着実に日常の習慣を重ねていくことがもちろん大事で、習慣はまさに毎日、毎時のことなので、良い習慣を築くこと、そして必要に応じて習慣を少しずつ改善することが善く生きることのポイントかと思います。
一方で、大きく変更する「テコ入れ」も同様に大切で、人間は怠惰でもあるので日常がもちろん完全では無いために、時々思い切ったテコ入れも必要です。また、習慣を大きく改善するテコ入れも、長い人生を生きていく上では重要かと思います。
梅雨真っただ中ですが、17日、18日の週末は好天でした。17日は午前に宅配を受け取る必要があったため在宅。これはチャンスと思い立ち、日常的な洗濯に加えて、寝具を大清掃。羽毛布団の掛布団は先週にクリーニングに出してあったので、それ以外の寝具をすべて洗濯もしくは天日干し。ほこりもはたいてきれいになり、その日の昼寝から気持ちよく寝ました。これもテコ入れ。
18日の日曜日の夜は、以前から少し気になっていた自室の元気の無い観葉植物のためのテコ入れ。ナポリタンのパスタ(全粒粉)を家族のために作って、自分は一人先に食した後、片道3km弱のホームセンターまで夕食後の散歩も兼ねて買い物へ。徒歩で行くと、実に多くの寺院が通り沿いにあることに改めて気づかされ、夕刻なので門が閉まっているところもありましたが、門が開いていればふらっと入って「全託の祈り」(お導き給へ)。うっすら気持ちよい汗をかきながらホームセンターに到着。観葉植物用の土を4リットルほど購入し、植物の栄養剤もついでに買って、帰る途中で翌朝の子供たちのお弁当用の材料を購入して、それなりの荷物をかついで帰宅。
帰宅後、元気の無かった観葉植物の土を補充し、栄養剤も差し、ベランダで風を受ける環境に静置。これで元気を取り戻してくれるとよいのですが。自身もシャワーを浴びて、気持ちの良い自分の寝床へ。
ホームセンターへの道すがらの寺院のお参りもテコ入れ。全託の祈りですが、あまり上手くいっていない人間関係についても、田坂広志さんの教えにしたがって、顔を思い浮かべて「ありがとうございます」のお祈り。かけめぐるように6~7人くらいのお顔が思い浮かびましたが、「ありがとうございます」と感謝の言葉を伝えてお祈りしました。人間関係にもテコ入れは重要ですね。
習慣を改善するテコ入れとしては、昨年4月の断酒は大きく、すでに1年2ヵ月以上が経過しました。柏原ゆきよさんの白米健康法により、もりもり白米を食べる健康食生活も続いており、食べたいだけ食べて体重も63kgくらいで安定しています。たんぱく質は胃腸にもとても負担のかかるので、胃腸が喜びタンパク質もその他の栄養素もしっかり取れる柏原ゆきよメソッドを心からお薦めします。何事も、我慢する方法って、何かおかしいし、長続きしないと思われます。
体調がやや低調だったのが戻ってきました。研究予算申請書の作成や、各種研究プロジェクトの種まき・推進に注力すべき時期で、これらもテコ入れです。
いろんな方々と新たにお会いできるご縁にも恵まれており、ポジティブな対話を重ねながら前進していきたいと思います。チャレンジが楽しみです。