稿は何とか形にしていますが、ここからブラッシュアップが始まるので、私も取りまとめ役として勉強させていただきます。
29日~31日は研究室の夏合宿。 我が研究室の夏合宿のクオリティは素晴らしいので、今年も非常に楽しみです。雲仙普賢岳、諫早湾の干拓、軍艦島、長崎大学の道守、その他盛りだくさんです。毎回、多くを学ばせてもらえる貴重な合宿です。
というわけで、動き回っている間に8月は終わってしまいそうですが、その合間にいろいろと片付けないといけない仕事があります。楽しく頑張りましょう。